Home / Series / サラメシ / Aired Order /

All Seasons

Season 1

  • S01E01 「第1回」

    • May 7, 2011
    • NHK

    ランチをウオッチングして働く人の今を描く番組がスタート。さまざまな職業の人のランチに密着。いま名古屋で人気なのが激安250円弁当。多い週は5日も「250円から揚げ弁当」という若きサラリーマン。食べ続ける理由とは? 世界に約50人しかいないといわれる飛行船パイロットのランチは空の上の「絶景ひとりメシ」。アメリカ人ジムさんが日本で見つけたお気に入りランチとは? 千葉・木更津漁師“伝統のサラメシ”ほか。

  • S01E02 「第2回」

    • May 14, 2011
    • NHK

    ランチをウオッチングすることで、働く人の今を見つめる番組。人気のサーカス、シルク・ドゥ・ソレイユのメンバーが、日本滞在中に食べるランチに密着。専属シェフが日本で見つけた、お気に入りの食材とは? 東京都江東区の豊洲北小学校の校長先生は、子どもたちよりも早い時間に「ひとり給食」。校長先生の大切な仕事とは? インターネット検索サービス会社の社員食堂で繰り広げられる「ミステリーランチ」など。

  • S01E03 「第3回」

    • May 21, 2011
    • NHK

    ランチをウオッチングし働く人の今を描く番組。東京証券取引所のマーケットセンターで働く26歳の女性は30分のランチタイムをフル活用。“超効率的なサラメシ”に密着。世界を巡る豪華客船の船長のランチは食べ放題にもかかわらず、ごく少なめ。それは船長のある仕事のため。その仕事とは? カメラマン・阿部了さんは薬ぜん弁当を手作りする“弁当男子”に出会う。ほかに北海道の養豚農家の極上丼、川端康成が愛した料理など。

  • S01E04 「第4回」

    • May 28, 2011
    • NHK

    ランチをウオッチングし、働く人の今を描く番組。香りを作り出す“調香師”のランチに、ニンニクは大敵。歯磨き粉の香りを作る達人の定番ランチとは? Jリーグ・ヴィッセル神戸の若手選手の食事を支える美しき寮母さん。主婦感覚で作る手料理は、選手に大評判。チームの危機を救った料理とは? 京都、宇治茶のたくみは、仕事道具の舌を守るため、ランチでは熱いものは口にしない。こだわりに迫る。柳家小さんが愛した食事など。

  • S01E05 「第5回」

    • June 4, 2011
    • NHK

    働く人のランチをウオッチングし日本の今を見つめる。「言い訳ランチ」は昼食にちょっと値がはるステーキを食べたサラリーマンに、その訳を直撃インタビュー。優雅な職業というイメージの旅客機パイロットだが、そのランチタイムは忙しい。その理由は? 航空会社の副操縦士に密着。単身赴任6年目を迎えるサラリーマンは、52歳の“弁当男子”。仕事ぶりと同じく“超ち密な弁当作りライフ”を紹介。小津安二郎が愛した天丼ほか。

  • S01E06 「第6回」

    • June 11, 2011
    • NHK

    働く人のランチをウオッチングする番組。ブログに東京・銀座のランチ900食をつづってきた“ランチクイーン”の一週間に密着。お得な銀座ランチを満喫する極意を教わる。レーシングドライバー・中嶋大祐のサラメシは「勝つために食べる」。兄・一貴との兄弟対決で注目されたレース。勝負の行方は? 三重県鳥羽市の海の博物館。特任調査員のサラメシは、絶品の海の幸が並ぶ漁師と囲む食卓。ほかに本田宗一郎が愛したウナギなど。

  • S01E07 「第7回」

    • June 18, 2011
    • NHK

    働く人のランチをウオッチングする番組。IT関連企業に勤務する34歳の料理好き独身男性は、毎日、同僚女性のお弁当作りを請け負っている。「喜んでもらえると幸せ」という彼のランチにかける情熱に密着。「3時メシな人々」は、さまざまな事情で昼どきにランチを食べられなかった人に訳を聞く。ズレたランチタイムにはサラリーマンの悲哀が…。ほか、養蜂家のアカシア天ぷら、若き修行僧の昼食、向田邦子が愛したサラメシなど。

  • S01E08 「第8回」

    • June 25, 2011
    • NHK

    働く人のランチをウオッチング。サラリーマンが行列する東京・浜松町の店。店主・宮崎さんは築地市場で働く魚の目利き。魚を知り尽くした男が作る究極の海鮮丼。エチオピア料理店主・ワンダサンさんの和食まかない飯は、かなり自分流。お薦めの納豆の食べ方とは? “脱サラ”してソバ店を始めた60歳の松本さんは、勤めていた会社の社員食堂で後輩のためにソバを打つ。山で働く男の“デカ弁当”、渥美清が愛したラーメンなど。

  • S01E09 「第9回」

    • July 9, 2011
    • NHK

    働く人のランチをウオッチング。山形で農業を営む若き女性たちは、ばっちりメークでキメて畑に出勤。自ら育てた米と野菜で、太陽の恵みたっぷりなサラメシを作る。「かけだしデザイナーは社員全員のランチを作る」というオキテがあるデザイン事務所の若手社員に密着。写真家・阿部了さんは、東京都葛飾区の町工場で、38年間、同じ弁当箱を使っている女性に出会う。そのほか、父と娘を結ぶ絆弁当、赤塚不二夫が愛したハンバーグ。

  • S01E10 「第10回」

    • July 16, 2011
    • NHK

    サラメシ最終回。おいしい店を知っているといわれるタクシードライバー。行きつけの店に案内してもらうと、そこには料理の味だけではない魅力があった! 福井県の会社では「社内お弁当コンテスト」に備え、毎日、社員が競って弁当づくり。なぜか昆布を使ったおかずばかりが並ぶ。そのワケは? 上司や同僚とのランチタイムに、人はどんな会話をしているのか? 意外と知らない他人の会話を徹底調査。開高健が愛した山菜飯など。

  • SPECIAL 0x1 スペシャル

    • October 7, 2011

    働く人々のランチをのぞき見する番組「サラメシ」のスペシャル版。新コーナー「社員食堂に食べに行く」では、東京・大崎に完成したばかりの会社の社員食堂に田中直樹たちタレントチームが潜入。約5000人の社員の胃袋を支える、とっておきランチをチェックし、社員と昼食について激論を交わす。そのほか、タクシー運転手さんのランチ「タクメシ」を東京と大阪で徹底比較。おいしいランチを食べているのは? 【語り】中井貴一

Season 2

  • S02E01 「第2シリーズ 第1回」

    • April 2, 2012
    • NHK

    働く人のランチをのぞき見する番組「サラメシ」がパワーアップして帰ってきた! スゴ腕パイロット集団・ブルーインパルスの華麗なる飛行技を生みだす、結束サラメシとは? 視聴者から投稿された驚きのランチ、ビニベン。どんなランチで、誰が食べているのか追跡! 戦場カメラマン・渡部陽一さんが愛するサラメシとその深い訳は? 弁当と持ち主の物語をつづる「お弁当を見に行く」は京都の老舗缶詰工場で季節限定の極上の味。

  • S02E02 「第2シリーズ 第2回」

    • April 9, 2012
    • NHK

    働く人のランチをのぞき見するサラメシ。36歳ランチブロガ―の男性は、公務員。1時間きっかりのランチタイムをフル活用し銀座を歩きまわる。ランチから見つけた人生哲学とは? 「お弁当を見に行く」では徳島県祖谷のかずら橋の掛け替え作業に取り組む熱き男たちのお弁当に密着。札幌で、まきストーブ販売の仕事をする男性。転職した彼を支えたのは妻が心をこめて作るストーブ料理サラメシだった。ほか児玉清さんが愛した定食。

  • S02E03 「第2シリーズ 第3回」

    • April 16, 2012
    • NHK

    働く人のランチをウオッチング。東京港で大型クレーンを自在に操る亀田さんの仕事場は、地上40mの運転席。自分の目と経験だけを頼りに船にコンテナを積み下ろしする作業は、まさに名人技。そんな亀田さんのサラメシは自らつくる大盛りスタミナランチ。外資系IT会社に勤務する、すご腕営業マン。愚直な営業がモットーの彼の究極の癒やしは、スイーツてんこ盛りランチ。こいのぼり職人の世代違いのランチ、岡本太郎が愛した鍋。

  • S02E04 「第2シリーズ 第4回」

    • April 23, 2012
    • NHK

    働く人のランチにフォーカスする。東京・青山の美容院では若手アシスタントがゆっくりランチをとる時間はあまりない。店に受け継がれるサラメシは、新人が毎朝つくるおにぎり。おにぎり作りに隠された接客の極意とは? 老舗洋食店のまかないランチは、新人が先輩シェフのチェックを受ける厳しい試験の場でもある。伝統の卵料理にチャレンジする新人に密着。ほかに、コマ撮りアニメスタジオのお楽しみ飯、天野ひろゆきさんの昼食。

  • S02E05 「第2シリーズ 第5回」

    • May 7, 2012
    • NHK

    働く人のランチをのぞき見! おいしい店を知っているといわれるタクシー運転手さんに密着し、お得でおいしいランチを発見する「タクメシ」。今回はおいしい食満載の街、福岡県・博多から。どんな絶品ランチに出会えるのか? 京都の彩色絵師の女性のとっておきランチは「はまぐり尽くし」。ちょっと豪華なランチのワケは彼女が生み出す美しい作品にあった。そのほか、爆笑問題の2人のランチの思い出、忌野清志郎が愛したうどん。

  • S02E06 「第2シリーズ 第6回」

    • May 14, 2012
    • NHK

    働く人のランチをのぞき見! 料理レシピの検索サイトを運営する会社の社員食堂は「社員が自分で作る食堂」。ユーザーから寄せられたレシピを実際に料理してみるためだが、社員間の会話が増えるなど思わぬ効果もあったという。神奈川県の水族館で働くトレーナーの女性は、動物たちをまとめ、華やかなショーを成功させるのが仕事。彼女が6年間食べ続けているランチとは? そのほか、松本清張が愛したポークカレーなど。

  • S02E07 「第2シリーズ 第7回」

    • May 21, 2012
    • NHK

    働く人のランチをのぞき見! 番組に寄せられた投稿「みんなのサラメシ」ではパンが大好きという26歳営業職の女性を取材。その日の仕事内容によって選ぶパンを変え自分を励まし、日々の仕事を充実させているというイマドキ女子の昼食。40代の男性の投稿は「ランチ絵日記」。22年間食べたランチを絵で記録し続けている。そこには仕事の記憶とともに家族の歴史も刻まれている。「お弁当を見に行く」では、千葉県外房を訪れる。

  • S02E08 「第2シリーズ 第8回」

    • June 4, 2012
    • NHK

    働く人のランチをのぞき見するサラメシ。東京の食の2大スポット、築地と新大久保で絶品のまかないランチを発見!築地にある鮮魚店では、社長が従業員に魚の味を教え込むため、自ら腕を振るい極上の魚料理ランチを作る。新大久保の韓国食材店のまかないは、野菜たっぷりで品数が多い健康ランチが働く女性のパワーの源。そのほか3代目江戸家猫八さんが愛した鉄板焼、東京スカイツリー天望回廊の音響を担当した作曲家のサラメシ。

  • S02E09 「第2シリーズ 第9回」

    • June 11, 2012
    • NHK

    ロンドンオリンピック出場を決めたトライアスロン女子・上田藍選手。小柄な体格ながらパワフルな走りで観客を魅了する上田選手のパワーの源は1日約6000キロカロリーも摂取する食事。「鉄の胃袋を持つ」といわれる上田選手のトレーニングとランチに密着。仙台中心部にある市場・仙台朝市には戦後から続く名物食堂が。昼時にはサラリーマンが行列をつくり、市場で働く人々にも長く愛されるその訳は? お弁当の旅は三重県伊賀。

  • S02E10 「第2シリーズ 第10回」

    • June 18, 2012
    • NHK

    カレーのチェーン店の商品開発担当の部長さんは、ヒット商品を生み出すため調理場にこもって1日に何食も試食。さらに、デパートの食品売り場や、カフェのカレーなどのリサーチにかけまわる。カレー尽くし部長のランチに密着! 2014年に打ち上げが予定されている「はやぶさ2」のイオンエンジン開発にたずさわるJAXAの研究者たち。日本の宇宙開発を支えるサラメシを拝見。ほかに、静岡県沼津市の卵焼き専門店のまかない。

  • S02E11 「第2シリーズ 第11回」

    • July 2, 2012
    • NHK

    弁当箱専門店を営むフランス人男性は日本のBENTO(弁当)に魅せられ、そのすばらしさを世界に発信している。彼のもとには世界中から手作り弁当の写真が送られてくる。山形県鶴岡市の加茂水族館は世界一のクラゲ水族館。努力とチームワークで個性的な水族館をつくりあげたスタッフのランチに密着。「投稿サラメシ」は妻に12年間ランチを作り続けている長野の男性が登場、その訳とは? そのほか大阪・道頓堀のおぼろうどん。

  • S02E12 「第2シリーズ 第12回」

    • July 9, 2012
    • NHK

    人気作家・角田光代さんのこだわりは「ごはんの時間にごはんを食べる」。肉好きで野菜が食べられないほど偏食だったという角田さんが料理に目覚めたのは26歳の時。食材と出会う喜びがつまったお弁当を拝見!沖縄・大宜味村の人気食堂、地元野菜を使ったヘルシーなメニューには沖縄のおばあたちの間で受け継がれた知恵が満載。液化天然ガス輸送を支える大型タンカーの航海士さんたち、海の男のランチとは?京都・太秦のうどん他。

  • S02E13 「第2シリーズ 第13回」

    • July 16, 2012
    • NHK

    沖縄のビールメーカーで新商品の開発を担当する若き研究者。日々の地道な試行錯誤を支えるのは、社員食堂での仲間たちとの会話。さらにパワーを発揮するための昼時の工夫とは?▽「お弁当を見に行く」は、石川県かほく市の花火工場。この季節生産に追われる女性職人さんたちの個性豊かなお弁当をのぞき見。▽視聴者からの投稿サラメシは、耳の不自由な人の生活を支える聴導犬を育てる人々。16年間、持ち寄りランチを続ける訳は?

  • S02E14 「第2シリーズ 第14回」

    • August 27, 2012
    • NHK

    熱い戦いが繰り広げられる高校野球。東京都大会を支える審判員の1人・常田昭夫さんは、審判歴26年。本業はセキュリティー会社の営業部長。自らも高校時代、選抜大会で優勝の経験がある。「ずっと野球に関わりたい」と仕事の合間を縫い、自ら作った弁当を手に球場へ通う。熱いオトナのサラメシ。古くから続く製塩技術を守る石川県珠洲市の揚げ浜式塩田の職人さんの塩にこだわるサラメシ。俳優・佐藤慶が愛した吉祥寺のラーメン。

  • S02E15 「第2シリーズ 第15回」

    • September 3, 2012
    • NHK

    ▽ある食品メーカーでは「料理をして消費者の心を知り、営業に生かそう」と、年に数回、社内弁当大会が開かれる。社員の中には料理をするのは初めてという若手も。弁当づくりから、社員たちは何を発見するのか? ▽埼玉県秩父の天然氷の老舗では、ふわふわのかき氷に自家製のシロップが大人気。大忙しの夏、奮闘する店主がこだわる絶品ランチとは? ▽俳優・芦屋雁之助さんが長年通った京都の店の、卵サンドとホットケーキ。

  • S02E16 「第2シリーズ 第16回」

    • September 10, 2012
    • NHK

    東京・日本橋のデパートで案内係として働く女性は受け付けやエレベータ業務などをこなす。最高のサービスを目指し常に緊張感を忘れない。ある特別な部屋でとるランチがパワーの源。▽東京・大井競馬場の戸崎圭太騎手。一日に数レースをこなす騎手に大切なのは体重管理。勝つためのサラメシとは? ▽視聴者からの投稿「みんなのサラメシ」では夫の弁当に文字を書いて思いをつぶやく女性が登場。▽森田芳光さんが愛した函館のソバ。

  • S02E17 「第2シリーズ 第17回」

    • September 17, 2012
    • NHK

    刀剣研ぎ師の佐々木卓史さんの工房では、若い弟子が修業中。刀研ぎに不可欠な五感を鍛えるためには、食事作りを体験することも大切だという。師匠と弟子のせっさたくまするランチに密着。▽京都・宇治川で鵜飼いの鵜匠として活躍する女性。体力勝負の仕事を支えるために欠かせない昼食とは? ▽愛知の食器メーカー社長が「社員食堂プロジェクト」で若手社員の男性とともにつくるランチ。食器選びから調理まで社長自らが熱血指導!

  • S02E18 「第2シリーズ 第18回」

    • October 1, 2012
    • NHK

    糸井重里さんの事務所では、火曜日のランチは社員がそろって、社内で丁寧に作られた「給食」を食べる。それが楽しさや幸せを届ける仕事の基礎になるという。社員皆で囲む食卓に密着! 左官職人の挾土秀平さん率いる職人集団「秀平組」のランチは、お弁当。豪快な日の丸弁当など、きっぱりとした男前な弁当を、写真家の阿部了さんが見に行く。そのほか、消防署の団結ランチ。

  • S02E19 「第2シリーズ 第19回」

    • October 8, 2012
    • NHK

    東京の街を自転車で走り、荷物を届けるメッセンジャーの女性。渋滞を見極め道を選ぶなど、体と頭をフル回転させるハードな仕事。彼女の毎日を支えるあるランチとは? 岐阜県大垣市にある、その名も「昼飯町」。町の働く皆さんは、どんな昼メシを食べているのか? 昼飯町で、さまざまなランチに遭遇! 歌手・坂本九さんが、こよなく愛したのはパーコー麺。厳選された豚ロースと特製麺の味わい深い一品。

  • S02E20 「第2シリーズ 第20回」

    • October 15, 2012
    • NHK

    大河ドラマ「平清盛」収録現場のさまざまなランチをウオッチング。分刻みの収録を仕切る若き助監督のランチはデカおにぎり。そのワケは? 収録にはいつも手作り弁当を持参する俳優・石黒英雄さんのこだわりとは? 「お弁当を見に行く」は京都の人気観光スポット保津川下りの船頭さんたちを訪ねる。急流を下る技を支えるパワー弁当を拝見! 視聴者からの投稿「みんなのサラメシ」では、ランチにケーキを食べるという女性が登場。

  • S02E21 「第2シリーズ 第21回」

    • October 22, 2012
    • NHK

    元気な商店街で働く人々の元気なランチを徹底調査! 激安衣料品店など個性豊かな店が多く活気あふれる東京北区・十条銀座商店街のお昼どき。老舗の鮮魚店店主は近所の店で大好きなから揚げを調達してランチに。「魚も好きだけど肉の方がもっと好き」とか。激安洋品店を切り盛りする夫婦はランチは一緒に食べない決まりだという。そのワケは? 商店街で働く主婦のお手軽節約ランチ術も大公開! 他に俳優・原田芳雄の愛した天丼。

  • S02E22 「第2シリーズ 第22回」

    • November 5, 2012
    • NHK

    サラリーマン生活最後の日のランチ、あなたなら何を食べますか?番組では実際に退職の日を迎える会社員に密着し「最後のサラメシ」を拝見。「お弁当を見に行く」では写真家・阿部了さんが宮崎県の着ぐるみづくりの工房を訪ねる。ゆるキャラブームの今、着ぐるみ工房は大忙し。夢いっぱいのデザインを実際の着ぐるみに仕上げるにはさまざまな苦労があるという。その他トウガラシ尽くしのランチを食べるシステムエンジニアの夢とは?

  • S02E23 「第2シリーズ 第23回」

    • November 12, 2012
    • NHK

    ある調査によるとサラリーマンの平均昼食代は、510円。そんな中500円のワンコインランチが働く人々の人気を集めている。番組では仙台で、おいしいワンコインランチを提供するために、さまざまな工夫をする牛タン専門店など、奮闘する店に密着! 東京・西新宿の地下にある巨大な地域冷暖房の施設。24時間システムを監視し安全を守る人々の、心温まるランチとは? ほか視聴者の皆さんから寄せられた「みんなのサラメシ」。

  • S02E24 「第2シリーズ 第24回」

    • November 19, 2012
    • NHK

    視聴者からの投稿「みんなのサラメシ」は、名古屋から。ある会社の専務は、自他ともに認める太め体型。独身で食生活が乱れがちな専務を心配した社長がダイエットを勧め、女性社員も協力。ボランティアで、専務のためにダイエット弁当を作ることになった。同僚が応援するダイエットの行方はいかに? 「お弁当を見に行く」では、広島・世羅高原の秋。ダリア畑で働く人々のお弁当をのぞき見。他に「お楽しみは社員食堂の匂い」など。

  • S02E25 「第2シリーズ 第25回」

    • December 3, 2012
    • NHK

    移動販売車のランチが今サラリーマンに人気。イタリアン、エスニック、和食などメニューは多彩でしかも本格的! さまざまな工夫でサラリーマンをひきつけようと奮闘する店主たちに密着。サッカー専用スタジアム「埼玉スタジアム2002」の美しい緑の芝生を守る、すご腕グラウンドキーパーの輪嶋正隆さん。愛妻弁当を頬張るランチタイムにも芝生を守る秘密があった! 視聴者からの投稿は、そば屋さんが魅せられたサンドイッチ。

  • SPECIAL 0x2 「第2シリーズ 年末セレクション」

    • December 8, 2012
    • NHK

    ロンドンオリンピックなどで女性の活躍が目立った2012年。サラメシでも輝く女性たちのランチを紹介してきた。中でも特に好評だったものをセレクトして再編集! あの女子メシをもう一度。デパート案内係の女性は、ある場所で同僚と食べるランチが癒やしの時間。自転車で荷物を届けるメッセンジャーの女性は、おにぎり7つがランチ。食べ方には仕事ならではの工夫が。作家の角田光代さんは、手作り弁当が創作のパワーだという。

  • S02E26 「第2シリーズ 第26回」

    • December 17, 2012
    • NHK

    ▽一緒にランチを食べながら働く人の本音を聞いてしまう企画「さしメシ」。今回は東京・新橋から。「仕事がうまくいっているときは上司と食べるランチは楽しいが、うまく行っていない時は一瞬嫌」などリアルな声も。▽日本酒の仕込みに追われる新潟の酒蔵のまかないランチには、この季節、社長自ら腕を振るう、温かいかす汁が添えられる。▽そのほか、ノーベル賞を受賞した学者たちが愛した京都の絶品ビーフカレーなど。

  • S02E27 「第2シリーズ 第27回」

    • January 7, 2013
    • NHK

    世界から注目されている新幹線の清掃チーム。7分間ほどの短い時間で車内をキレイにし、時刻通りに送り出すスゴ技を支えるのはチームワーク。チームで食べるランチにはある秘密が! ▽ランチを食べながら働く人々の本音を聞きだしてしまう「さしメシ」。若きサラリーマンの悩みとは? ▽冬のこの時期、千枚漬けづくりに追われる京都の漬物店。親子3代のあったか弁当をのぞき見! ▽藤山寛美が愛した大阪・道頓堀のお好み焼き。

  • S02E28 「第2シリーズ 第28回」

    • January 14, 2013
    • NHK

    ▽福岡市の中心地にある新天町商店街。ここには商店街で働く人々のために「社員食堂」がある。商店街を活気づけようと奮闘する人々の、おいしいランチをのぞき見! ▽歌手、尾崎紀世彦さんが愛した横浜の中国料理店の絶品ネギソバと、店主との心温まるエピソード。▽新企画は、その土地で、その季節だけのおにぎりを各地に訪ねる「おにぎり百景」。今回は、有明海の新のりを味わうおにぎり。

  • S02E29 「第2シリーズ 第29回」

    • January 21, 2013
    • NHK

    日本屈指の冷凍マグロの陸揚げ漁港、神奈川・三崎漁港。マグロの加工・卸の会社では、マグロの加工時に出る半端な部分を使い、検品を兼ねたランチに料理する。絶品マグロランチをのぞき見。▽東京・築地で40年間サラリーマンの胃袋を支え続けた洋食店が昨年12月に閉店。最後の日には、この店を愛するサラリーマンたちが店に集った。ランチを通した店主と客の交流を見つめる。▽脚本家・市川森一さんが愛したカキフライほか。

  • S02E30 「第2シリーズ 第30回」

    • February 4, 2013
    • NHK

    ▽“安くておいしいランチを知っている”といわれるタクシー運転手さんのランチをのぞき見する「タクメシ」、今回は札幌から。寒さ厳しいこの季節、運転手の皆さんの体と心を芯から温める、とっておきランチが続々登場! ▽沖縄・石垣島からは、収穫期を迎えたサトウキビ畑で働く家族のお昼ごはん。沖縄風たき込みごはんで握る、絶品のおにぎりを拝見。▽「あの人も昼を食べた」は、藤本義一さんが愛したスシ。

  • S02E31 「第2シリーズ 第31回」

    • February 11, 2013
    • NHK

    ランチ時みかける人気店の行列に並ぶ人々を直撃する「行列の本音」。東京・北千住のクリーニング屋さんのお弁当タイムの秘密とは?カーナビ情報を調査するすご腕ランチ。

  • S02E32 「第2シリーズ 第32回」

    • February 18, 2013
    • NHK

    ▽人気の料理マンガ「クッキングパパ」の作者・うえやまとちさんの作品は、自らキッチンに立ちレシピを考案し、料理することから生まれる。創作を生むランチに密着。▽「お弁当を見に行く」は、長野県諏訪地方で寒天づくりの作業に追われる人々の、身も心も温まる、ほっこり弁当をのぞき見! ▽投稿を取材する「みんなのサラメシ」は、女性ばかりの旅行会社で、社長自らがつくるまかないランチ。

  • S02E33 「第2シリーズ 第33回」

    • March 4, 2013
    • NHK

    沖縄のプロサッカーチームFC琉球のマネージャー神部さんは、限られた予算の中で選手たちに栄養豊富な食事をいかに安く食べさせるか、日々頭を悩ませていた。そんなとき出会った大盛り弁当とは? ▽働くあなたとランチをご一緒する「さしメシ」は、50代メーカー部長のとっておき応援ソング。▽「お弁当を見に行く」は、埼玉・岩槻の人形工房を訪ねる。繊細な人形づくりに取り組む職人さんたちの“あったかお弁当”をのぞき見!

Season 3

  • S03E01 「第3シリーズ 第1回」

    • April 1, 2013
    • NHK

    1日6万食の弁当を製造・販売する東京の会社。人気弁当を生み出すため、社員自らがランチで自社弁当を食べ、メニュー作りのアイデアを出し合っている。ランチタイムに密着! ▽昼食を一緒に食べながら働く人の本音を聞き出してしまう「さしメシ」。今回はIT業界で働く女性。▽食い道楽の街・大阪のサラリーマンは、どんなランチを食べ、昼食に何を思うのか? ▽そのほか、楽器修理のプロたちのお弁当、浅草のソバなど

  • S03E02 「第3シリーズ 第2回」

    • April 8, 2013
    • NHK

    この春に新入社員となった若者たちの、就職して初めてのランチの様子を4月1日、各地で同時撮影。就職して初めてのサラメシは、誰と?何を?食べるのか? そして、何を語るのか。ときめきランチタイムに密着! ▽都内の研究所に勤める歯科衛生士の若き女性の、口を健康に保つ秘密は、実はランチにあった! ▽「おにぎり百景」は、山口県萩市の漁師さんが仕事の合間に食べる、春の恵みいっぱいワカメおにぎり

  • S03E03 「第3シリーズ 第3回」

    • April 15, 2013
    • NHK

    ▽東京・丸の内界わいで働く人々に聞く「漢字4文字で、働くあなたにとってのランチを教えてください」。爆笑&納得の回答が続出! ▽フリーズドライ食品の開発を担当する若き女性の、味覚を鍛えるためのとっておきの昼食とは? ▽札幌市の看板製作の会社では、社長の母がみずから愛情たっぷり品数豊富なまかないご飯をつくり、社員にふるまっている。社員を魅了するランチをのぞき見! ▽美空ひばりが愛した昼ごはん

  • S03E04 「第3シリーズ 第4回」

    • May 13, 2013
    • NHK

    大阪伊丹空港で働く航空整備士。飛行機が安全に運航できるよう、エンジンや翼などを点検して必要な整備をするほか、さまざまな仕事がある。緻密な仕事のため、空港内の専用食堂で昼食をとり、リフレッシュすることが欠かせない。ランチに密着! ▽働くあなたとランチをご一緒に「さし飯」は、大阪の女性2人組と。話題は思わぬ方向へ… ▽東京のホテルで働くエジプト人男性がつくる、スタッフに大好評のまかないランチ

  • S03E05 「第3シリーズ 第5回」

    • May 20, 2013
    • NHK

    人気ミュージカルを次々と上演し、およそ600人の俳優を抱える劇団。稽古場にある団員のための食堂には、若手俳優を育てるための、ある工夫があった! 俳優たちのランチに密着する ▽浜松市にある「小豆餅」など、おいしそうな地名の町を訪れ、そこで働く人々のランチをのぞき見! ▽青島幸男が愛した、東京・中野にある天ぷら店のかき揚げ

  • S03E06 「第3シリーズ 第6回」

    • June 3, 2013
    • NHK

    ▽港町をのぞむ絶景が人気の観光スポット、北海道の函館山。日夜、多くの観光客を運ぶロープウエーの運行にたずさわる人々の、ほのぼの弁当をのぞき見! ▽約140か国もの人々が利用するというJICAの東京国際センターの食堂。さまざまな食材を扱い、多種類のメニューを作るため奮闘するシェフのランチとは? ▽働くあなたとランチをご一緒に「さし飯」は大阪から。 ほか

  • S03E07 「第3シリーズ 第7回」

    • June 10, 2013
    • NHK

    ▽海上自衛隊の救難飛行艇は、海の事故や離島で急患が出た際の緊急輸送を行う。もしもの時に備え、日々訓練を行っている隊員たちの洋上訓練に密着。人々の命を守るためのランチを拝見! ▽炊飯器を持ち歩く食品メーカーのすご腕営業マン。スーパーの「エンド」と呼ばれる場所に商品を置いてもらうためのシビアな交渉。成功のカギはランチにあった ▽高松琴平電鉄の、中古車両に命を吹き込む整備士さんたちのお弁当をのぞき見!

  • S03E08 「第3シリーズ 第8回」

    • June 17, 2013
    • NHK

    「お弁当を見に行く」は、静岡県警白バイ隊の女性たちのお弁当をのぞき見。300キログラムのバイクを操るため、厳しい訓練を重ねる女性たち。気力体力を支えるお弁当の中身とは? ▽青空のもと公園などでランチを食べる人々。なぜ空の下でランチを食べるのかさまざまな場所で聞く「ソラメシ」 ▽巨大インテリアショップの社員食堂のアイデア勝負のメニュー

  • S03E09 「第3シリーズ 第9回」

    • July 1, 2013
    • NHK

    ▽沖縄の伝統的なアギヤー漁でグルクンをとる男たちのランチは、船の上で食べる豪快なおにぎり。おかずはとれたての魚をさばいていただきます! ▽徳島県神山町では、IT関連などさまざまな企業のサテライトオフィスが開設されている。それにともない都会から来て働く人が増え、町のランチ事情にも大きな変化が生まれている ▽筑紫哲也さんが愛した京都のハモ料理

  • S03E10 「第3シリーズ 第10回」

    • July 22, 2013
    • NHK

    ▽横浜の青果店のスタッフが毎日楽しみにしているランチは、社長の母がつくる野菜たっぷり&ヘルシーな、日替わりのまかない。野菜が大好きな人々の夏野菜ランチをのぞき見! ▽「おにぎり百景」は和歌山の梅農家。南高梅の収穫作業の合間に家族で食べるのは、梅の恵みをあますところなくいただくおにぎり ▽梨元勝さんが愛したランチほか

  • S03E11 「第3シリーズ 第11回」

    • August 5, 2013
    • NHK

    真夏のお弁当大特集! ▽ゲーム会社デザイナーの男性は毎日、自作のビジュアル弁当を持って出勤し、同僚の反応を見るのが楽しみ。弁当づくりの常識にとらわれない発想で、おどろきの弁当を生み出す現場をのぞき見! ▽涼を呼ぶ夏の風物詩、つりしのぶを栽培する夫婦の肉たっぷり弁当 ▽大阪の造園職人さんたちの、夏の仕事をささえるがっつり男前弁当 ▽「あの人も昼を食べた」は、小沢昭一さんの愛した昼ごはん

  • S03E12 「第3シリーズ 第12回」

    • August 19, 2013
    • NHK

    夏の富士山サラメシ特集! ▽富士山頂にある久須志神社には夏の2か月間10人ほどが交代で滞在し、参拝者に対応する。山頂ではどうしても小食になるため、勤務が終わるころには体重が減っている人も。神社の皆さんの雲上のランチとは? ▽富士登山に欠かせない山小屋に食料などの物資を運ぶブルドーザー。険しい道の運転は緊張の連続。運転手さんを支えるパワフル弁当をのぞき見! ▽富士山の湧水仕込みのランチほか

  • S03E13 「第3シリーズ 第13回」

    • September 2, 2013
    • NHK

    ▽東京・虎ノ門に建設中の超高層ビル。地上260メートルでタワークレーンを自在に操る男性は、操縦室にあがるだけでも大変なため、ランチは操縦室の中で。都会の絶景を眺めながらのランチの中身は?のぞき見! ▽富士山五合目で観光用の乗馬や馬車を運行している人々のランチは、みんなおそろいの弁当。乗馬組合長の妻が毎日手作りしているあったか弁当と出会う ▽ランチをご一緒に、さしメシは札幌から

  • S03E14 「第3シリーズ 第14回」

    • September 9, 2013
    • NHK

    ▽道路の渋滞をぴたりと当てる渋滞予報士・石橋さん。渋滞予測だけでなく、渋滞解消のために対策するのも大切な仕事。また、さまざまなサービスエリアのランチも知り尽くしている ▽沖縄・宮古島でアロエ販売に励む男性がつくるアロエフルコースの昼食。そのお味は? ▽働く人を支えるおにぎりを探す「おにぎり百景」、今回は東京。都会の真ん中で毎日おにぎりをほおばる、おにぎり社長

  • S03E15 「第3シリーズ 第15回」

    • September 16, 2013
    • NHK

    ▽茨城にある家族経営の金物店では、娘と結婚した夫が3代目を継ぐことに。3代目が初めて仕事をする日が、家族そろっての初めてのサラメシ。新しい家族を迎えた一家の、ちょっとドキドキのほのぼのランチをのぞき見! ▽北海道・標茶町にある広大な牧場。大自然の中、およそ2500頭もの牛を愛し育てる人々の北海道ならではの弁当と出会う ▽あなたとランチをご一緒に「さし飯」は札幌の広告関連の会社に勤める男性が登場

  • S03E16 「第3シリーズ 第16回」

    • September 30, 2013
    • NHK

    ▽東京・西麻布にあるコスタリカ大使館で働く人々のランチをのぞき見する。来日して2年になる大使のふだんのランチは、特製の野菜サラダ。夜は会食なども多いため、ランチの栄養バランスが大切だという。秘書として働く日本人女性は手作り弁当を持参 ▽金沢の水引き工房では、社長の母が毎日愛情たっぷりのまかないを作り働く人々を支える ▽ランチで本音をきく「さし飯」 ほか

  • S03E17 「第3シリーズ 第17回」

    • October 7, 2013
    • NHK

    おもてなしの街、東京・浅草で働く人々のランチをたっぷりのぞき見! 老舗天ぷら店の78歳の番頭さんが愛するまかない飯は、長年の友人が心をこめてつくる絶品のかき揚げ丼。人力車を引きながら自分の夢をかなえようとする男性は、先輩とランチを囲みながら仕事や人生を学んでいる。▽建築家・黒川紀章さんが愛したランチ

  • S03E18 「第3シリーズ 第18回」

    • October 14, 2013
    • NHK

    ▽東京・新橋で働く男性は、立ち食いソバの達人! これまで訪れたのは1400店以上にもなるという。おいしい店の見分け方など極意を伝授! ▽お弁当を見に行く旅は、千葉にあるビニール傘の製造工場。この会社では海外の安価な傘に負けないようにさまざまな工夫でアイデアいっぱいの傘を開発している。傘の組み立てに誇りを持つみなさんのあったか弁当を拝見 ▽俳優・夏八木勲さんが愛したチキンカレー

  • S03E19 「第3シリーズ 第19回」

    • October 21, 2013
    • NHK

    ▽東京・赤坂にあるシェア・オフィスでは、異業種の人々が集まってランチを食べながら行う会議で、さまざまなアイデアが生まれ、ビジネスにつながっている。気になるお昼をのぞき見! ▽完成したら日本最長となる首都高速道路のトンネル工事は、さまざまな技術を持つ職人たちによって作業が進んでいる。地下48メートルで働くみなさんのパワーの源はお弁当! カメラマンの阿部了さんが訪ねる ▽円谷英二が愛したトンカツほか

  • S03E20 「第3シリーズ 第20回」

    • November 4, 2013
    • NHK

    海・山の幸たっぷりの高知で、秋の味覚たっぷりのランチをのぞき見! ▽久礼大正町市場にある鮮魚店では、新鮮なカツオで作った生ぶしをご飯にのせ、しょう油をかけた豪快ランチ! ▽高知の秋の味覚といえば四方竹。四方竹の農家では、この時期だけ四方竹を鶏肉と煮込んだとっておきのランチを楽しむという▽「さし飯」は、高知県庁おもてなし課をおとずれ、ランチを一緒に食べてくれる人を探す。32歳男性職員のランチは?

  • S03E21 「第3シリーズ 第21回」

    • November 11, 2013
    • NHK

    ▽神戸の36歳サラリーマン男性は、同期の男性2人のために弁当づくりを続けている。そのワケとは? ▽大阪の会社では机の間の通路にシートを敷いてランチを食べる「すき間ランチ」を実施。近い距離で社員同士が会話をすることで思いがけない効果があったとか。ちょっと不思議なランチタイムをのぞき見 ▽鹿児島のスーパーでお総菜を開発する男性の、仕事の合間のとっておきランチとは?

  • S03E22 「第3シリーズ 第22回」

    • November 18, 2013
    • NHK

    おいしいまかないランチ大特集! ▽金沢で地元野菜を売る店では、期限切れの野菜を使って取締役みずからアイデア満載の絶品まかないを作る。社員に大好評の味とは? ▽埼玉のある工場では従業員が、あいうえお順の当番制でランチを作るというルールが。自分の番が近づくとドキドキするのだという。ランチタイムをのぞき見! ▽東京の人気タイ料理店、ちゅう房で腕をふるうタイ人女性たちのリラックスまかない、ほか

  • S03E23 「第3シリーズ 第23回」

    • December 2, 2013
    • NHK

    ▽出世をすればランチの中身は変わるのか? ある出版取り次ぎ会社で、新人、係長、部長のそれぞれのランチをのぞき見! ▽「おにぎり百景」は、オリーブの収穫に忙しい小豆島でオリーブオイルを使った絶品おにぎり発見! ▽棋士・米長邦雄さんが愛した極上うなぎ

  • S03E24 「第3シリーズ 第24回」

    • December 9, 2013
    • NHK

    ▽新企画「ひと月メシ」では、人気ファッション誌をてがける、27歳のスゴ腕女性編集長のランチに1か月間密着! 誌面作りの進行とともに、ランチにもさまざまな変化が…。そこから見えてきた仕事への誇り ▽淡路島の「秋ちりめん」とよばれるこの季節ならではの、ちりめんじゃこを使った絶品おにぎり ▽俳優・笠智衆がこよなく愛した、鎌倉のいなりずし

  • S03E25 「第3シリーズ 第25回」

    • January 6, 2014
    • NHK

    ▽東京にある人気の中国料理店では、朝昼晩のまかないで若手の料理人たちが腕を磨く。中でも皆が楽しみにしているのが、昼のまかない。その理由とは? ▽浅草のネギ専門の卸店で働く人々の、ネギをこよなく愛する昼食をのぞき見! ▽2014年あなたがランチに託す夢を教えて!

  • S03E26 「第3シリーズ 第26回」

    • January 13, 2014
    • NHK

    ▽プロゴルフツアーに同行して選手たちのオーダーに技術面で応え、支えるメンテナンススタッフとよばれる人々のストイックなランチに密着! ▽淡路島の伝統的な人形浄瑠璃を伝える一座では、地元出身の若者たちが厳しい練習を重ねながら芸を磨いている。ベテランも若手も一緒に食べるほのぼのお弁当タイムをのぞき見! ▽働くあなたとランチをご一緒に「さし飯」。今回は、おいしいものがたくさんある福岡の街から

  • S03E27 「第3シリーズ 第27回」

    • January 20, 2014
    • NHK

    ▽箱根駅伝で活躍する早稲田大学競走部。部員の食事を管理するのが、管理栄養士の福本さん。寮で部員に朝晩の食事を提供し、体づくりを支えている。箱根駅伝の当日、選手それぞれのための食事をつくる福本さんのランチに密着! ▽作家・山口恵以子さんは執筆の一方、社員食堂で調理主任としても働く2足のわらじ生活を続けている。さまざまな仕事を経験しながら書き続けてきた山口さんの昼食はちゅう房で食べる多忙ランチ ほか

  • S03E28 「第3シリーズ 第28回」

    • February 3, 2014
    • NHK

    ▽京都にある創業120年の木版画工房では、職人が交代で、まかないランチをつくっている。若手・ベテランが互いの得意料理を楽しみにし合っている、ほのぼのランチをのぞき見! ▽家から職場に昼食を持参するときに、弁当箱は使わないという女性が登場。その理由とは? ▽働くあなたとランチをご一緒に「さし飯」、今回はおいしいランチがたくさんある福岡から。

  • S03E29 「第3シリーズ 第29回」

    • March 3, 2014
    • NHK

    ▽東京都青ヶ島村は、日本一人口の少ない村。村で働く人々の昼食は、自宅に戻って食べるというのが基本。青ヶ島村ならではのランチタイムの様子をのぞき見! ▽ランチを食べながら働く人の本音にせまるさし飯、今回は東京で銀行員の男性と ▽指揮者・作曲家の山本直純さんが愛したランチ

  • S03E30 「第3シリーズ 第30回」

    • March 10, 2014
    • NHK

    震災から3年、サラメシ東北へ! ▽福島県いわき市の自動車エンジン工場で、もの作りに燃える19歳女性のガッツリ飯 ▽宮城県南三陸の復興商店街では、店どうしが互いにおいしいランチを食べあう交流ランチ ▽岩手県釜石でカキ漁を再開した男性の、カキやホタテの絶品まかないランチ。

Season 4

  • S04E01 「第4シリーズ 第1回」

    • March 31, 2014
    • NHK

    ▽新企画「社食のいちばん」では社員食堂でさまざまな「一番」を探す。今回は新潟の米菓メーカー社食に潜入! 一番人気のメニューは? 一番最初に食堂に来る人は? ▽「お弁当を見に行く」は東京都練馬区の絵の具工場を訪れる。アニメーションの背景画に使われる絵の具の生産には、熟練の職人さんの技が欠かせない。働くみなさんのおいしそうな弁当を拝見! ▽十二世 市川團十郎があいしたランチ。

  • S04E02 「第4シリーズ 第2回」

    • April 7, 2014
    • NHK

    ▽新入社員が社会人になって初めて食べる、どきどきのランチ「初サラメシ」。これから一緒に働く同僚や上司と、何を食べ、何を語りあうのか!? さまざまな場所でフレッシュな若者たちをウオッチング ▽広島の造船所では、大きな鉄板で社長自らが腕をふるって作るボリュームたっぷりの鉄板焼きをみんな楽しみにしている。▽社員食堂の定番メニューといえば、カレー。カレーにスポットをあてた新コーナー。

  • S04E03 「第4シリーズ 第3回」

    • April 14, 2014
    • NHK

    ▽給湯室で電子レンジやお湯を使い、短時間であっという間に豪華でヘルシーなランチをつくってしまうスゴ腕女子が登場!なるほどテクニックを拝見。 ▽家庭料理で世界の人々を結びたいとチャレンジするITベンチャー企業でグローバルなランチタイムをのぞき見。 ▽三國連太郎さんが愛したフランス料理店のステーキ丼。 ▽「さし飯」では女性の美を支える仕事をする70歳男性に話をきく。

  • S04E04 「第4シリーズ 第4回」

    • April 21, 2014
    • NHK

    ▽消費税アップを乗り切るために東京・新橋の人気ランチ店では、メニューを見直し新しい価格設定のランチも提供することになった。常連客の反応は?店主の試行錯誤に密着。 ▽43年間勤め、退職の日を迎えた男性の最後のサラメシは、いつもの店でいつもと変わらない日替わりランチだった。

  • S04E05 「第4シリーズ 第5回」

    • April 28, 2014
    • NHK

    ▽営業職の男性が上司と食べるドキドキランチ。上司の心をつかむノウハウは仕事にも生かせるのだとか。ランチの様子をのぞき見! ▽早春の北海道・稚内ではこの季節、棒だらを干す風景が見られる。作業に忙しいみなさんの弁当は、北海道ならではの海の幸たっぷり弁当。 ▽18世中村勘三郎さんが愛した銀座の絶品カレー。

  • S04E06 「第4シリーズ 第6回」

    • May 12, 2014
    • NHK

    今回のサラメシは大分県スペシャル! 自然の恵み豊かな大分県で、働く人々のランチをのぞき見!  ▽大分のサラリーマンはどんなランチを楽しんでいるのか?人気のランチスポットを探せ! ▽県の募集に応募して、一本釣り漁師として働き始めた男性の、体力勝負のパワーめし! ▽温泉の湯けむりを利用した発電に挑戦する人々の夢を追い求めるためのランチとは?

  • S04E07 「第4シリーズ 第7回」

    • May 19, 2014
    • NHK

    ▽映画の予告映像を制作する会社では、「週に一度は社員でたくさん会話をしよう!」と、社長みずから手の込んだ特性カレーまかないを作っている。わくわくおいしいランチタイムをのぞき見。 ▽「お弁当を見に行く」は、おみやげなどに人気があるユニークな消しゴムを作っている埼玉の消しゴム工場を写真家の阿部了さんが訪れる。▽さし飯は保険会社の営業職の女性2名と。

  • S04E08 「第4シリーズ 第8回」

    • May 26, 2014
    • NHK

    ▽「至福のランチを食べたあと午後どんな仕事が待っているのか?」を知りたくて、ランチ後の様子まで見せていただく新企画「食後の午後イチ」。 ▽おにぎり百景は神奈川・秦野市で食用の桜を収穫するみなさんのこの時期ならではの桜おにぎり。 ▽有名フランス料理店で毎日大量のまかないを作る若手スタッフが土曜日に必ず作るのはカレー。先輩シェフたちを満足させようと奮闘するランチタイムに密着!

  • S04E09 「第4シリーズ 第9回」

    • June 9, 2014
    • NHK

    視聴者のみなさまから寄せられた投稿ランチを取材する投稿スペシャル! ▽30個以上の弁当箱を使い分けているという女性は、弁当箱専用の棚も用意しているというこだわりぶり。達人ならではのおかず作りの技をのぞき見。▽東京品川に勤務する40代男性はランチ代を節約するため毎日手作り弁当を持参している。どうしても節約したいというそのワケとは? ▽東京・渋谷にあるクリニックのエスニックなまかないランチ。

  • S04E10 「第4シリーズ 第10回」

    • June 16, 2014
    • NHK

    ▽沖縄の水族館に勤務する海洋生物専門の獣医、植田啓一さん。ジンベエザメやマンタなどの健康管理のため1日数回水に潜るのが日課。そのため決めているランチがあるという。そのメニューとは? ▽メジャーリーグの選手にも愛される野球グラブを生産している鹿児島のグラブ工場。繊細な手仕事で工場を支えるみなさんの、あったか弁当をのぞき見! ▽島倉千代子さんが愛したイタリアン。

  • S04E11 「第4シリーズ 第11回」

    • June 30, 2014
    • NHK

    昼はカレーを食べて午後の元気をチャージという方も多いこの季節。働く人々のランチには欠かせないカレーにスポットをあてる。職場の仲間と囲むまかないカレー。時間がないときにかきこむカレー。食べるものに迷ったときに選んでしまうカレー。カレーのさまざまな偉大さを街頭インタビューから浮き彫りにする。また、これまで放送した中から特に好評だったカレーランチも再登場!

  • S04E12 「第4シリーズ 第12回」

    • July 7, 2014
    • NHK

    ▽福島にある競走馬リハビリ施設で働く獣医さんやスタッフたち。骨折や体調不良で休養している馬をさまざまな方法で治療するため、体力の必要な仕事だという。その仕事を支えるのは野菜たっぷりのまかない飯。 ▽雨の日のランチはみなさんどうしていますか?街頭で調べてみると雨ならではのランチタイムも。 ▽鹿児島県の下甑島の食堂に35年通い続ける医師と食堂のおかみさんの交流。

  • S04E13 「第4シリーズ 第13回」

    • July 14, 2014
    • NHK

    ▽社員食堂でさまざまな1番を探すコーナー「社食の1番」は東京・調布市にある食品メーカーの600席ある社員食堂に潜入。この食堂の1番人気はサラダバーで、多くの社員が利用しているという。 ▽東京国立近代美術館フィルムセンターの相模原分館で古い貴重なフィルムのデータベース化作業に取り組む人々。ランチを食べに行くとっておきの食堂とは? ▽俳優・丹波哲郎さんが愛したラザニア。

  • S04E14 「第4シリーズ 第14回」

    • July 28, 2014
    • NHK

    ▽放送作家から大阪府立高校の校長へと、まったく違う世界に飛び込んだ50代男性。仕事の中身とともに激変したランチタイムをのぞき見。 ▽20年以上にわたりイネの研究を続けている夫婦のランチはやはり米。日々、さまざまな品種の米をブレンドして炊いて、微妙な味の違いを比較しているという研究弁当。 ▽シンガーソングライター・河島英五さんが愛したお好み焼き。

  • S04E15 「第4シリーズ 第15回」

    • August 4, 2014
    • NHK

    ▽国産の材料で付加価値の高い線香花火づくりに取り組む福岡の花火職人の男性。丁寧で根気のいる作業が線香花火の美しさを生み出している。忙しい日々、楽しみにしているのは妻がつくるカレーライス。▽昼食の時に、大きな炊飯器で米を炊き、おかずはそれぞれ好きなものを持ち寄って食べているというNPO法人の皆さんの、ほかほか同じ釜のメシランチをのぞき見!▽ランチをご一緒に「さし飯」は横浜で。

  • S04E16 「第4シリーズ 第16回」

    • August 25, 2014
    • NHK

    ▽神奈川県藤沢市にある海洋気象を専門に予報情報を提供している会社。働くスタッフは全員がサーフィン経験者なんだとか。深夜から湘南の海で波を観察し予報に生かしているという波をみつめる人々のランチタイムをのぞき見。 ▽伝統の手作業を今に伝える長野県の製糸工場では高齢の女性たちが現役で活躍中。みなさんのほのぼの弁当。 ▽声優・永井一郎さんが愛したランチ。

  • S04E17 「第4シリーズ 第17回」

    • September 1, 2014
    • NHK

    ▽玄界灘で巻き網漁に従事する漁師たち。夜通し続く厳しい労働、男たちを支えるのは、無事を祈る女性たちが団結して作りあげるパワフル弁当。 ▽番組に寄せられた「わたしの上司とさし飯をしてください」というちょっと変わった投稿。いったいどんな上司の方が現れるのか?番組初の指名さし飯を東京で実施! ▽イラストレーター安西水丸さんが愛した絶品マトンカレー。

  • S04E18 「第4シリーズ 第18回」

    • September 8, 2014
    • NHK

    ▽神奈川県のある会社では敷地の中に社員食堂が2つある。それぞれ委託されている業者が別のため2つの食堂はライバルでもあり、社員のお腹を満足させるべく切さたく磨している。それぞれの食堂の奮闘ぶりをおう。 ▽北海道・富良野のメロン農家。短い夏の食卓には小さなメロンの実やトウモロコシの料理が並ぶ。大自然の恵みランチをのぞき見! ▽料理研究家・小林カツ代さんが愛したロールキャベツ。

  • S04E19 「第4シリーズ 第19回」

    • September 15, 2014
    • NHK

    ▽富山県の立山センターは登山客の安全を守るために働くさまざまな職業の人々の活動拠点。その食堂を38年間切り盛りしている青山絹子さんは山岳警備隊など厳しい仕事に従事する人々を胃袋から支え続けている。 ▽人気劇団のランチは、元フランス料理シェフがつくるボリュームたっぷりの絶品まかない。 ▽やなせたかしさんが愛したパスタ。

  • S04E20 「第4シリーズ 第20回」

    • October 6, 2014
    • NHK

    新企画!食べたランチを絵に描いていただけますか!?ランチの絵から見えるランチへの熱い思い。 ▽北九州市のJR折尾駅で駅弁の立ち売りに奮闘する54歳男性に密着。毎日楽しみにしているランチとは? ▽貴重な化石を発掘し続ける福井県立恐竜博物館で働くみなさんの、毎日の活力弁当をのぞき見!

  • S04E21 「第4シリーズ 第21回」

    • October 20, 2014
    • NHK

    ▽東京のある会社では男性社員が持ち寄りランチを実施。料理には無縁だった人々が次々と料理好きになっているというランチタイムをのぞき見! ▽鹿児島県の喜界島でゴマを育てる人々が収穫作業の合間に食べるポーク卵のおにぎり。 ▽5代目古今亭志ん生が愛した東京・千駄木の親子丼。

  • S04E22 「第4シリーズ 第22回」

    • October 27, 2014
    • NHK

    サラメシ、秋の肉ランチスペシャル! ▽毎週金曜日のランチタイムにバーベキューを実施している福岡の会社。人材の育成につながるというランチをのぞき見。▽話題の立ち食いステーキなど、昼から肉料理をがっつり食べる人々にその訳を聞くとさまざまな答えが。 ▽徳島県に住む女性は近所のスーパーでちょっと珍しい肉を購入して新しい弁当のおかずに挑戦するのを楽しみにしているのだとか。どんなメニューが完成するのか!?

  • S04E23 「第4シリーズ 第23回」

    • November 3, 2014
    • NHK

    ▽埼玉県の高校で、ベテランの先生と若手先生が職員室で弁当対決!それぞれの手作り弁当を見せ合い、判定するのは同僚の先生たち。弁当対決がはじまったワケとは? ▽ランチをご一緒に!さし飯、今回は名古屋できし麺を食べながら。翻訳や通訳を手掛ける社長さんに話を聞く。 ▽作家・山崎豊子さんが愛したシーフードカレー。

  • S04E24 「第4シリーズ 第24回」

    • November 10, 2014
    • NHK

    おいしい秋、サラメシは米スペシャル! ▽新潟県魚沼と山口県長門。日本の米どころ2か所で農家の方々とランチをご一緒に「さし飯」。 ▽これまで放送した「おにぎり百景」の中から特に好評だったものを再編集して、おにぎりで日本の四季を味わうコーナーも。神奈川の桜の花のおにぎり、淡路島のちりめんじゃこのおにぎりなど。

  • S04E25 「第4シリーズ 第25回」

    • November 17, 2014
    • NHK

    まるごと青森県スペシャル。▽昔ながらのリンゴの木箱を作る職人さんたちのとっても個性的なお弁当をのぞき見! ▽街頭で聞く「今日ランチ何をたべました?」では青森ランチの定番、煮干ラーメンが登場。▽むつ市のストッキング工場で美しい足もとを追及し続ける女性たちのランチに密着。 ▽青森市の中央卸売市場で、魚のプロたちが食べる魚介たっぷりランチの秘密。

  • S04E26 「第4シリーズ 第26回」

    • November 24, 2014
    • NHK

    ▽宮崎県の酒造メーカーで働く焼酎ブレンダーの男性。微妙な味を見極め、伝統の味を守るための我慢ランチ。▽岩手県久慈市で、こはくを掘り出し加工する仕事にたずさわるみなさんのほっこり弁当をのぞき見。社員の誕生日にふるまわれるというまめぶ汁も。▽ランチをご一緒に「さし飯」は名古屋で。人事の仕事を長くしてきたという男性に採用の極意を聞く。

  • S04E27 「第4シリーズ 第27回」

    • December 1, 2014
    • NHK

    ▽皇宮護衛官として皇室の方々の護衛や、関係施設の警備などを行うみなさんの仕事とランチに密着。▽島根の乳製品メーカーの社員食堂では、社員が作った米や野菜が調理され提供されている。こだわりのランチを拝見。▽森繁久彌さんが愛した特別な魚料理。

  • S04E28 「第4シリーズ 第28回」

    • December 15, 2014
    • NHK

    ▽自治体からの注文で作られる消防車。使用される地域の気候などにあわせて1台1台さまざまな工夫がされている。そんな消防車を作っている工場の皆さんの社員食堂におじゃまします! ▽柿の出荷に忙しい奈良の選果場。ベルトコンベアの作業を支える100人ほどの女性たちのほとんどがランチはお弁当。 ▽「今日食べたランチを絵に描いてください」街頭でのお願いを今回は東京で実施。

  • S04E29 「第4シリーズ 第29回」

    • January 5, 2015
    • NHK

    サラメシ新春投稿スペシャル! 皆さんからお寄せいただいたランチのエピソードをもとに、実際にそのランチをのぞき見しに行く。 ▽1人で50人前のランチを作っています、という男性。腕によりをかけて作るメニューとは? ▽出勤途中でランチに食べるおにぎりを買うのが何よりの癒やし、という投稿。 ▽建設会社の社長が社員のためにみずから作る絶品弁当、ほか。

  • S04E30 「第4シリーズ 第30回」

    • January 12, 2015
    • NHK

    ▽東京駅にはエキナカの店舗に弁当を届けるプロフェッショナルたちがいる。彼らが楽しみにしている、あるランチとは? ▽和歌山・新宮と奈良・大和八木を結ぶ日本一長い路線バスの運転手さん。路線の途中の休憩所でほおばる大好きなおにぎり。 ▽今日食べたランチを絵に描いていただく「ランチ描いて!」は名古屋から。

  • S04E31 「第4シリーズ 第31回」

    • January 19, 2015
    • NHK

    ▽お正月休んでいる人もいれば、働いている人もいた!大阪市平野区の杭全神社では初詣のシーズンは働く人を大幅に増員して対応している。この季節、毎年恒例になっている温かいまかないランチとは? ▽「私の作った弁当を息子は職場でどんなふうに食べているのでしょうか?」番組に届いたあるお母さんからの投稿。代わって番組がのぞきに行く。 ▽映画監督、相米慎二さんが愛した絶品ソバ。

  • S04E32 「第4シリーズ 第32回」

    • January 26, 2015
    • NHK

    ▽ある会社の先輩・後輩2人の元気の源はランチの食べ歩き。さまざまなルールを決めて食べ歩いているのだとか。ランチ選びの極意とは? ▽「おにぎり百景」今回は横浜で金属加工の工場を営む家族の大きくて真っ黒なおにぎり。 ▽歌手・本田美奈子さんがこよなく愛したショウガ焼き。

  • S04E33 「第4シリーズ 第33回」

    • February 2, 2015
    • NHK

    ▽三重県熊野市の冬の味覚、さんまの丸干しをつくる家族。寒い中での作業の合間に食べる、とっておきの絶品ランチをのぞき見! ▽東京・青梅市にある御岳山。ケーブルカーの運行を支える人々のあったか弁当。 ▽ランチをはさめば心が開く「さし飯」は東京・秋葉原で働く男性とステーキランチ。

  • S04E34 「第4シリーズ 第34回」

    • February 9, 2015
    • NHK

    ▽東京・渋谷駅周辺の大工事に挑む男たちのランチ事情をのぞき見する。建設会社社員で現場進行を担当する若手男性は、愛妻弁当を食べたあとは必ず弁当箱をきれいに洗うのだとか。そのワケとは? ▽友人の会社の社員食堂は絶景が見えるのでうらやましい、という富山県の女性が登場 ▽「今日食べたランチを絵に描いて」は横浜から。

  • S04E35 「第4シリーズ 第35回」

    • February 16, 2015
    • NHK

    ▽青森空港の除雪隊は、すご腕集団!積雪した滑走路などををまたたくうちに除雪して、飛行機の発着陸の安全を守っている。隊員のみなさんのランチをのぞき見。 ▽「お弁当を見に行く」は、奈良県生駒市の長福寺で文化財の修復作業に取り組む専門家チームのみなさんのお弁当。 ▽元プロ野球選手、小林繁さんが愛したもやしそば。

  • S04E36 「第4シリーズ 第36回」

    • February 23, 2015
    • NHK

    ▽愛媛県の道後温泉本館でさまざまな仕事をする人々の個性豊かなランチをのぞき見する。▽今日食べたランチのパワーはどんな仕事に使われるのか?あなたの午後一番のお仕事をちょっと見せていただけませんか「午後イチ」。今回は東京・浜松町で。▽作家・城山三郎が愛したフランス料理。

  • S04E37 「第4シリーズ 第37回」

    • March 2, 2015
    • NHK

    ▽青森の社員食堂をあちこち食べ歩く女性は、実は人材派遣会社の所長さん。「社員食堂からはその会社が見える」という。▽長崎県対馬で40年間シイタケを栽培しつづけている夫婦の、極上ランチタイム。 ▽東日本大震災で被害を受けた宮城県山元町では、全国から復興支援で派遣されている職員のために3か月に1度、町主催のランチ会を開催している。地元の味が満載のランチをのぞき見。

  • S04E38 「第4シリーズ 第38回」

    • March 9, 2015
    • NHK

    東日本大震災から4年。復興にむけ働く人々のランチを東北各地で見つける。 ▽岩手県陸前高田市の自動車教習所に隣接するレストランは働く人々を支える大切な食の場になっている。 ▽福島県いわき市の水族館では震災で多くの生物が死滅したが、職員の努力でこつこつと展示を作り直してきた。水族館で働くみなさんのお弁当タイム。 ▽宮城県多賀城市の電子機器メーカー工場では震災後、社員食堂で様々な交流が生まれている。

  • S04E39 「第4シリーズ 第39回」

    • March 16, 2015
    • NHK

    ▽ここ数年人気が復活しているレコード。カッティングという繊細な作業を専門に行う職人さんの師弟ランチ。 ▽ランチのパワーは午後のどんな仕事に使われる?「午後イチ」今回は、印鑑などを扱っている店の店主さんが登場。▽夜勤明けに看護師長さんが渡してくれるびっくりおにぎり。

  • S04E40 「第4シリーズ 第40回」

    • March 23, 2015
    • NHK

    春だ!お弁当を見に行くスペシャル。▽街でお弁当を食べている人々にその中身や弁当持参のワケを徹底インタビュー。ある人は、みそ汁つきの弁当を作っているが家庭の味であるみそ汁を同僚に見られるのが恥ずかしいため外で食べているという。 ▽これまで放送した「お弁当を見に行く」で特に好評だったものを再編集。漁師さんが海で作業中に食べるとっておきのお弁当ほか。

Season 5

  • S05E01 「第5シリーズ 第1回」

    • April 6, 2015
    • NHK

    ▽千葉県で昔ながらの手作りでゴム風船を作っている職人さん夫婦。食べ物の好き嫌いが多い夫、妻があみだした対処法とは? ▽愛媛県今治でタオル作りをしている若者たち。それぞれのマイペースなランチタイムをのぞき見。 ▽ランチをご一緒に「さし飯」は東京で、人材を派遣する会社で営業を担当する男性と。

  • S05E02 「第5シリーズ 第2回」

    • April 13, 2015
    • NHK

    ▽長野県にある、傷つき痛んだ黒板を新品のようによみがえらせる工場。仲良く働く家族のあったか弁当をのぞき見! ▽ランチを食べながら仕事の話をきく「さし飯」では信託銀行に勤務する男性に、会議の極意を聞く。 ▽香川県小豆島の小学校で定年の日、最後の給食を食べる校長先生。

  • S05E03 「第5シリーズ 第3回」

    • April 20, 2015
    • NHK

    ▽沖縄の渡名喜島で月に10日間だけ開くヘアサロン。茨城県から通う店主のランチは、冷凍食品中心のスピードランチ。次々とお客さんがおとずれるため時間を節約しているのだという。 ▽手作業でランドセルを作る工房の職人さんたち。それぞれにちょっとしたこだわりがある弁当をフォトグラファーの阿部了さんが見に行く。 ▽SF作家、小松左京が愛した絶品うなぎ。

  • S05E04 「第5シリーズ 第4回」

    • May 11, 2015
    • NHK

    ▽うまいランチはタクシー運転手さんに聞け!「タクメシ」。今回は北陸新幹線開業で活気づく金沢の街で。金沢の働くオトナたちは、どんなおいしいランチを食べているのか? ▽北海道・苫小牧に住む女性が作る、そっくり似顔絵のり弁当。それを職場で食べる夫はどう思っているのか?本音をきく。 ▽宮尾すすむさんが愛した天丼。

  • S05E05 「第5シリーズ 第5回」

    • May 18, 2015
    • NHK

    ▽大阪のIT系企業では、社員のコミュニケーションのために「シャッフルランチ」を実施。部署をこえて社員数名でランチを食べる。4月に入社したばかりの新入社員が先輩と初めて食べるどきどきランチに密着! ▽新企画「あなたのランチを川柳にしてください」今回は東京で。 ▽石川県のかまぼこ工場で働く皆さんの愛たっぷりなお弁当をのぞき見。

  • S05E06 「第5シリーズ 第6回」

    • May 25, 2015
    • NHK

    鉄道信号の保守・点検などを行い電車運行の安全を守る男たちの、団結を強めるための手作りまかないランチをのぞき見! ▽この季節、茶摘み作業に忙しい皆さんとランチを一緒に食べ仕事について聞く「さし飯in茶畑」 ▽ゲームクリエイター飯野賢治さんが愛したマーボー豆腐の昼食とエピソード。

  • S05E07 「第5シリーズ 第7回」

    • June 1, 2015
    • NHK

    今回のサラメシは大阪尽くし! ▽料理ができあがると下の名前でお客さんを呼ぶ食堂があるという投稿が番組に。果たしてお客さんの反応は? ▽あなたのランチを川柳にしてくださいと街でお願いしてみたところ、ランチにこめられたさまざまな思いがみえかくれ。 ▽大阪・堺の包丁工房で若い世代に伝統を伝えようとする親方。親方を長年支え続けているのは妻の愛情まかないランチ。

  • S05E08 「第5シリーズ 第8回」

    • June 8, 2015
    • NHK

    手作りの箸袋にメッセージを書いて夫の弁当に添えている女性。最初は夫から何の反応もなかったが、今では返事が返ってくるようになった。箸袋につづられる夫婦の往復書簡。 ▽石川県珠洲市で、切り出しと呼ばれる製法でしちりんを作る親子。能登の絶品海の幸ランチ。 ▽俳優・米倉斉加年さんが愛した天せいろ。

  • S05E09 「第5シリーズ 第9回」

    • June 15, 2015
    • NHK

    今回はオトコ飯スペシャル。ここ数年、積極的に自分らしくランチを楽しもうという男性が増えている。サラメシもそんな男性たちの姿をさまざまに取材してきた。これまで放送した中から特に反響の大きかった3話を厳選、再編集。さらに新たに、街で出会った男性たちに「いつも誰とランチを食べている?またそれはなぜ?」と徹底インタビュー。聞いてみるとさまざまな答えが…。

  • S05E10 「第5シリーズ 第10回」

    • June 22, 2015
    • NHK

    ▽広告用に、食べ物の写真や映像を専門に撮影するプロたち。彼らの昼食は仕事場にある巨大な冷蔵庫からうみだされる。 ▽あなたのランチを川柳にしてください、今回は東京で。 ▽シンガポールから日本に単身赴任中の男性は職場に炊飯器を置きランチに米を炊いている。その炊きたてご飯から始まったランチ会をのぞき見!

  • S05E11 「第5シリーズ 第11回」

    • July 6, 2015
    • NHK

    梅雨のジメジメを吹き飛ばす、カレー・スペシャル!▽食品会社でレトルトカレー開発に携わるスペシャリスト。出張先ではその土地の人気カレーをはしごするのが楽しみという“カレーな日々”に密着した。▽「娘はヤギ牧場に勤めており、ランチには白米しか持参しません。」という投稿が番組に。牧場でふるまわれていたのは、スリランカ人の牧場長が調理する絶品カレーだった。▽俳優・斎藤晴彦が20年愛し続けた、喫茶店のカレー。

  • S05E12 「第5シリーズ 第12回」

    • July 13, 2015
    • NHK

    運送会社に勤める事務職の女性、ときどきお弁当を10個も作ってきます。若手ドライバーたちに贈る“男子の胃袋をつかむ”弁当を拝見!▽平塚七夕まつりでおよそ40年間、毎年巨大な竹飾りを作ってきた男性。その創作を支えていたのは、愛妻が作る自家製梅干のおにぎりでした。▽推理作家・山村美紗が愛した季節の京料理ランチ。

  • S05E13 「第5シリーズ 第13回」

    • July 27, 2015
    • NHK

    長刀鉾(なぎなたぼこ)の組み立てを仕切る親方・広瀬隆さんに密着します。ビルの8階に相当する高さの鉾(ほこ)を、釘1本使わず組み立てる伝統の技。20人の職人を仕切る広瀬さんのランチは愛妻弁当です。妻も鉾が無事に立ち上がるのを祈りながら、毎年現場に立ち会うそうです。▽土用丑(うし)の日でなくともランチにうなぎ!その理由を街で聞きました。▽古今亭志ん朝が弟子を連れて通ったそば屋のねぎせいろ。

  • S05E14 「第5シリーズ 第14回」

    • August 3, 2015
    • NHK

    関西フィルハーモニー管弦楽団は団員およそ50人、担当楽器ごとにランチのこだわりがあるという。息の合った演奏を支える、オーケストラの昼ごはんを拝見! ▽毎朝5時起きで大量のおにぎりを作る訪問診療の医師。その理由とは? ▽芸術家・池田満寿夫が愛した、熱海の天せいろそば。

  • SPECIAL 0x3 夏のうまい旅祭り 妄想ニホンキッチンが走る!

    • August 21, 2015
    • NHK

    キッチン組の杉浦太陽が料理人笠原将弘とキッチンワゴンに乗って向かったのは、神奈川の海。絶品アナゴや野菜を手に入れる。一方の妄想組はイタリアから有名シェフを招へい。ムロツヨシとともに神奈川の山へ。豆腐やアユを使い、イタリア人ならではの感性で生み出した驚きの料理とは?ラウンド2は「妄想イギリス料理」対決。「偽りの愛」という料理を簡単なヒントだけで創作。清水ミチコの妄想がさく裂し、平野レミかか大笑!

  • S05E15 「第5シリーズ 第15回」

    • August 24, 2015
    • NHK

    「夫の会社の同僚の分まで、多いときは8個のお弁当を作っています!」という投稿が番組に。一体なぜ夫の会社で愛妻弁当を配ることになったのか、その理由は意外なものでした! ▽お弁当ハンター阿部了さんが訪ねるのは、静岡の大井川鉄道。蒸気機関車を走らせるため、朝7時半から火起こし・給水など準備する運転士たちのお弁当を拝見します。 ▽漫画家・はらたいらが好んで食べ、“隠れうなぎ”と命名した二段重ねのうな重。

  • S05E16 「第5シリーズ 第16回」

    • August 31, 2015
    • NHK

    まるごと羽田空港スペシャル▽一日1000便の発着がある羽田、飛行機の誘導や荷物の積み下ろし等を行うスタッフたちに密着。彼らのサラメシは?▽空港ビルの地下にある従業員専用食堂で、お昼ごはんを拝見。▽羽田を出張で利用する方々にリクエスト「あなたのランチを五七五にしてください!」。▽羽田空港にある空港専門の気象台。空の安全を支える予報官や観測官たちの、空を眺めながらのランチ。

  • S05E17 「第5シリーズ 第17回」

    • September 7, 2015
    • NHK

    食品メーカーのトライアスロン部に所属する男性は大の料理好き。食べるのも仕事のうち、そしてハードな練習明けの料理は、とてもよい気分転換になるそうです。▽「一緒にランチをいかがですか?」働く人の本音をきくサシメシ、今回は仙台で、札幌から赴任したての新入社員男性と。▽お弁当ハンター・写真家の阿部了さんは山口県のワープロ修理工場で働く皆さんの、個性的なお弁当をのぞき見させていただきました。

  • S05E18 「第5シリーズ 第18回」

    • September 14, 2015
    • NHK

    親族9人で営む京都の西陣織工房。金糸などを使って伝統的な金襴(きんらん)の織物を生産している。毎日のまかない作りは、“長男の妻”・岡本絵麻さんの役目。伝統工芸士の一家9人そろってのお昼ご飯を拝見する。▽品川の中国料理店で、大盛りランチを食べた人に“午後のお仕事を見せてください!”。水産輸入会社の方と冷凍倉庫へ。▽収穫最盛期の群馬県嬬恋村。キャベツ農家とランチをご一緒に。

  • S05E19 「第5シリーズ 第19回」

    • September 28, 2015
    • NHK

    ビール工場の醸造長が心待ちにしている年に一度のお楽しみランチは、ホップ農家と囲むジンギスカン。岩手県遠野市の契約農家の畑で収穫を前にホップの香りをチェック、農家とおいしいビール作りを語らうランチだ。▽“さし飯”は、仙台朝市商店街で八百屋一筋60年の男性と。▽国産うるしの8割を生産する岩手県。森の中に1人分け入り、うるしを採取する職人の孤独な作業。山仕事を支えるのは、濃いめに味付けされた愛妻弁当だ。

  • S05E20 「第5シリーズ 第20回」

    • October 5, 2015
    • NHK

    5年に1回行われる国勢調査、5千万世帯の大調査を取り仕切るのが総務省統計局だ。今回注目されるのは、初めて全国規模で導入されるオンライン調査。世界最大級のネット調査がオープンする瞬間に立会い、その舞台裏をサラメシとともに伝える。▽総務省統計局でランチを統計調査!有効回答数336 その結果は?▽いただいたお中元で料理を作り、毎年“お中元ランチ大会”を開いている会社。社内の風通しがよくなるなど効果絶大。

  • S05E21 「第5シリーズ 第21回」

    • October 12, 2015
    • NHK

    羽田空港でシェアトップの「空弁」製造会社。新商品開発スタッフ3人のランチは、毎日試作弁当を食べて、互いに意見交換するランチ。冷たい状態で試食しないと意味がないので、暖かい昼ごはんにあこがれるそうです。▽海外出張に行くサラリーマンは出張先で何を食べるのか!?先日ドイツ・フィンランドに出張してきた方にご協力いただき、出張サラメシの数々をご紹介。▽俳優・川谷拓三が愛した中華そば。

  • S05E22 「第5シリーズ 第22回」

    • October 19, 2015
    • NHK

    今回はまるごと島根県で▽60年に一度の遷宮で観光客が大幅に増えた出雲大社。委託カメラマンの山崎充史さんは、祭事に結婚式にと大忙し。毎日の自分のランチもパシャリ!▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが訪ねるのは、現代の名工に選ばれたそろばん職人。巧みの技とそれを支えるお弁当を拝見!▽松江と隠岐を結ぶ定期船。乗組員たちのお昼は船上のまかない飯。まかない担当は出港前に市場で食料を仕入れ、揺れる船内で調理

  • S05E23 「第5シリーズ 第23回」

    • November 2, 2015
    • NHK

    外国人観光客の増えた沖縄・那覇のクルーズ船。スタッフも多国籍に。そのまかないランチは!?▽「ランチご一緒させてください!」さし飯は30代独身男性と“自立”についてトーク。▽「八海山をバックに黄金色に輝くコシヒカリを眺めながらのランチは格別です。」米どころ新潟からの投稿は、50代で“弁当男子”デビューした男性。ご自慢の絶景社員食堂にお邪魔します。▽黒澤明の愛した京都のそば。

  • S05E24 「第5シリーズ 第24回」

    • November 9, 2015
    • NHK

    今回はお弁当スペシャル。弁当のためなら日本全国どこまでも。写真家の阿部了さんがこれまで訪ねたお弁当とその持ち主たちの中から、とっておきをえりすぐり、お腹いっぱいお届け!北海道にある日本最大級の牧場で出会ったボリューム満点の弁当たち。御茶ノ水の楽器リペアセンターで、音楽好きの仲間同士で笑顔を奏でるお弁当の時間。さらに、首都高速のトンネル工事現場で働く人たちのお弁当など、盛りだくさんでお伝えします。

  • S05E25 「第5シリーズ 第25回」

    • November 30, 2015
    • NHK

    大手乳製品メーカーのスキージャンプ部の選手たちの合宿を長野県白馬村で取材。長野オリンピックで“金メダルを生んだ”ホテルの合宿メシとは。▽東京下町の歯科医院で、結婚以来60年まかないを作っている院長の母(84歳)。PCでレシピの検索をするなど今もメニュー開拓に熱心。若い研修医たちは、まかないがおいしいので必ず太るという。▽作家・檀一雄が愛した台湾料理店の豚足とまこも炒め。

  • S05E26 「第5シリーズ 第26回」

    • December 7, 2015
    • NHK

    年間25万台、埼玉県寄居町の巨大な自動車工場の舞台裏に密着。広い敷地を自転車で走り回り、電気・水などインフラ全てを保守管理する施設管理課。金曜日、彼らの定番サラメシはカレーうどん。そこには納得の理由が。▽ランチをはさめば心が開く!さし飯は上野で。▽おにぎり百景は、丹波篠山から。粒が大きくてコクがある、篠山の黒豆。今年親子で脱サラし祖母の畑を継いだ豆農家の、秋だけ味わえる黒枝豆のおにぎりを紹介する。

  • S05E27 「第5シリーズ 第27回」

    • December 21, 2015
    • NHK

    奈良の春日大社にこの春入った2人の新人神職に密着。新嘗祭(にいなめさい)の裏方として忙しく飛び回る新人たちのサラメシは?▽山深い黒部峡谷、最寄り駅から山道を歩くこと20分の秘湯の宿。車が入れないため物資を運搬する“逓送(ていそう)さん”が欠かせない。75歳の逓送さんの仕事ぶりと、温泉宿のまかない飯を拝見。▽愛川欽也が愛した昼ごはん。舞台の初日に必ず取り寄せ、劇団の仲間たちにふるまったという赤飯弁当

  • S05E28 「第5シリーズ 第28回」

    • January 11, 2016
    • NHK

    ランチに力をもらって今年も元気に!新年最初の街頭インタビューは、2016年ランチの抱負から。道行く人に、新たな年に向けた誓いを、五七五で披露してもらいました。さらに、冬のうまいもの尽くし!旬がたっぷりのランチに、冷えた体を癒やすあったかランチまで。これまで放送したなかから、とっておきのウインターセレクションをお届けします!

  • S05E29 「第5シリーズ 第29回」

    • January 18, 2016
    • NHK

    ペットボトルの水の水源調査をする飲料メーカー研究員に同行。湧き水を採取する山でのお楽しみランチとは?▽出勤前の朝からランチメニューを決めているサラリーマンは意外と多い。彼らはそのランチをその日本当に食べたのか?検証。▽チャットモンチーの橋本絵莉子さんから「私たちのお昼ごはんを是非取材にきてください」との投稿が。ロックミュージシャンはどんなランチを食べているのか!?リハーサルスタジオにお邪魔した。

  • S05E30 「第5シリーズ 第30回」

    • January 25, 2016
    • NHK

    沖縄伝統の焼き物、壺屋焼(つぼややき)工房では、おかみが作る週に一度のまかないをスタッフみんなで和気あいあいと。▽おにぎり百景は、託児所に勤める保育士の母が作る大きなおにぎり。包むラップに描いたイラストは母のメッセージ!?▽オンラインゲームの世界大会を目指すプロゲーマーのチーム。選手たち、スタッフともに、ひとつ屋根の下で共同生活。専属調理スタッフが作るまかないは、チームの皆で一緒に味わいます。

  • S05E31 「第5シリーズ 第31回」

    • February 1, 2016
    • NHK

    池袋のシティホテル、社員専用食堂に密着。さまざまな制服に身を包んだホテルスタッフたちのランチとお仕事をのぞき見!▽お弁当ハンター・阿部了さんが訪ねたのは、見慣れた小型標識から巨大な案内標識まで作る道路標識專門工場。皆さんのお弁当を拝見します。▽柔道の金メダリスト、斉藤仁の愛した大盛り弁当と卵焼き。

  • S05E32 「第5シリーズ 第32回」

    • February 8, 2016
    • NHK

    東京表参道の美容院で、2人の美容師が作る絶品まかないを拝見。相棒でありライバル!?の2人が腕を競い合うランチ。▽50代で脱サラし、岩手県大船渡で定置網の漁師となった男性に密着!大手企業営業部の元次長さんも、船の上では一番下っ端で修業の日々。でも獲れたて魚介の漁師メシは最高!▽シーナ&ロケッツのボーカル・シーナが通い続けた東京下北沢のとんかつ専門店。“ロックの女王”が愛したカツ煮定食。

  • S05E33 「第5シリーズ 第33回」

    • February 15, 2016
    • NHK

    夜は一般利用の居酒屋に変身するという、IT関連会社の社員食堂を任された足立さん(29)。昼は栄養バランスを第一に考える社食の責任者として、夜は人気居酒屋の料理人として腕を振るう毎日。 ▽お弁当ハンター阿部了さんは、和歌山県有田市のうなぎかば焼き工場へ。見事な職人技を拝見しつつ、お昼は皆さんのお弁当をのぞき見! ▽「あの人も昼を食べた」は、歌舞伎俳優・十世 坂東三津五郎が愛した親子丼を紹介する。

  • S05E34 「第5シリーズ 第34回」

    • February 22, 2016
    • NHK

    冬場に行われる沖縄のホエールウォッチング。クジラにストレスを与える探知機は使わず、目視と勘で勝負する船長。大海原に目を光らす船長の“ほっと一息”弁当。▽高崎市の住宅メーカーでは、社長が作ったまかないをお昼に客と社員が一緒に食べる。家は多くの人たちにとって人生で一番の大きな買い物。料理自慢の社長が8年続けている“客の胃袋をつかむ”作戦を拝見。▽あなたとご一緒にランチを!東京錦糸町で“さし飯”。

  • S05E35 「第5シリーズ 第35回」

    • February 29, 2016
    • NHK

    働くあなたとお昼をご一緒に!さし飯は、カニ漁でにぎわう越前町で仲買人のご一家と。▽おにぎり百景は、三重県鈴鹿市の墨の工房。寒い冬の間だけ行われる墨作り。朝4時から真っ黒になりながら墨を練る伊藤亀堂さん。お昼は妻の美由起さんが握りたてを持ってくる愛妻おにぎりだ。▽食べ始めからごちそうさままで、まるごと拝見する新企画「ランチ一部始終」。食べる姿は人生を語る。▽作曲家・芥川也寸志の愛した大盛りせいろ。

  • S05E36 「第5シリーズ 第36回」

    • March 7, 2016
    • NHK

    名古屋のIT企業が初めての社員食堂を計画。食器やメニューの選定など、慣れない作業を任されたチーフの社員に密着し、待望の社食オープンまでを追う。▽お弁当ハンター・阿部了さんが山形県天童市の木工家具メーカーへ。美しい曲線を作り出す職人技を拝見、地元食材の詰まったお弁当をのぞき見させていただく。▽坂上二郎が愛した、米屋のおにぎり。

  • S05E37 「第5シリーズ 第37回」

    • March 14, 2016
    • NHK

    まるごと宮城県から。仙台市秋保温泉に昨年12月オープンしたワイナリー。脱サラ起業した46歳男性と、イタリアでワイン作りを学んだ26歳青年のタッグに密着。▽塩釜埠頭にある1軒の飲食店。働く男たちに人気なのはラーメン、でも店長が作りたいのは実はパスタ。さてどうする?▽仙台でランチ五七五▽震災で壊滅的な被害を受けたものの、いち早く復興を遂げた南三陸のワカメ漁。旬のめかぶを味わい尽くす漁師の昼ご飯。

  • S05E38 「第5シリーズ 第38回」

    • March 28, 2016
    • NHK

    宮崎で家畜防疫員として働き始めた女性、感染予防のため農家を回って豚に注射。豚ちゃんとふれあえて楽しい!でも仕事は厳しい!そんな彼女の手作り弁当。▽クイズ私のランチ(新)。街行く人に「食べたランチを演じて」とお願い!ジェスチャーで愛するメニューが分かる!?▽震災の年に神奈川で修業していた僧侶。その後、福島県新地町の実家で副住職となり結婚、子が誕生。そして震災5年の慰霊行脚。人生とともに変わるお昼。

Season 6

  • S06E01 「シーズン6 第1回」

    • April 19, 2016
    • NHK

    3千軒以上のランチを食べ歩いた、電鉄会社サラリーマンに密着。昼休みの60分間に電車も使って沿線を食べ歩く、その極意とは?▽街行く人がランチをジェスチャーで再現。「クイズ!私のランチ」▽酒やみそなど発酵食品に欠かせない種こうじを開発する研究員。“いい顔”の菌を選んで培養し手塩にかけて育てる日々。昼のお弁当も、新しい菌で試した漬物とともに皆で!

  • SPECIAL 0x4 「京都でランチ!スペシャル」

    • May 4, 2016
    • NHK

    京都でランチ!スペシャルと題し、特集でお届けする。▽ブラタモリとのコラボが実現!京都ロケ中のタモリさんのお昼ご飯をのぞかせていただいた。▽京都の街が見渡せる絶景社員食堂へ。毎日1300人が利用するという部品メーカーの社食で、人気メニューや一番乗りなど何でも「一番」を探す。▽西陣織工房や鵜匠など、これまで伝えた中から京都の伝統を支える人々のこだわりランチを厳選してご紹介。

  • S06E02 「シーズン6 第2回」

    • April 26, 2016
    • NHK

    海上保安庁の巡視船の料理人に密着。この道44年、退官のため船を降りる日に作ったランチのメニューとは。▽お弁当ハンターの阿部了さんは旭川の旭山動物園へ。臨場感あふれる動物たちの展示を支える35人の飼育員たち。そのお仕事ぶりとお弁当をのぞき見。▽俳優・今井雅之が愛した明太子パスタ。

  • S06E03 「シーズン6 第3回」

    • May 17, 2016
    • NHK

    華原朋美さんの楽屋メシ▽今週食べたランチを全部教えて下さい!街角での新たなむちゃぶり「脳トレ・サラメシ」▽IT関連会社で開かれる“月いちカレーの会”。カレー好きの女性社員が、家族は食べてくれないオトナの辛いカレーを手作りし、職場の同僚たちと堪能する幸せランチ。▽大阪府で水道水の品質管理に携わって43年になる男性の「退職の日」に密着。これが最後、いつもと同じ愛妻おにぎり二つのサラメシ。

  • S06E04 「シーズン6 第4回」

    • May 24, 2016
    • NHK

    ゴスペラーズ黒沢薫さんのカレー弁当▽大相撲場所前の呼び出しに密着。土俵作りから、街を練り歩く触れ太鼓まで。縁の下の力持ちのお昼ごはんを拝見。▽お弁当ハンターの阿部了さんは島根のすり鉢工房へ。日本料理にとって欠かせない、あのギザギザを生み出す職人技と、それを支えるお弁当を拝見!▽昭和30年代、東京オリンピックのエンブレムを作ったグラフィックデザイナー・亀倉雄策の愛した五目焼きそば。

  • S06E05 「シーズン6 第5回」

    • May 31, 2016
    • NHK

    うたコン出演者・五木ひろしさんのステージを支えるお弁当を拝見する。▽伊勢志摩サミットを支えたサラメシとは!?サミットの警備に当たった警察官たちを支えた弁当の開発秘話。▽岩手競馬で活躍する女性ジョッキー、鈴木麻優騎手のランチを拝見!▽俳優・名古屋章が愛したカレーせいろ。

  • S06E06 「シーズン6 第6回」

    • June 7, 2016
    • NHK

    広島のスーパーマーケット運営会社では、新入社員は研修期間中、毎日ランチに自作の弁当を持参。弁当から、食への意識や性格が見えるんだとか。弁当作りに悪戦苦闘する新人たちに密着。▽「あなたのランチにご一緒させてください!」川崎でIT系の営業マンと“さし飯”▽体育館併設の寮で共同生活する女子バスケ実業団チームの選手たち。彼女たちがパパさん・ママさんと呼ぶ寮監のご夫婦が作る“愛情こめこめランチ”をご紹介。

  • S06E07 「シーズン6 第7回」

    • June 14, 2016
    • NHK

    うたコン本番前!氷川きよしさんのNHK食堂での遅いランチにおじゃま。▽1日およそ1万便!路線バスが最も利用されている街・福岡で、ダイヤ改正を担うプロたちに密着。お昼は愛妻弁当など囲みつつ、男同士のにぎやかランチ!▽女性検事さんとのさし飯が実現!知られざる司法の仕事の世界を、ランチの窓からのぞかせていただいた。▽俳優・阿藤快の愛した焼きそば。

  • S06E08 「シーズン6 第8回」

    • June 21, 2016
    • NHK

    お昼を食べる皆さんに突撃、午後のお仕事に密着させていただく「午後イチ!」。今回は東北自動車道の羽生パーキングエリアで野菜炒め・ラーメンセットを食べていた男性の午後に密着!▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんは創業60年の封筒専門メーカーへ。1日50万枚を生産する舞台裏をのぞき見。社員たちのお弁当タイムには毎日、女社長手作りのみそ汁が。▽老舗洋食店の名物カツ丼が生まれるちゅう房、おいしさの秘密とは?

  • S06E09 「シーズン6 第9回」

    • June 28, 2016
    • NHK

    五反田のある居酒屋では、週1回必ずネパールカレーのまかないが出る。ネパール人スタッフが作って日本人スタッフも手づかみで一緒に!居酒屋で生まれた“まかない文化交流”を拝見。▽京都の街角で「あなたの食べたランチを絵に描いて!」▽お弁当ハンターの阿部了さんが、白バイでなく馬にまたがるおまわりさんを訪ね京都へ。知られざる騎馬隊のお仕事とお弁当をのぞき見!▽舞台美術家・朝倉摂の愛した天丼。

  • S06E10 「シーズン6 第10回」

    • July 12, 2016
    • NHK

    演歌界のプリンス、山内惠介さんの楽屋へ。お米が大好きという山内さんの自作弁当は!?▽サラメシついに国会に潜入。参議院の議事録を作る皆さんを密着取材。新人からベテラン、部長まで、役職変わればランチも変わる!?▽新宿で街行く人に「あなたのランチをジェスチャーで再現して!」とお願い。クイズ!私のランチ。▽井上ひさしが劇団の稽古初日に皆に振る舞った、あじの押しずし。

  • S06E11 「シーズン6 第11回」

    • July 19, 2016
    • NHK

    人気のタイ野菜を茨城で栽培し、関東一円のタイ料理店に届けているタイ人・ラオス人の夫妻に密着。お昼はスタッフとともに、取れたて野菜のガパオライスにグリーンカレー!▽街行く人に「あなたのランチを五・七・五で表現して!」▽「手を骨折し、中学生の息子が2週間お弁当を作ってくれました!」との投稿が母親から。サラメシ史上最年少の料理人を訪ねてみると…。▽漫画家・水木しげるが愛した茶巾ずし。

  • S06E12 「シーズン6 第12回」

    • July 26, 2016
    • NHK

    青森の夏を彩るねぶた祭り。巨大なねぶたを親子で4基作る、ねぶた師一家に密着。墨を入れる書き割りの作業には、ねぶた師の人生が現れるという。お弁当は一家4人横一列で、作りかけのねぶたを眺めながら。▽五輪代表監督も働くオトナ。男子水球を32年ぶりの五輪出場に導いた大本洋嗣監督。常識を覆す独自の戦術で、選手とともにリオでの勝利を目指す日々だ。ランチは巨体に似合わずとても控えめ、そこには深いワケがあった!?

  • SPECIAL 0x5 監督メシ~サラメシ・リオ五輪応援スペシャル~

    • August 3, 2016
    • NHK

    サラメシが「監督メシ」と題し、リオ五輪代表監督たちの仕事とランチをのぞき見!監督たちは、選手を栄光の勝利に導くため、悩んで、もがいて、腹が減る。吉田選手と前人未到の4連覇を目指すレスリングのチームリーダー栄さん。ランチの席でもらした本音とは?ロンドンで卓球女子を銀メダルに導いた村上監督、その原動力の大好物ランチとは?7人の監督たちのお仕事とお昼を見つめ、働くヒント満載でお届けするサラメシスペシャル

  • S06E13 「シーズン6 第13回」

    • September 1, 2016
    • NHK

    パラリンピックに向けて働くオトナの昼ごはんを特集。リオ直前、アスリートの義足を作る職人は、メダルを狙う選手とともにミリ単位の最終調整。義足のわずかな違和感が、コンマ数秒の勝負を左右する。昼はうなぎで勝負メシ!?▽車椅子バスケットボールの及川晋平ヘッドコーチ。練習のない日に自宅で行う大切な一人仕事とは!?昼は愛妻の作り置きランチ。▽“日本ゴルフ界のドン”杉原輝雄の愛した、五目焼きそばとフカヒレ姿煮。

  • S06E14 「シーズン6 第14回」

    • September 13, 2016
    • NHK

    市村正親さんの愛妻弁当▽海女漁が盛んな三重県鳥羽市。朝からアワビを狙い1時間半潜ったあと、仲間とにぎやかに持ち寄りランチ!さらに料理の腕を生かし、スナックで夜まで働く61歳、元気いっぱいの海女さんに密着した。▽電機メーカーで炊飯器開発の舞台裏をのぞき見!炊き上がりの味を決めるため、食味担当の女性が1日に試食するご飯の量はなんと茶わん5杯分。ランチは仲間と一緒に手作り弁当、その中身は!?

  • S06E15 「シーズン6 第15回」

    • September 20, 2016
    • NHK

    まるごと広島スペシャル!いま一番アツい街・広島で、うまいサラメシを探せ▽球場に集まる皆さんに「今日のランチは?」▽“動く路面電車の博物館”と呼ばれるひろでん。各地の中古車両など25種類もの車両を整備する車両部の皆さんのお仕事を拝見。お昼は社食でがっつり!▽世界中からサイクリストが集まるしまなみ海道の起点・尾道市。市内の塗装設備メーカーで、社内ベンチャーとして自転車作りを託された社員に密着した。

  • S06E16 「シーズン6 第16回」

    • September 27, 2016
    • NHK

    細川たかしさんの“シャケ愛”楽屋メシ▽日本最大級のクレーン船で働く男たちに密着。橋の建設や港湾整備など全国の現場へ。長いときは船上生活3か月。1日3食飽きずに食べられるよう、腕を振るうコック長の心意気。▽神戸の街で!「ランチ五七五」▽収穫真っ盛りの甲州市のブドウ畑で、脱サラ5年の農家と“さし飯”!ブドウ作りにかける熱い思い。▽作曲家・黛敏郎の愛した子牛のカツレツ。

  • S06E17 「シーズン6 第17回」

    • October 11, 2016
    • NHK

    伍代夏子さんの楽屋にお邪魔して手作り弁当を拝見▽宝生能楽堂に住み込みで修業に励む、10人の若き能楽師たちに密着。若手が作るまかないメシは、伝統のすき焼き風カレー。▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが訪ねたのは茨城県水戸市。遺跡発掘現場で働く皆さんのお弁当を拝見。現場の“マドンナ”が配る、お裾分けおかずが絶品!▽作詞家・山口洋子が愛した、創業110年の洋食店のステーキ。

  • S06E18 「シーズン6 第18回」

    • October 18, 2016
    • NHK

    障害者スポーツを撮り続けて40年になる写真家・清水一二さん。リオデジャネイロから帰国した清水さんと羽田空港でさし飯。これまで12回パラリンピックを撮影してきたレンズが今回捉えたのは?▽ジェスチャーでランチを再現して!クイズ私のランチ▽5年前に先代が亡くなった大阪の和菓子屋。あんこにこだわった職人かたぎの父。いま娘が店を継ぎ、息子があんを作る。2人を支えるのは、母の作る野菜たっぷりのまかない弁当。

  • S06E19 「シーズン6 第19回」

    • October 25, 2016
    • NHK

    May J.さんの元気の秘密は?撮影合間のランチにおじゃましました。▽おいしいランチは誰よりも街に詳しいこの人たちが知っているはず。沖縄のタクシードライバーとランチをご一緒に!大衆食堂の名物ランチから、沖縄の食材が満載のお弁当まで。▽街行く人に聞きました。週の真ん中、水曜日に何を食べる?▽ロシア語通訳・作家の米原万里が愛した昼ごはん。

  • S06E20 「シーズン6 第20回」

    • November 8, 2016
    • NHK

    横浜F・マリノスのホペイロ(用具係)に密着。選手達の靴やユニフォームをメンテナンスするプロのこだわりと心意気を伝える。お昼は、選手たちが食べ終わった食堂で、後輩とほっと一息。▽ランチ絵に描いて@仙台▽睡眠を研究する女性、脳波を見ながらのお昼ご飯。自作弁当のおかずでも“実験”!?▽「お昼をご一緒させていただけませんか?」表参道で“さし飯”を敢行!化粧品製造会社の営業職男性と。

  • S06E21 「シーズン6 第21回」

    • November 15, 2016
    • NHK

    乃木坂46、堀未央奈さん・中元日芽香さんのお昼拝見!▽毎月1回、くじ引きで当たった社員2人が協力し、まかないランチを作る工務店。料理が得意な社員も苦手な社員も、くじの前では皆平等。どんな2人がどんな料理を!?ハラハラどきどきのくじ引きランチ。▽お弁当ハンター・阿部了さんは、シシャモ漁でにぎわう北海道むかわ町へ。秋の北海道を詰め込んだお弁当たち。▽菅原文太が愛したラーメンとぎょうざ。

  • S06E22 「シーズン6 第22回」

    • November 29, 2016
    • NHK

    縁起物の熊手を作る職人たちの工房へ。1年かけ製作してきた熊手を、この季節に浅草など酉の市で販売。大切な1年のしめくくり、酉の市でのサラメシは?▽山形の冷凍倉庫では、女性社員の一人が30年毎日まかないみそ汁を作っている。名物芋煮や納豆汁など、具は日替わりでアツアツの絶品!マイナス25度の職場には欠かせぬ温もりだという。▽シンセサイザーの神様と言われた音楽家・冨田勲の愛した、かも南蛮そば。

  • S06E23 「シーズン6 第23回」

    • December 6, 2016
    • NHK

    うたコンの舞台裏、楽譜のプロに密着。編曲者が書いたアレンジ楽譜を、各楽器パート別に仕上げる写譜の作業。仕上げの正確さとスピードが同時に求められる職人たち。生放送の日、手作り弁当のお昼を拝見!▽月に1回プロの料理研究家にまかないランチを作ってもらうデザイン事務所。その狙いは?▽おにぎり百景は、宮崎の自動車販売会社営業マン。妻が土日だけ握ってくれるおにぎりが何より楽しみ!その理由とは。

  • SPECIAL 0x6 紅白歌合戦スペシャル 「紅白メシ」

    • December 26, 2016
    • NHK

    勝負するのは歌手だけじゃない!紅白歌合戦にかけるオトナたちの昼▽総合司会の武田真一アナウンサーは妻との合作弁当。有働アナウンサーからの申し送りメモを発見!▽こちらも歌番組初司会。有村架純さんは手作りのおにぎり▽NHKホールで生の紅白見るのに応募葉書99万枚!抽選の現場へ▽美術・大道具チームに密着。今年のメインセットのテーマは?歌を彩る舞台の仕掛けを公開。ハレの舞台を作り上げるチーム飯。

  • S06E24 「シーズン6 第24回」

    • January 10, 2017
    • NHK

    “海のF1”とも呼ばれる国際ヨットレース・アメリカズカップ。福岡での予選大会で、チームジャパン総監督に密着。大会最年長の50歳セーラーを支える船上ランチ。▽今年のランチの展望を五七五で!街行く人に聞きました。▽静岡の老舗かまぼこ店。毎年恒例の繁忙期まかないを拝見。絶品・静岡おでん。▽三重県にある、農業科のみの私立高校。生徒と先生が一緒に作る野菜や豚肉がたっぷり!自給率70%の給食。

  • S06E25 「シーズン6 第25回」

    • January 17, 2017
    • NHK

    宮崎のバスガイドさんのお仕事とお昼をのぞき見。観光地でのお昼は出前!?元気の源はランチとお客さんの笑顔!▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが、年間10万本を生産する茨城の電柱工場へ。強い横風にも負けない頑丈な電柱を作るための技を拝見。個性豊かなお弁当でパワーチャージ!▽ぎょうざの街・宇都宮で「ランチ、何食べました?」▽ピアニストで作曲家の羽田健太郎がこよなく愛した天ぷら。

  • S06E26 「シーズン6 第26回」

    • January 24, 2017
    • NHK

    毎週1回、世界中から集まった研究者たちが、お国自慢の料理を手に大集合!さながら“ランチの万国博覧会”。沖縄の大学で、日本語を実践で学ぶ外国人たちのランチ会におじゃまする。▽あなたのランチをジェスチャーで再現してください。クイズ・私のランチ!▽マンホールの蓋を作る工場を訪ね、鋳物の町・川口へ。決して割れることの許されない蓋、その作り方を拝見。男達に大人気の“おまけカレー”とは!?

  • S06E27 「シーズン6 第27回」

    • January 31, 2017
    • NHK

    ドラマ「精霊の守り人」の撮影スタジオへ。市場に並ぶおいしそうな空想上の食べ物を調理する専門スタッフに密着した。主演の綾瀬はるかさんはじめ、ドラマスタジオのお昼を拝見!▽仕事始めの日に「お昼、ご一緒しませんか?」丸の内でさし飯!▽世界のブランドが注目する岡山県児島のジーンズ加工工場。新品のジーンズを汚したり破ったりの職人技。写真家・阿部了さんが、地元出身の若き職人たちのお仕事とお昼をのぞき見!

  • S06E28 「シーズン6 第28回」

    • February 14, 2017
    • NHK

    森昌子さんのお昼拝見▽独身男性社員の食生活を心配し、週に一度のまかない作りを買って出た映画館の女性社員。男性たちに何とか野菜を食べさせようとあの手この手!▽徳島の藍染め工房で名工の手仕事拝見。微妙な色を出す決め手は鼻!?お昼は地元の季節の食材を生かした、妻手作りのまかない飯。▽京都からは金平糖職人。糖蜜をツノ状にまとわせるのに大なべで2週間。おにぎりの握り加減で、妻の機嫌も分かる!?

  • S06E29 「シーズン6 第29回」

    • February 21, 2017
    • NHK

    前川清さんのお昼▽札幌市時計台で136年前に作られた振り子時計を保守するスタッフ。歯車やネジに緩みや狂いがないか一つ一つ点検し、動力の重りを巻き上げる。日々の仕事支える愛妻弁当。▽写真家の阿部了さんは広島のビーズ工場へ。溶けたガラスから1日1億粒、キラキラのビーズを作る生産現場。驚きの工程とお弁当をのぞき見!▽登山家・田部井淳子さんが愛した、なじみのタイ料理店の鍋料理・タイスキ。

  • S06E30 「シーズン6 第30回」

    • February 28, 2017
    • NHK

    宮崎県田野町、冬の風物詩は巨大なやぐらに大根を干す風景。干し大根農家の昼は、畑でのお弁当と熱々の豚汁。そして手作りの大根漬けが何よりのご馳走。▽街行く人に突撃!今週食べたランチ全部覚えてますか?▽勤続40年、退職の日に見せてもらった“最後の愛妻弁当”▽東京北区のメッキ工場、冬になると72歳の常務が工場の一角で漬け込む白菜が絶品!今は亡き“工場のお母さん”から味を引き継ぎ皆に振る舞う。

  • S06E31 「シーズン6 第31回」

    • March 14, 2017
    • NHK

    震災から6年、東北3県で働くオトナたちの昼▽福島県いわき市の温泉レジャー施設。少年時代の夢がかない、ファイヤーナイフダンサーとして入社した兄弟の仕事と昼。▽岩手県釜石市。震災を機に親の水産加工会社にUターンした孫。祖母が孫に作る気遣いたっぷり弁当。▽ランチをはさめば心が開く!宮城県亘理町のイチゴ農家とさし飯▽宮城県塩竃市のすし屋。シャリを使った意外な一番人気のまかないとは?

  • S06E32 「シーズン6 第32回」

    • March 21, 2017
    • NHK

    岡山備前市で明治から続くしょう油の蔵。家業を継いだ4代目社長はしょう油以外の新商品を開発し軌道に乗せた。楽しみは、自社製品だけで味付けした料理を自分で作り、月1回社員たちにふるまう昼。▽1週間のランチ全部教えて!脳トレサラメシ。▽気仙沼の水産加工会社。津波で失った秘伝のタレは、従業員たちが流れたリュックの中から見つけてきてくれた。感謝をこめて会長の妻(79歳)が月に数回作るまかない。

Season 7

  • S07E01 「シーズン7 第1回」

    • April 11, 2017
    • NHK

    生命保険会社の福岡営業拠点。訪問営業の女性スタッフたちをねぎらうため、年数回行われるまかないランチを拝見。オフィスで作るちらし寿司とかしわうどん200食!▽春らんまん!千葉南房総市で、菜の花収穫真っただ中の農家とさし飯。83歳女性の元気の秘密は?▽職場の先輩たちから厳しいツッコミを受けてきたお弁当ビギナーの女性新人。1年たってお弁当作りをチェック!▽俳優・渡辺文雄の愛した季節のそば定食。

  • S07E02 「シーズン7 第2回」

    • April 18, 2017
    • NHK

    ワカメの高速塩漬け機を作る鉄工所の営業マンに密着。三陸の港を巡る日々、最初は恐かった漁師たちも、今ではランチを共に。とれたて魚介のおすそ分けが絶品!▽パン職人として就職した娘のために、朝3時すぎに起きて弁当作りを始めた父親。おかずは毎日冷凍食品とウインナー、でも愛情がてんこ盛りのお弁当を拝見!▽川島なお美が愛したサンドイッチ。おかあちゃんと呼び慕った、ヘアメイクさんの手作りサンド。

  • S07E03 「シーズン7 第3回」

    • April 25, 2017
    • NHK

    リハーサル前、谷村新司さんの純喫茶でのお昼におじゃま▽淡路島の攪拌機メーカーで、新入社員たちの社食デビューをのぞき見!社長と相席になってしまった新人は何しゃべる?ワクワク、ドキドキの昼。▽都内の公園でランチする人に突撃!桜の木の下で何食べる?▽桜の開花日はどうやって予測されるのか。気象会社の気象予報士に密着した。そして見事当てることは出来たのか?結果をふまえて、さし飯!

  • S07E04 「シーズン7 第4回」

    • May 16, 2017
    • NHK

    和菓子屋三代目社長が作る絶品まかない。おいしいものへのこだわりは、和菓子と同じレベル!ラーメンのスープは野菜と鶏がらを煮出すところから。▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが山口宇部へ。日本一長い私道を走る特大トラックの整備士たちのお弁当をのぞき見!▽お昼何食べました?下関で街行く人に突撃!▽巨人V9監督・川上哲治の愛した神戸牛ステーキ。定宿のホテルでここ一番の勝負時に必ず注文した。

  • S07E05 「シーズン7 第5回」

    • May 23, 2017
    • NHK

    芸能生活50年!?水谷千重子さんのランチ▽人気漫画家・太田垣康男さんの自宅兼スタジオへ。パソコンを使いチーム分業で制作する新スタイル。昼はキッズルームが食堂に早変わり。栄養たっぷりのまかないを皆で!▽街行く人に「あなたのランチを絵に描いて!」▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんは静岡のお茶畑へ。急斜面で一番茶を摘み取る茶娘さんたちは平均年齢70歳越え。茶畑で囲むお弁当をのぞき見!

  • S07E06 「シーズン7 第6回」

    • May 30, 2017
    • NHK

    水森かおりさんのお昼を拝見▽種子島に単身赴任中で、毎朝自分の弁当を作る技術者。白飯に梅干と黒ゴマで、2年間同じ笑顔を描いてきた、そのワケとは!?▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが国立公文書館へ。傷んだ公文書を和紙で補修する、修復師たちの知られざる職人技を拝見する。黙々と文書に向き合う仕事だからこそ、お昼の時間は伸び伸びと楽しく!▽俳優・根津甚八の愛した、京都のイタリアン。

  • S07E07 「シーズン7 第7回」

    • June 6, 2017
    • NHK

    人気社員食堂の舞台裏に潜入し、手作りの味にこだわる担当社員に密着する。メインのおかずは4種類。それぞれ出る数を予測し、食材ロスが出ないよう苦心する毎日。食堂スタッフ皆で食べる遅めのランチも拝見!▽競馬騎手の“勝負服”を専門に作るテーラーは、一着一着がオーダーメード。知られざる職人技とお昼を拝見する。▽福島県庁の食堂におじゃましてランチ拝見!▽仕事人生で一番の思い出ランチは?

  • S07E08 「シーズン7 第8回」

    • June 13, 2017
    • NHK

    ランチでおなかを満たした皆さんに突撃し、午後のお仕事に密着する「午後イチ!」。今回は、東名高速道の愛鷹パーキングエリア(沼津市)の食堂へ。▽2500人が筆作りに携わる広島県熊野町。お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが筆工房へ。やぎ、馬などさまざまな動物の毛を使い分け、さまざまな筆を作る職人技と、お昼の弁当をのぞき見!▽広島・お好み焼き屋さんの昼メシ拝見▽俳優・加藤武が愛したオムライス。

  • S07E09 「シーズン7 第9回」

    • June 20, 2017
    • NHK

    小林幸子さん、コンサート前の楽屋でランチ拝見▽新潟市でゴミ収集を担う清掃会社に密着。ペットボトル収集に“マラソンコース”あり!?月に一度のお楽しみ・豚汁デーのお昼も拝見!▽ベトナム人技能実習生が働く東大阪のサッシ工場。8人分のまかないを社長夫人の母が手作り。味付けはベトナムの故郷の味・ヌックマムを使って。下町の工場でエスニックなまかないが始まったのには、深いワケがあった。

  • S07E10 「シーズン7 第10回」

    • June 27, 2017
    • NHK

    まるごと和歌山スペシャル▽淡水専門の水中写真家・内山りゅうさんのお仕事とランチを拝見。清流・古座川での水中撮影に同行。お昼のおかずは川で現地調達!▽和歌山電鐵・貴志川線。ねこ駅長とともに、沿線活性化のため汗をかく社員達のお昼を拝見。▽さんしょうの生産日本一の有田川町からの“おにぎり百景”。5月下旬の初物は口当たりも風味も最高で、季節のごちそう。生産農家が昼に食べる、さんしょうのおにぎりを紹介する。

  • S07E11 「シーズン7 第11回」

    • July 11, 2017
    • NHK

    特許庁に潜入!約1700人の審査官が一人1日1件のペースで、年間約30万件の出願を審査。その知られざるお仕事とランチを拝見する。▽「元気が出れば!」と派手なデコレーション弁当を、毎朝夫と娘のために作っている女性。でも食べてる2人はなぜかノーリアクション。夫と娘に気持ちを聞いてみると…。▽東京タワーを臨む港区役所の食堂で、皆さんのランチ拝見!▽俳優・三橋達也の愛したワンタンメン。

  • S07E12 「シーズン7 第12回」

    • July 18, 2017
    • NHK

    仙台の老舗ウイスキー工場で樽(たる)職人のお仕事拝見。使うごとに味わいが深まる樽は、再生が基本。ベテラン職人の技が芳じゅんな香りに結実。お昼は社食で大盛りが定番!▽ランチをはさめば心が開く。新潟で“ランチの達人”とさし飯。▽ランチ五七五・博多編▽愛知県の図書館に、サラメシならぬ「サラホン」コーナーが出現!しかもタイトルのデザインがそっくり!放ってはおけないと担当者を直撃した。

  • S07E13 「シーズン7 第13回」

    • July 25, 2017
    • NHK

    石垣島のパイナップル農園へ。灼熱地獄の畑で1日5千~1万個を収穫。昼は畑の横でピクニックランチ!島で働くオトナに大人気の、知られざる名物弁当も登場。▽ランチ絵に描いて!▽お弁当ハンターの阿部了さんは、夏の風物詩・蚊取り線香の工場を訪ね和歌山へ。50人で1日20万巻を生産。昼、工場長の自作弁当を覗(のぞ)き見すると、そこにも渦巻きが!?▽鉄道旅を描き続けた紀行作家・宮脇俊三が愛した駅弁

  • SPECIAL 0x7 「真夏の社長メシ スペシャル」

    • August 23, 2017
    • NHK

    ランチをのぞけば人生が見えてくる。日本経済の屋台骨を背負う社長だって働くオトナ。あくまで一人の人として、喜びも悲しみも、普段着のままの社長さんの思いを聞いてみたい。さまざまな業界の社長さんたちに密着し、キラッと光るお言葉とともに、お腹いっぱい届ける45分スペシャル。伊藤忠、NTTドコモ、鹿島建設、マネックスグループ、大和ハウス工業ほか、社長たちの本音満載でお届け。商社出身のNHK会長も登場する。

  • S07E14 「シーズン7 第14回」

    • August 29, 2017
    • NHK

    残暑お見舞いスペシャル。これまで番組で出会った夏ならではの仕事とランチを厳選してお届け。秩父の氷屋さんの定番は、冷えた体を温めてくれる熱々のカレーうどん。立山・山岳救助隊のお昼は、標高2400mの施設の食堂で40年働く“山のお母さん”のまかない飯。さらに、日本屈指の暑い街で突撃インタビュー。暑さを乗り切るため人は昼に何を食べるのか。群馬館林、埼玉熊谷、岐阜多治見の街角で調査した。

  • S07E15 「シーズン7 第15回」

    • September 12, 2017
    • NHK

    11代目うたのおにいさん・横山だいすけさんのランチを拝見!▽北の大地・十勝へ。17軒の農家が3台の巨大コンバインを24時間稼動させ、共同で一気に小麦を収穫。お楽しみは妻が畑に宅配する愛妻弁当!▽三重県で林業を営む祖父のため、孫がサラメシに投稿「死ぬまでにNHKに出たいという祖父の夢をかなえて!」ヒノキと格闘する83歳の現役林業マンと、59年間手作り弁当で支えてきた妻に会いに行く。

  • S07E16 「シーズン7 第16回」

    • September 19, 2017
    • NHK

    加山雄三さんのおかかおにぎり▽ランチで笑顔と驚きを!出版社社員食堂でシェフこだわりの満腹ランチ拝見。太るのが宿命!?▽街で突撃!3時メシのワケは?▽埼玉県行田は日本一の足袋の町。工場で最も難しい「つま縫い」の工程を任された61歳女性と、後継者の18歳高卒女子。技を受け継ぐ師弟の仕事とお弁当を拝見。▽シンガーソングライターで女優、りりィの愛したオマールえびのパスタ。

  • S07E17 「シーズン7 第17回」

    • September 26, 2017
    • NHK

    オニギリとささみフライを袋の中でぎゅっとまとめて、パクリ!石垣島ならではの“ファストフード”オニササをダブルで購入した畜産農家に突撃!ランチをガッツリ食べた後のお仕事を拝見。▽街で出合った社長さんたちに「ランチ何食べました?」▽山梨県富士吉田。高級裏地を扱う会社の倉庫を、年2回の棚卸しの日に訪ねた。社員総出で1万本もの反物を在庫チェックしたあと食べる、スペシャルなサラメシとは!?

  • S07E18 「シーズン7 第18回」

    • October 17, 2017
    • NHK

    うたコンご出演のコロッケさんの楽屋メシ▽川崎でお墓の設計や施工を行う石材店。今年新卒で地元から入社した期待のホープ!18歳女性のお仕事とランチを拝見する。▽京都伊根町からは、中卒で漁師になる夢をかなえた男性と、定置網漁船漁労長の師弟メシを届ける。愛知県からやって来て一人暮らしをしながら先輩漁師にもまれる17歳、昼は獲れたて海の幸!▽大橋巨泉の愛したフォアグラ丼。

  • S07E19 「シーズン7 第19回」

    • October 24, 2017
    • NHK

    東京オリンピック・パラリンピックまで、もうすぐ1000日を切る。300人以上の職員で準備に当たる東京都の準備局では、今どんなことが行われているのだろうか?そのお仕事とランチを拝見する。▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが向かったのは千葉県市川市の“働くクルマ”を作る工場。オーダーメイドが基本で、放送中継車は一台作るのに2か月から5か月かかる。知られざる特殊車両製作のお仕事とお弁当をのぞき見!

  • S07E20 「シーズン7 第20回」

    • October 31, 2017
    • NHK

    お弁当ハンター・阿部了さんが、おにぎりマシンを作る工場へ。ふっくら感のあるおにぎりを生み出す機械の秘密とは?愛妻おにぎりとどっちがおいしい?お昼ものぞき見!▽京都の街で「ランチへの思いを五七五にして!」▽大阪のホスピス病棟。毎週土曜の夕食は“リクエスト食”、それぞれの患者が食べたいものを提供する。プロの調理人として終末期の患者と向き合う二人に密着。▽作家・佐木隆三の愛したワタリガニのトマトパスタ

  • S07E21 「シーズン7 第21回」

    • November 14, 2017
    • NHK

    水前寺清子さんの楽屋メシ▽昭和23年からさまざまなくらしのアイデアを提供してきた雑誌の出版社。記事レシピ通りの伝え方でおいしく出来るのか、料理は必ず試作し食べて確認。編集者の試作ランチを拝見。▽全国300のラーメン店と取引する製麺所社長の出張に同行。スープとのバランスを食べてチェック。取引先を回ってラーメン2杯、3杯は当たり前な社長のお昼拝見。▽ムッシュかまやつの愛したそばと焼き鳥。

  • S07E22 「シーズン7 第22回」

    • November 21, 2017
    • NHK

    岡山のサーキットに併設するレストランで、レーシングドライバーの勝負メシを拝見!49歳のシェフは20代で長野オリンピックの迎賓館料理長を務めた料理人。そのこだわりのスタイルをのぞき見する。▽福岡でオーダーメイドのドレスを作る会社へ。ウェディングドレスをはじめ一点モノばかりを女性5人で手作り。昼は料理が大好きな社長が作るまかないを皆で囲んで“女子会ランチ”!▽作家・藤沢周平が愛したうなぎ屋の鳥重。

  • S07E23 「シーズン7 第23回」

    • December 5, 2017
    • NHK

    横浜税関の監視部で新人・ベテランペアの海上パトロールに同行。麻薬、拳銃など輸出入が禁止されている物品を取り締まる。船上から5台のカメラを駆使し監視。ランチの食べっぷりで新人の成長が分かる!?▽毎週月曜は同じパン屋のメロンパンをランチで食べています!という投稿が甲府の女性から。1年半も続く月曜のメロンパン、そのワケとは?▽京都大学の名物教授、数学者・森毅の愛した喫茶店カレー。

  • S07E24 「シーズン7 第24回」

    • January 9, 2018
    • NHK

    みかん収穫最盛期の和歌山・有田へ。20代が元気に働くみかん農園の社員食堂、支えるのは60~80代の創業メンバー。お母さんたちの家庭の味が元気の源!▽街角でお願いしました。2018年のランチの展望を五七五で!▽福岡の運送会社・社員たちのお楽しみは「カレーの日」!タマネギ100個使ったビーフカレーを大鍋で。月に一度のスペシャルな昼をのぞき見!▽森光子が愛した、和菓子店の作る茶飯弁当。

  • S07E25 「シーズン7 第25回」

    • January 16, 2018
    • NHK

    沖ノ島と共に昨年世界遺産に登録された宗像大社。12月に行われる古式祭は「神人共食」、いわば神様と一緒のサラメシタイム!郷土料理作りなど舞台裏を拝見する。▽先生も生徒も全員が中国人という都内の予備校へ。日本語に慣れず受験で苦労した創業者が、4年前に大学3年で起業。現在の生徒数は千人を越える。27歳の若き起業家、ランチは意外なメニューだった!▽ピアニスト中村紘子が愛した、浜松・老舗うなぎ店の二段重。

  • S07E26 「シーズン7 第26回」

    • January 23, 2018
    • NHK

    うたコンご出演のミュージカル俳優・井上芳雄さんの楽屋メシ拝見!▽海洋気象観測船に同乗取材。地球温暖化の現状が海水調査で分かる!?船で生活する観測員のお楽しみとは?▽ランチをジェスチャーで再現。何食べた!?▽菓子作りの修業で広島に単身赴任中の妻。月に1回、香川から夫が来て昼ご飯を作ってくれる。つかの間の幸せなランチタイムをのぞき見!▽ミスターラグビー平尾誠二の愛した昼。

  • S07E27 「シーズン7 第27回」

    • January 30, 2018
    • NHK

    青森の官庁街で勤め人のオアシスとして愛されてきたレストランが閉店することに。店はおふくろの味を惜しむ常連客で連日満員。▽おしゃべりが止まらない!翻訳会社の多国籍な男子会ランチをのぞき見!▽2018年のランチの展望、五・七・五で教えてください!▽掘割を巡る福岡柳川の川下り。海外からの客も増え、船頭たちは韓国語や英語を交えたユニークな語りで客を楽しませる。そのお仕事とランチを拝見!

  • S07E28 「シーズン7 第28回」

    • February 27, 2018
    • NHK

    うたコンご出演・市川由紀乃さんの楽屋ランチ▽さっぽろ雪まつりの雪像作りを支えるまかない。真冬の札幌で一日中雪と格闘する現場、アツアツ&ボリュームたっぷりが肝心!“同じ釜の飯”がチームをまとめる要に。▽クイズ・私のランチ!▽三輪そうめんの里、奈良・桜井市へ。寒さでコシが出るため、そうめん作りは冬仕事。家族で営むそうめん工場ならではの、冬のあったかランチを拝見!

  • S07E29 「シーズン7 第29回」

    • March 13, 2018
    • NHK

    三陸鉄道に昨年春入社した若き運転士候補生のお仕事と昼を拝見。週に一度は食べたくなるのが駅前食堂のカツカレー。三鉄を胃袋から支えてきた食堂、応援の気持ちですごい大盛りに!?▽研究者同士で2週に一回ランチ会を開く研究室におじゃま。「いただきます」から「ごちそうさま」まで一部始終を拝見した。▽今回は惜しくもオリンピック出場ならなかったボブスレー日本代表チーム。4年後を目指すコーチと選手のランチ拝見。

  • S07E30 「シーズン7 第30回」

    • March 20, 2018
    • NHK

    飛騨の酒蔵で働くアメリカ人。日本酒のおいしさに感動し13年前に蔵人に。伝統を重んじる蔵での仕事と生活、体を温めてくれるのは、まかないの定番・かす汁。▽葬儀会社の社員食堂を拝見。体力も神経も使う仕事、社食ランチはスタッフ皆の楽しみだ。元かっぽう料理店主が腕を振るう、つくだ煮や漬物取り放題のすてきなランチ▽この1年のサラメシ・おいしいセレクション!

Season 8

  • S08E01 「シーズン8 第1回」

    • April 10, 2018
    • NHK

    夏川りみさんのラッキーな楽屋ランチ!?▽国立科学博物館を支える研究施設で、哺乳類の標本を作成する研究者を取材。ランチは必ずインスタントのうどんやカップ焼きそば。それには研究者ならではのワケがあった。▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが、新潟のお麩(ふ)工場へ。健康食としてブームの麩(ふ)。伝統の車麩(ふ)作りとお弁当をのぞき見!▽俳優・渡瀬恒彦が愛した、京都太秦の撮影所近くの辛いラーメン。

  • S08E02 「シーズン8 第2回」

    • April 17, 2018
    • NHK

    レコーディング前、橋幸夫さんのお昼を拝見▽まかないを作って52年になる名古屋の調理道具専門店のおかみ。秘密兵器の万能調味料とは?▽土佐備長炭・炭焼き職人の炭焼きランチを拝見。地元産の干物を七輪で!▽教えて!残念なランチのお話▽幼稚園に通う娘の分のついでに家族全員のお弁当作りを続けてきた男性。娘の卒園にあたって、このたび弁当作りも卒業?札幌の工務店に勤める男性を訪ねた。

  • S08E03 「シーズン8 第3回」

    • April 24, 2018
    • NHK

    世界で2か所、日本では唯一ジュゴンを飼育している、三重県鳥羽の水族館。生き物優先なのでランチの時間は日によってマチマチ、そのためか手作り弁当派が多い。お弁当ハンターの写真家・阿部了さんが、ジュゴン一筋24年の飼育員など、スタッフのお弁当をのぞき見!▽水族館の入社式は水中で!?▽海外出張先でのランチを教えて!耐熱ガラスメーカー常務のヨーロッパ出張ランチを拝見▽作家・野坂昭如の愛した昼。

  • S08E04 「シーズン8 第4回」

    • May 15, 2018
    • NHK

    陸上自衛隊の豊川駐屯地で開かれる炊事競技会におじゃまする。5つの部隊がそれぞれカツカレー50人前を作り、工程や衛生管理、味を競う。審査の後のランチはもちろん自分たちが作ったカツカレー!いざというときに備える真剣勝負を拝見。▽金曜日の新宿で聞きました。今週食べたランチ、全部思い出せる?▽かばん工房で師匠から、これも修行のうちとまかない作りを命じられた弟子。二人だけの緊迫のランチタイム!?を拝見。

  • S08E05 「シーズン8 第5回」

    • May 22, 2018
    • NHK

    広島のタイヤ販売店では、ランチに飯ごうでメシを炊き、バーベキューに舌鼓を打つ!?社長が作る月に一度のお楽しみランチを拝見!▽ランチ行列29人!はやりの店で順番来るまでご一緒させて!▽お弁当ハンターの写真家・阿部了さんは桜で満開の弘前公園へ。絶景を生み出す桜守のお弁当をのぞき見!▽ファッションジャーナリスト大内順子の愛したフレンチ。

  • S08E06 「シーズン8 第6回」

    • May 29, 2018
    • NHK

    AKB48・柏木由紀さんの楽屋ランチを拝見!▽段ボール箱の開発最前線をのぞき見!進化の止まらない段ボール箱。開発を支えるのは社食のボリュームランチ?▽ハンドボール実業団チームと、人手不足の農家が手を組んで生まれた「農業アスリート」とは!?昼はイチゴやトマトを収穫し、夜は練習に打ち込む。地元福岡のうどん専門店も大盛りで応援!

  • S08E07 「シーズン8 第7回」

    • June 5, 2018
    • NHK

    純烈の皆さんのライブ前のランチを拝見!▽腹ぺこの1番乗りさんや、1番人気メニューなどを紹介する「社食の1番」。東京・丸の内で6千人が働く大手企業の、41階にある社員食堂に突撃!▽透明度の高い沖縄の海にもぐり、もずくを収穫する漁師たち。収穫時期にしか味わえない、風味豊かな採れたてもずくのおにぎりを船上で頂く、漁師たちの昼。

  • S08E08 「シーズン8 第8回」

    • June 26, 2018
    • NHK

    ケミストリーのライブ前のランチ拝見!▽大阪でライターとして働く男性を支えたおばあちゃんのおにぎり。フリーランスで安定しない孫の生活を心配し、これまで作ったおにぎりはなんと5000個!▽高田馬場駅近くのシェアオフィス。毎日30人ほどが利用するこの場所に、月2回、なべをぶら下げ、料理を運んでくる中年男性が…。利用者たちが楽しみにするランチに潜入。▽映画監督・鈴木清順が愛したうな重。

  • S08E09 「シーズン8 第9回」

    • July 10, 2018
    • NHK

    愛知・新城市で林業のかたわら、シカやイノシシを狩猟する79歳現役ハンターの仕事を拝見する。鳥獣被害を防ぐための大切な役割。愛妻弁当の食材は肉も自給自足!山で囲むシシ鍋も拝見。▽おそば屋さんの出前に同行し、注文した人のランチを拝見する突撃企画。どんな職場の人がどんな理由で出前を頼むのか!?▽俳優・藤村俊二が愛した、老舗の中華そばと焼きぎょうざ。

  • S08E10 「シーズン8 第10回」

    • July 17, 2018
    • NHK

    まるごと鹿児島スペシャル▽大河ドラマ「西郷どん」の時代考証を手がける近世近代史の教授と助手。大事な小道具となる手紙の原文を書くなどドラマ作りの重要な支え手だ。妻の愛、そして家族が作った野菜でいっぱいの手作り弁当を拝見▽鹿児島市と桜島を結ぶ桜島フェリーは24時間運航の市民の足。安全運行を担う乗員のサラメシを取材!▽霧島市は黒酢の産地。黒酢を仕込む職人たちの至福のランチタイムにおじゃまする。

  • SPECIAL 0x8 「うなぎ特集」

    • July 31, 2018
    • NHK

    うなぎのランチを伝えたコーナーを選りすぐり、夏バテ気味の視聴者にスタミナ満載でお伝えする、暑中お見舞い!うなぎスペシャル▽東京の街角で聞いてみた!ランチにうなぎを食べたワケ!?▽和歌山・うなぎの蒲(かば)焼き工場にお弁当を見にいく。さばくうなぎは一日3トン!月に一度みなで食べる焼きたてのうなぎ丼。その味は?▽パラリンピックのアスリート支える義肢装具士のうなぎランチ▽本田宗一郎が愛したうなぎ

  • S08E11 「シーズン8 第11回」

    • August 7, 2018
    • NHK

    去年一部が徳島に移設された消費者庁。このオフィスで働く男たちが半年前始めたのが「鍋サラメシ」。地元の食材を取り寄せ、地方勤務ならではの鍋をつつく至福の時間とは!?▽高知県安芸市の木製玩具を作る会社では、20人の従業員のうち社長と工場長以外はみな女性で、その多くが子育て中のお母さん。毎日が女子会状態の工場にお弁当ハンターが切り込む!▽アートディレクター・長友啓典が愛した納豆そば。

  • S08E12 「シーズン8 第12回」

    • August 28, 2018
    • NHK

    千葉ロッテ球団職員の女性は、マリンスタジアムでの場内アナウンスを担当して28年。6月には一軍公式戦連続アナウンス記録1500試合を達成した。多くのプロ野球ファンから愛される彼女のサラメシに迫る!▽山形県庄内地方では名産だだちゃ豆の収穫真っ盛り。午前4時から作業を始め、豆地獄と呼ばれるほど過酷な労働が続く。それを支えるのが、さやごと入れた、だだちゃ豆味噌汁。その味は?▽松方弘樹が愛したかき揚げ丼

  • S08E13 「シーズン8 第13回」

    • September 11, 2018
    • NHK

    野口五郎さんの楽屋ランチ▽記録的猛暑となったこの夏、働くオトナたちはランチに何を食べているのか?東京の街角で聞いてみた▽19歳で単身渡米し、母直伝の焼肉ダレを売り、アメリカ全土に展開する企業グループを率いるまでになった「アメリカのソース王」のランチと人生の極意に迫る▽1キログラムの重さの世界基準を決める国際会議が開かれた。そこに参加した“測定の権威”が愛するランチの中身を拝見。

  • S08E14 「シーズン8 第14回」

    • September 18, 2018
    • NHK

    城田優さんのレコーディング本番前ランチ ▽岩手・雫石町の高級機械式腕時計メーカーに父子で勤める時計職人を取材。神経をすり減らす繊細な作業を支える愛妻弁当の中身は? ▽さらに充実の時計メーカー社員食堂も拝見! ▽300年前から人々に愛される鹿児島・指宿市の砂むし温泉。40度を越える高温の中で働く砂かけ係のみなさんのランチタイムをお弁当ハンターがのぞき見!

  • S08E15 「シーズン8 第15回」

    • September 25, 2018
    • NHK

    D-51のレコーディング前ランチ▽放送61年目を迎えた「NHKテレビ体操」スタッフのサラメシを取材。この道21年の講師や、体操を実演するアシスタントたちが楽しみにする昼ごはんとは?▽京都で寺社や古民家の屋根上で作業する瓦ぶき職人たち。真夏は50度以上になるという過酷な現場での仕事を支えるおにぎりとは?▽作家・内田康夫が愛した軽井沢の冷やしとろろそば。

  • S08E16 「シーズン8 第16回」

    • October 2, 2018
    • NHK

    山川豊のコンサート本番前ランチ▽スーパーやコンビニで人気のスイーツを製造する会社の企画開発部では朝からスイーツ試食を重ねる日々。女子トークに花が咲く開発メンバーのランチタイムに潜入!▽鹿児島で出会った女性は「クイズ私のランチ」コーナーの大ファン。こっそり訪ねて出題をお願いしたら…▽恵比寿でさし飯。最近のIT企業、上司と部下の関係に変化が!?

  • S08E17 「シーズン8 第17回」

    • October 9, 2018
    • NHK

    ピーターの生放送番組本番前ランチ▽福岡市の機械式立体駐車場販売・施工会社では、月に2~3度、社長がまかないを作る日がある。前日から仕込みを行い、朝4時に起きて料理を始めるという社長の、まかないに込めた思いとは?▽和歌山・熊野で、アロマオイルを自分たちで作る会社を立ち上げた女性たち。材料調達のために自ら山に分け入る彼女たちのランチを、お弁当ハンターが見にいく!

  • S08E18 「シーズン8 第18回」

    • October 16, 2018
    • NHK

    茨城・下妻にあるオートレーサー養成所ではレーサーを夢見る候補生たちのトレーニングを9か月間かけて行う。死と隣り合わせのレースの厳しさを学ぶ訓練は起床から就寝までびっしり。一言の私語も許されないというランチタイムをのぞき見!▽愛知の街路灯製造会社には全国でも珍しいオーダーメイドの専門工場があり、ここでしかできない街路灯の製造依頼が寄せられる。街路灯づくりを支えるランチをお弁当ハンターが見にいく!

  • S08E19 「シーズン8 第19回」

    • October 23, 2018
    • NHK

    放送100回を迎える「うたコン」舞台裏を取材。指揮者フラッシュ金子さんは「うたコン」が指揮者初体験。波乱の人生を乗り越えてたどり着いた指揮者の仕事を支えるランチとは?▽いま巷(ちまた)は仏像ブーム。全国各地で開催される仏像展は年間50以上。それを支えるのが文化財輸送のプロたち。800年前に造られた京都のお寺の仏像を梱包する輸送チームの昼ごはんを拝見!▽田町で働く大人たちにランチを描いてもらったら…

  • S08E20 「シーズン8 第20回」

    • October 30, 2018
    • NHK

    食の最新技術が集まる国内最大級の展示会にサラメシスタッフが潜入!最新調理機器を生み出した「食のプロ」たちはどんなものを食べているのか、そのお昼を取材する。▽岐阜県在住の主婦から、夫が転職を機に弁当を作ってくれと言わなくなったのはなぜか、真相を調べてほしいとの依頼が…。妻の不安を解消すべく、夫を虜(とりこ)にした新職場の社員食堂を取材し、ランチの秘密に迫る!▽東京ビッグサイトで詠む!「ランチ五七五」

  • S08E21 「シーズン8 第21回」

    • November 13, 2018
    • NHK

    北島兄弟の歌番組本番前ランチ▽東京藝術大学の学生食堂を50年にわたり切り盛りする夫婦を取材。芸術を志す若者たちのおなかを満たすため、毎朝5時すぎから仕込みを始める店主。その仕事を支えるランチとは?▽街で出会った人に、好きな食べ物の食レポをお願いする新コーナー「みんなの食レポ」。東京の街角で偶然会った人にお願いしてみたところ、意外な展開に…▽今週食べたランチを思い出してもらう脳トレも!

  • S08E22 「シーズン8 第22回」

    • November 20, 2018
    • NHK

    滋賀刑務所で500人以上の受刑者を見守る150人の刑務官たち。外食できない中、刑務官が工夫を凝らすお弁当の中身は?▽食品会社に勤めるある男性のランチは、災害時などに食べるため作られた防災食。3年以上にわたり毎日食べ続け、防災食の専門家と呼ばれるまでになった男性の一風変わったランチタイムを拝見する。▽京都で出会った男性の仕事人生一番の思い出ランチは、ある景色を見ながら食べたおにぎりなんだとか…

  • S08E23 「シーズン8 第23回」

    • November 27, 2018
    • NHK

    ジェジュンのライブ本番前、楽屋ランチ拝見!▽高田馬場の中国料理店で出前に同行!出前メシ▽横浜の住宅街で7年続いたパン屋の閉店までの日々を取材。この店のパンを楽しみにしてきた近所の会社の社員から取材依頼の投稿が届く!▽久世光彦が愛した、妻の握ったおにぎり。ロケ弁当には目もくれず一人おにぎりを食べていた巨匠テレビマンの思いとは?▽投稿動画「社長のサラメシ」も紹介!

  • S08E24 「シーズン8 第24回」

    • December 4, 2018
    • NHK

    スマートフォンでニュースを読むアプリを手がけるIT企業の社員食堂におじゃまし、「社食の一番」を取材。最先端ITを支えるランチを拝見!▽長野県野沢温泉村では11月になると名物の野沢菜の収穫が最盛期を迎える。収穫作業を支えるのが、この時期にだけやって来る収穫請負人の女性たち。包丁を器用に使い見事な技を見せる彼女たちのお昼をお弁当ハンター阿部さんが見に行く。▽新企画サンキューランチって…

  • S08E25 「シーズン8 第25回」

    • January 8, 2019
    • NHK

    これまで番組で紹介した、ラーメンを愛してやまない人々のサラメシを織り交ぜてお届けする、ラーメン大特集!▽札幌で働くタクシー運転手が足繁く通うラーメン店▽わかめ漁師や電鉄会社の社員が食べる絶品ラーメンの数々!▽和菓子店の店主が作るまかないは、プロ級のこだわりラーメン▽ラーメンの博物館でラーメン店の店員たちのランチを拝見▽札幌、福岡、横浜で街行く人に聞いてみた!ラーメン五七五

  • S08E26 「シーズン8 第26回」

    • January 15, 2019
    • NHK

    東京中野のタクシー会社で社員食堂を一人で切り盛りする女性。ドライバーたちの好みやクセを知り尽くし、その仕事を支えるパワーの源は?▽新潟県五泉市にある、ニットの生産量日本一の工場。職人の技術に裏打ちされたニット製造の舞台裏と、職人たちのお弁当をお弁当ハンターが見にいく▽ニット工場恒例のひとつき早い年越しそば▽京都の自転車店店主が教えてくれた仕事人生一番の思い出ランチは妻のおにぎり!?

  • S08E27 「シーズン8 第27回」

    • January 22, 2019
    • NHK

    静岡県浜松市の区役所に勤める女性の昼ごはんは、ランニングしながらのおにぎり。2キロ離れた自宅まで走りながら食事をし、家事をすませて職場に戻ってくる。あえて過酷なランチタイムを続ける理由とは?▽沖縄の労働金庫に4年前から勤務する保健師。職員の健康管理のため、個人の体調だけでなく職場環境の整備にも取り組む。彼女の年に一度の石垣島への出張面談に同行し、ランチを拝見!▽絵本作家かこさとしが愛した特製弁当

  • S08E28 「シーズン8 第28回」

    • January 29, 2019
    • NHK

    青森の大鰐温泉周辺で栽培される温泉もやし。400年の歴史をもつという伝統のもやし作りに情熱を傾ける、もやし農家のお昼ごはんとは?▽家具の町として知られる福岡県大川市。昔ながらの家具の需要が減る中、工房の職人たちは今の時代に求められる家具作りを模索している。その職人たちのランチタイムをお弁当ハンターが拝見!▽作家・脚本家の早坂暁が愛した松山の鍋焼きうどん▽博多でランチ絵に描いて

  • S08E29 「シーズン8 第29回」

    • February 5, 2019
    • NHK

    演歌歌手、坂本冬美の撮影本番前ランチ▽和歌山県白浜町のアミューズメントパークでは、日本最多6頭のパンダを飼育中。最高齢のオス永明は、人間なら70代にあたる26歳。パンダの高齢化に伴い、血圧測定など老後ケアに向けた試みが始まっている。パンダ飼育に情熱を燃やす飼育係のランチとは?▽収穫の季節を迎えたネギ農家を訪ねて、埼玉県深谷市のネギ畑へ。ネギ農家ならではのお昼ごはんを拝見する。

  • S08E30 「シーズン8 第30回」

    • February 12, 2019
    • NHK

    連続テレビ小説「まんぷく」の撮影現場。安藤サクラさんら出演者に手作りのお昼ごはんを差し入れる女性が…。実はこの方、「まんぷく」で関西ことばを指導している一木美貴子さん。大阪弁の微妙なニュアンスを指導しつつ、料理に励む一木さんを取材!▽新潟県長岡市の名物、栃尾の油揚げ。夫婦が営む工場をお弁当ハンターが訪ね、揚げたての油揚げを囲むランチタイムを拝見する▽渋谷のイタリアンでさし飯!

  • S08E31 「シーズン8 第31回」

    • February 19, 2019
    • NHK

    東京・中央区のIT会社では、隔週金曜日に、指名された3人の社員がシェフ当番となり、全社員分のランチを作る。ときには、家で料理をしたこともない人がシェフになることも。一風変わったランチの様子をのぞき見!▽東京・江東区にある洋食店の出前に同行。届けた先のランチを取材する出前メシ。のりの卸問屋や、馬肉専門すき焼き店の知られざるランチ事情をうかがう。▽俳優、左とん平が愛した、そばとカツ丼のセット。

  • S08E32 「シーズン8 第32回」

    • February 26, 2019
    • NHK

    「まんぷく」でもおなじみ、松下奈緒のリハーサル前ランチ拝見▽北海道釧路市の阿寒国際ツルセンターは、かつて絶滅寸前だったタンチョウの研究・保護に取り組んできた。タンチョウを愛し、見守る女性館長の手作りサラメシ▽俳句の街、松山でランチ五七五。“俳都”を支える市役所の「文化ことば課」で職員のみなさんのお弁当を拝見!▽女優、菅井きんが愛した天ぷら▽投稿動画!社長メシ

  • S08E33 「シーズン8 第33回」

    • March 12, 2019
    • NHK

    東北エリア最大規模を誇る岩手県八幡平市のスキー場は、多いときで1万人の来場客が集まる大にぎわい。そのリフトやゴンドラを管理する索道スタッフのランチを拝見▽茨城県大洗町のお弁当屋さんで好評の“鍋弁当”。誕生の舞台裏に迫る!▽岩手県で創業200年の老舗しょうゆ醸造会社。東日本大震災による工場壊滅を乗り越え、新工場で伝統のしょうゆ作りにかけるみなさんのランチタイムにおじゃまする。

  • S08E34 「シーズン8 第34回」

    • March 19, 2019
    • NHK

    東京地方裁判所で刑事事件を扱う裁判官のサラメシを取材。裁判官になって3年目という女性は、まだ単独での裁判はできない“判事補”。同僚の書記官や事務官と食べる女性たちのランチタイムに潜入!▽若手が担当するという“左陪席”裁判官たちの情報交換ランチ会▽北海道、夕張の豪雪地帯で高速道路の雪かきを担う雪氷基地の隊員たちのサラメシは、手作りギョーザとワカサギの天ぷら!?

Season 9

  • S09E01 シーズン9 「第1回」

    • April 2, 2019
    • NHK

    東京の大手広告代理店を脱サラして手作りコーラの製造・販売に乗り出したコーラ職人。昼食に銀シャリだけの白飯おにぎりを食べる理由とは?▽東京・墨田区で25年にわたり江戸木箸を作る工房で、材料と形にこだわり、使いやすさを極めようとする職人たち。彼らがマイ箸持参で通う喫茶店の特製ナポリタンを紹介▽俳優、大杉漣が愛した、台湾料理店の豚肉ザーサイラーメンとミニマーボー丼。

  • S09E02 シーズン9 「第2回」

    • April 9, 2019
    • NHK

    結成38年を迎えた実力派バンド、スターダスト☆レビュー。ファンを熱狂させるコンサートの裏には、スタッフたちを支える“まかないカレー”の存在がある。二つの味を堪能できる本格カレーがふるまわれる舞台裏に潜入!▽スマホの中のランチをのぞかせて!新企画「スマホメシ」▽東京・銀座で、お気に入りのランチを食レポして!「みんなの食レポ」▽落語家、桂歌丸が愛した故郷、横浜の味、チャーハン弁当。

  • S09E03 シーズン9 「第3回」

    • April 16, 2019
    • NHK

    社員食堂を運営する会社で働いて35年のベテランシェフを取材。生命保険会社やテレビ局、自動車部品メーカーなどの社食を渡り歩いてきたシェフの視点で、社食から見た「平成」を語っていただく。▽社会に新たな一歩を踏み出す新入社員たちに街で聞いてみた!初めてのサラメシ、何食べた?▽世田谷区池尻で65年続いた青果店を3月いっぱいで閉じることになった一家の閉店までの日々を取材。三代続いた店の最後の昼食は?

  • S09E04 シーズン9 「第4回」

    • April 23, 2019
    • NHK

    東京・赤坂にある米国大使館。ウィリアム・ハガティ駐日米国大使と、大使館で働くスタッフたちのサラメシを大特集!▽大使館に隣接する大使公邸で、ハガティ大使とその家族の生活をサポートするレジデンスマネージャーの仕事を取材。多忙を極める合間にかきこむ手作り弁当を拝見▽大使館内のカフェで直撃インタビュー!?▽大使館で働くNASA職員のお気に入りランチとは?▽ハガティ大使ご本人との“さし飯”も!

  • S09E05 シーズン9 「第5回」

    • May 14, 2019
    • NHK

    静岡県焼津市の航空自衛隊静浜基地ではパイロットを目指す候補生たちが飛行機を操縦するための知識や技能を修得するため訓練に励んでいる。彼らが楽しみにしている基地食堂の“空上げ(からあげ)”とは?▽お気に入りのランチを食レポしてもらう「みんなの食レポ」を見ていた視聴者から「夫が食レポをやりたいと言っている」という投稿が!その実力やいかに?▽郷ひろみのこだわり楽屋ランチ

  • S09E06 シーズン9 「第6回」

    • May 21, 2019
    • NHK

    今年4月最後の平日に、東京・大阪・福岡で聞いてみた!平成最後にあなたが食べたサラメシは?▽大手外資系ヘルスケア会社で会社説明会や採用試験を取りしきる新卒採用チーム。一年で最も忙しい時期を迎えたメンバーたちを取材。過酷な業務の合間に食べる定番ランチ、海鮮丼とは?▽西城秀樹のリハビリの日々と歌手活動を支えたステーキ丼。

  • S09E07 シーズン9 「第7回」

    • May 28, 2019
    • NHK

    新潟市の宝石店では、店を経営する会社の会長を務める女性が、従業員の昼食を作る。店で働く女性たちに「いい女」になってもらいたいという会長の“美をつくるランチ”とは?▽埼玉県和光市の「巻きチョコ」製造会社は、ケーキやパフェに飾りとして添える巻きチョコの生産量が日本一。工場を支えるスタッフのランチタイムをお弁当ハンターが見にいく。▽島津亜矢のコンサート本番前ランチ

  • S09E08 シーズン9 「第8回」

    • June 4, 2019
    • NHK

    奈良の串カツ屋でアルバイトする女子大学生は、バイトをきっかけに料理に目覚め、毎朝父親の弁当を1食300円で作っている。18歳ながら弁当作りを続ける本当の理由とは?▽富山市にある完全受注生産の自動車メーカーではおよそ50人の職人たちがほぼ全ての工程を手作業で造っていく。様々な経歴を経てここに集う職人たちのランチタイムを、お弁当ハンターが見にいく▽名古屋で拝見!スマホめし▽新宿でさし飯

  • S09E09 シーズン9 「第9回」

    • June 18, 2019
    • NHK

    南極・昭和基地の料理担当として働くシェフの妻から、夫を取材してほしいという依頼が…。実際の基地の中での生活の様子を現地スタッフに撮影していただき、南極のリアルな日常と、昭和基地のサラメシを紹介する。▽スマホの中のランチをのぞかせて!東京・恵比寿で聞いてみた!スマホメシ▽永六輔が愛した、横浜の中華料理店の特別メニュー、目玉焼きごはん。

  • S09E10 シーズン9 「第10回」

    • June 25, 2019
    • NHK

    東京在住の切り絵画家、久保修さんは、散歩中に立ち寄った青果店や鮮魚店で、旬の野菜や魚を仕入れてくる。今こうしたものをモチーフに、幅10mもの大作を制作中なのだ。作品を描き終わるとその食材を使い、ランチ作りが始まる。巨匠の料理のお味は?▽神戸市にある工場では、手作業のビーチサンダル作りが最盛期を迎えている。職人たちが合間にかきこむ弁当を、お弁当ハンターが見にいく!▽俳人、金子兜太が愛した松花堂弁当

  • S09E11 シーズン9 「第11回」

    • July 2, 2019
    • NHK

    横浜市のスケートセンターで、アイスショーの振り付けも担当する、フィギュアスケートのコーチを取材。早朝に行う選手の個別指導から幼児教室まで、慌しく働くコーチが指導の合間に食べる、愛妻手作りのアスリート向けランチとは?▽ランチをジェスチャーで再現する「クイズ!私のランチ」に増田明美さんが挑戦▽東京・代官山のIT会社でまかないを担当するフードスタイリストの野菜てんこ盛りランチ。

  • S09E12 シーズン9 「第12回」

    • July 9, 2019
    • NHK

    東京・品川のそば屋の出前に同行取材!出前メシ▽ランチをジェスチャーで再現する「クイズ!私のランチ」にマラソンの瀬古利彦さんが挑戦!▽福島・郡山市で、水道の配管工事を請け負う会社では、月に数回、昼間社内にいる女性たちだけの女子会ランチが行われている。頂き物や差し入れを有効活用して作るランチの中身をのぞき見する。▽Kis-My-Ft2のライブ本番前ランチを拝見

  • S09E13 シーズン9 「第13回」

    • July 16, 2019
    • NHK

    開幕まであと1年。東京・晴海の東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会で聞いてみた!今日のランチ、何食べる?▽上野で開催される「恐竜博2019」に向け、北海道むかわ町で、むかわ竜など恐竜化石の全身骨格復元に取り組む専門家たちの仕事とランチを拝見。手探りで進める作業を支える、喫茶店の名物カツカレー!▽女優、樹木希林が愛したフレンチ。

  • SPECIAL 0x9 真夏の“社長メシ”スペシャル2019

    • August 20, 2019
    • NHK

    社長のサラメシをリアルな日常やキラッと光る言葉とともにお届けする特集番組の第3弾。ANAホールディングス、三菱地所、アサヒグループホールディングス、セイコーホールディングス、メルセデス・ベンツ日本、双日など日本経済の屋台骨を支える企業のトップのお昼を、社長の本音とともに紹介していく。また海の向こうの社長メシを求め、ロンドン、ニューヨーク取材も敢行。働くオトナたちに元気を届ける72分スペシャル!

  • S09E14 シーズン9 「第14回」

    • August 27, 2019
    • NHK

    東京パラリンピックまであと一年。これまで放送した、パラリンピック出場を目指すアスリートを支える人のサラメシを大特集!▽自転車競技やトライアスロンの選手たちの義足を作る義肢装具士がうなぎを食べるワケは?▽車いすバスケットボール男子日本代表を率いるヘッドコーチ。その戦略作りを支える愛妻手作りランチ!▽パラリンピック撮影に情熱を燃やすフリーカメラマンが撮影現場で欠かさない定番ランチとは?

  • S09E15 シーズン9 「第15回」

    • September 3, 2019
    • NHK

    レタス生産量日本一の長野県川上村。収穫作業に追われるレタス農家を訪ね、ランチをご一緒させていただく収穫メシ。農家が食べるレタスの味わい方は?▽京都市でポルトガル菓子店を営む夫婦を取材。本場ポルトガル仕込みのまかないをふるまう妻の悩みは、店員たちが料理の感想を言ってくれないことだとか。代わりに聞いてみたら…!?▽女優、漫才師として活躍、京唄子が愛した大阪・西成のきつね丼。

  • SPECIAL 0x10 「うたコン×サラメシ おいしい歌スペシャル」

    • September 3, 2019
    • NHK

    うたコン&サラメシ、3年半の極上シーンを総ざらい!▽西城秀樹の愛した味&野口五郎との夢共演を再び!▽島津亜矢、美空ひばりと奇跡の歌唱▽氷川きよし、大きな話題を呼んだアニメソング&最新技術とコラボ▽ジェジュンの好物○○○ランチ&SMAP名曲▽AKB48柏木由紀は、渡辺麻友とピンクレディー▽山内惠介は手作り弁当で!?▽細川たかし・ミュージカル井上芳雄の圧巻熱唱▽司会:谷原章介・小郷知子アナウンサー

  • S09E16 シーズン9 「第16回」

    • September 10, 2019
    • NHK

    大阪・新世界で包丁専門店を営むカナダ人社長は自他ともに認める“包丁バカ”。日本の包丁にほれ込み買い付けた品々を求め、さまざまな国籍の客が店にやって来る。社長の昼の定番は、納豆ごはんに牛乳をかけたもの!?▽北海道から投稿を寄せた会社員は、各都道府県の地図をのりで描き、その郷土料理をおかずにする「都道府県弁当」づくりに取り組んできた。その最後の県が完成する瞬間におじゃまし、弁当づくりへの情熱にふれる。

  • S09E17 シーズン9 「第17回」

    • September 17, 2019
    • NHK

    少女マンガ雑誌の編集を担当する女性のもう一つの仕事は、雑誌に付ける付録の企画・制作。乙女心をときめかせる付録のアイデアを追い求め、日夜続く商品研究を支えるのはスパイスの効いたカレー!?▽ニューヨークの街角で聞いてみた。社長のランチ、のぞかせて!応えてくれたのは、ITデザイン会社を立ち上げたばかりの20代女性。ここ数年、ニューヨークで急増中のジュースバーに同行し、ヘルシーなランチタイムを拝見!

  • S09E18 シーズン9 「第18回」

    • September 24, 2019
    • NHK

    奈良・橿原市で盆栽の元となる種木を育てる夫婦を取材。年間通して休みなく種木と向き合い続ける夫婦の定番ランチは塩むすび。春に採ったふきのとうで作った“ふきのとうみそ”と合わせて食べる食卓を拝見するおにぎり百景▽京都・京田辺市で油を分離する装置を手がける町工場の社長は毎週月曜、社員のため自ら作ったまかないをふるまう。そこには父から工場を受け継いだときからのある思いが…▽秋葉原でランチをご一緒に!さし飯

  • S09E19 シーズン9 「第19回」

    • October 1, 2019
    • NHK

    大阪・和泉市で助産師として働く女性のお昼は、夫の手づくり弁当。定時制高校の教師を務める夫は、毎朝6時に起きて妻と娘の弁当を作り、夕飯の仕込みまでするのが日課なのだとか。そんな夫が弁当をつくる意外な理由とは?▽青空の下でランチする人々を突撃取材!ソラメシ▽女優、赤木春恵が愛した、京都の中華料理店の焼き飯と肉だんご▽投稿動画!社長のサラメシに姜尚中さんが登場!?

  • S09E20 シーズン9 「第20回」

    • October 8, 2019
    • NHK

    東京・高円寺のデザイン事務所では毎週3回、社長によるまかないがふるまわれる。その料理はどれも研究を重ねた美味ばかり。社長が作る、こだわりランチをのぞき見する。▽福島市にある、あづま総合運動公園の野球場は、東京オリンピックでソフトボールと野球の会場になる予定。施設を管理する男性の昼を取材すると、そこにはある熱い思いが…▽数々のメダリストを育てた陸上長距離の指導者、小出義雄監督が愛したヒレカツ定食。

  • S09E21 シーズン9 「第21回」

    • November 5, 2019
    • NHK

    大阪の飲料メーカー関連会社に勤める65歳のサラリーマンは、9月末、定年退職の日を迎えた。毎朝5時半からウォーキングと犬の散歩を欠かさず、41年続けてきた会社勤めに終止符を打つ日、食べようと決めた最後のサラメシとは?▽明朝体、ゴシック体に代表される、様々(さまざま)な文字の書体をデザインするタイプデザイナーの仕事とランチを取材。細部にこだわり一文字一文字作り上げる、文字職人を支える弁当を拝見する。

  • S09E22 シーズン9 「第22回」

    • November 12, 2019
    • NHK

    長野県諏訪市のリサイクルショップでは、古い家屋の解体などで出る古材を仕入れ、販売や加工をしている。ここで働くスタッフのお昼は、余った食材を無駄にしないリメイクランチ。工夫を凝らした料理を拝見!▽戦前から東京で活動を続ける、創立90年の人形劇団を取材。子どもたちの感動を求め人形づくりと稽古に励む団員たちの個性あふれるお弁当をのぞき見する。▽東京・浅草橋で街ゆく人にお願いしてみた。ランチ絵に描いて!

  • S09E23 シーズン9 「第23回」

    • November 26, 2019
    • NHK

    10月の天皇賞で勝利を飾った競走馬アーモンドアイ。その調教をまかされているのが、美浦トレーニングセンターの調教師、国枝栄さんだ。馬のコンディションを、走りだけでなく息遣いなどからも感じ取るという名伯楽が愛する、曜日限定サラメシを拝見!▽キルギス共和国の日系企業に勤める社員が、日本にある親会社に研修にやってきた。その工場見学に同行。初めて体験する社員食堂は、キルギスの社員の目にどう映ったのか?

  • S09E24 シーズン9 「第24回」

    • December 3, 2019
    • NHK

    年間150以上の興行を手がける老舗プロレス団体が両国国技館で開催したイベントの現場を取材。リング設営からファンクラブイベントの運営、さらにリングアナウンサーまで担当する、プロレス愛あふれるスタッフのお昼をのぞき見!▽プロレス団体社長ご自慢、愛妻弁当の中身は?▽国境なき医師団の事務局で、持ち寄り料理を分け合う“国境なきサラメシ”を拝見。国際色豊かな本格的料理のお味は?

  • S09E25 シーズン9 「第25回」

    • December 10, 2019
    • NHK

    「のど自慢」でドラムをたたいているあの人のサラメシを取材してほしいという投稿が寄せられた。早速、放送の現場に行ってみると、そこにいたのは番組出場者たちに寄り添う演奏のプロフェッショナルたち。「のど自慢」舞台裏のお昼をのぞき見!▽石川県七尾市にあるレンタルモップの製造工場では、地元出身の女性たちが、ミシンで大量のモップを縫い上げていく。その合間に食べる、地域色豊かなお弁当をお弁当ハンターが見にいく。

  • S09E26 シーズン9 「第26回」

    • January 7, 2020
    • NHK

    2020年、あなたはどんなランチを食べる?東京と札幌で聞いてみた!ランチの展望“五七五”▽富山県黒部市にある老舗かまぼこ店の名物は、伝統の巻きかまぼこと、祝儀用の飾りかまぼこ。職人技で作り上げる巨大な飾りかまぼこを結婚式などで贈るのが、富山の習わしとなっている。かまぼこをつくるみなさんのランチタイムをお弁当ハンターが拝見!▽ゴスペルシンガー亀渕友香が愛した、東京・上野のうなぎと肝焼き。

  • S09E27 シーズン9 (27)

    • January 21, 2020
    • NHK

    静岡県伊豆の国市にある病院のドクターヘリの一日を取材。出動要請を受け、県内各地に飛ぶフライトドクターとその活動を支えるパイロットや整備士、管制官たちの緊張感あふれるランチタイムをのぞき見。女性医師がこだわる手作り弁当の理由とは?▽東京・神楽坂で出会ったサラリーマンと肉ビストロでさしめし▽街ゆく人に聞いてみた!給料出たらランチ何食べる?▽女優、朝丘雪路が愛した銀座の味、アボカドうどん

  • S09E28 シーズン9 (28)

    • January 28, 2020
    • NHK

    新潟市内にある沖縄料理店には一風変わったまかないを出す店長がいる。そのまかないとは、めんつゆを使った料理の数々。カレー、エビマヨ、パスタなどを、めんつゆを使って独自の味に仕上げる店長のまかない作りを取材する。▽金沢市の鉄骨加工会社の工場長は、お弁当ハンター阿部さんの大ファンだとか。ご要望に応じて阿部さんが工場を訪ね、働くみなさんのお弁当をのぞき見する。▽俳優、加藤剛が愛した東京・世田谷の握りずし。

  • S09E29 シーズン9 (29)

    • February 4, 2020
    • NHK

    山形県鶴岡市の鉄工所では月に一度、社員から選ばれたスープ当番が世界各国のスープをふるまう。このスープ、本場のものとは別物で、手近な食材を使った創作スープなんだとか。シンガポールのラクサをテーマに奮闘する社員たちのスープ作りをのぞき見する。▽高知県日高村の和紙工場は厚さ0.02ミリという極薄の和紙を手掛けている。美術館や博物館の修復作業でも重宝されるというこの和紙を作り上げる職人たちのお弁当を拝見!

  • S09E30 シーズン9 (30)

    • February 11, 2020
    • NHK

    沖縄県東村のコーヒー農園は、収穫作業の真っ最中。1500本のコーヒーの木を栽培する一家を取材する。すっきりした飲み口が特徴という沖縄産コーヒー。生産を軌道にのせようと奮闘中の父と息子を支える、母手作りのまかないランチ▽横浜市にある歯科技工所で、関東近郊150の歯科医から発注を受け、3Dプリンタなども使いながら義歯を作る歯科技工士たちの昼をのぞき見する。▽東京・六本木でさしめし!

  • S09E31 シーズン9 (31)

    • February 18, 2020
    • NHK

    連続テレビ小説「スカーレット」や大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の舞台として注目される滋賀県のサラメシを特集する、まるごと滋賀県スペシャル!▽「スカーレット」にも登場した信楽焼の窯元で職人たちを支える手作りワンプレートランチ▽琵琶湖の魚を材料にした湖魚のつくだ煮文化を守る職人たちのお昼を拝見▽お弁当ハンターが滋賀県庁を訪ね、知事を支える愛妻弁当をのぞき見!▽大津の街で聞いてみた。お昼、何食べた?

  • S09E32 シーズン9 (32)

    • February 25, 2020
    • NHK

    大阪在住の女性から、大企業の部長だった夫が50歳で東京のITベンチャーに転職し、単身赴任して弁当を作っているという投稿が寄せられた。転職先の会社を訪ねると若手社員たちに交じって懸命に働く夫が…。その手作り弁当の出来栄えは?▽大阪市にある造幣局では東京オリンピック・パラリンピックの入賞メダル作りが佳境。最も手間がかかるという銀メダル製造の裏側と、職員たちを支える弁当を、お弁当ハンターがのぞき見する。

  • S09E33 シーズン9 (33)

    • March 10, 2020
    • NHK

    とれたてのサバでつくる宮城県石巻市のサバ缶工場を取材。東日本大震災で津波に遭いながら流されず残った「希望の缶詰」を起点に、工場を復興させたみなさんのランチタイムを拝見!▽宮城県気仙沼市の建設会社では、インドネシアからの技能実習生たちが、日々の作業を支える貴重な戦力となっている。彼らのためにと、専務が開いたインドネシア料理店をおじゃまし、お昼をのぞき見する。▽京マチ子が愛した東京・赤坂の会席料理。

  • S09E34 シーズン9 (34)

    • March 17, 2020
    • NHK

    日本の交通の要、東海道新幹線を運行するみなさんのランチを拝見!まるごと新幹線スペシャル▽東京・品川区にある大井車両基地で、新幹線の車両検査や、最新鋭の機器を搭載する「新幹線のお医者さん」ことドクターイエローの走行前検査に密着。車内で食べるお弁当の中身は?▽静岡県三島市の研修センターで未来の運転士を育てる講師の大盛りカレー▽静岡県掛川市で新幹線の線路の保守・管理をまかされた技術者が愛する特製つけ麺!

Season 10

  • S10E01 シーズン10 (1)

    • March 31, 2020
    • NHK

    競泳の世界記録保持者、瀬戸大也選手やスケートの羽生結弦選手ら日本を代表するアスリートたち。そのパフォーマンスを栄養面で支えているのが、食品会社で選手達を支援する部署のシニアマネージャーを務める栗原秀文さんだ。自身もかつて野球でプロの世界を目指していた栗原さんがこだわる昼食の食べ方とは?▽京都で出会った老舗呉服屋の会長一家とオムハヤシライスさし飯▽篠沢教授が愛した千葉県野田市のもろみを使った名物ピザ

  • S10E02 シーズン10 (2)

    • April 14, 2020
    • NHK

    千葉県木更津市の労働基準監督署に勤める、ある監督官の弁当は月曜から金曜まで同じ内容。働き方改革関連法施行もあり忙しい毎日だが、週末にまとめて作り置きしたおかずの入った弁当が日々のパワーの源なんだとか。その中身を拝見!▽群馬県前橋市は去年11月から南スーダンのオリンピック・パラリンピック代表選手たちの長期合宿を受け入れている。慣れない日本での生活と競技への準備を支援するみなさんのランチをのぞき見。

  • S10E03 シーズン10 (3)

    • April 21, 2020
    • NHK

    飲食店の出前に同行し、みなさんが出前を頼むそれぞれの事情とランチに迫る突撃企画、出前メシ!今回は東京・池袋駅近くのそば屋から、お寺、予備校、化粧品販売会社などにおじゃまする。▽大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の収録現場を芸能考証・指導担当として支える友吉鶴心さん。薩摩琵琶の第一人者としても活躍する友吉さんのパワーの源は甘いもの。大河ドラマ収録の合間のランチで好物の大福を味わう至福の時間を拝見する

  • S10E04 シーズン10 (4)

    • April 28, 2020
    • NHK

    兵庫県宝塚市のハサミ工場では、理容師や美容師が使うハサミを専門に作っている。客からの細かな要求に応じ、1本1本刃を研ぎだす緻密な作業。そんな職人たちを支えるお弁当の中身は?▽埼玉県戸田市の食品コンサルタント会社社長の楽しみは、ワンルームマンションの狭いキッチンで作るワンプレートランチ。一つの鍋だけで作るナポリタンや、パンの器にスープを注ぐツナのトマトクリームスープなど工夫を凝らした時短メシを拝見。

  • S10E05 シーズン10 (5)

    • May 19, 2020
    • NHK

    東京に本社がある住宅メーカーで4月に行われた入社式を取材。社長のカンナがけが入社式の名物イベントとなっているこの会社では2月から準備を進めてきたが、新型コロナウイルス予防のための緊急事態宣言を受け当初計画からの変更を余儀なくされた。いったいどんな入社式になるのか?その日のサラメシをのぞき見。▽神奈川・秦野の食用桜を育てる一家の昼を取材したおにぎり百景を再び!▽遠藤賢司が愛した東京・駒沢のタイカレー

  • S10E06 シーズン10 (6)

    • May 26, 2020
    • NHK

    開催延期となった東京2020オリンピック。この大会でバレーボール男子日本代表の指揮をとるべく準備を進めていた中垣内祐一監督の、Vリーグ視察や日本バレーボール協会での仕事に同行し、合間に食べるランチを取材。ラーメン大好き、出張先でもお気に入りの店をめぐるお昼を拝見!来年にかける思いも語っていただく▽プロ野球開幕が待たれる中、千葉ロッテの球場アナウンスを20年以上にわたり続ける女性のサラメシを再び!

  • S10E07 シーズン10 (7)

    • June 2, 2020
    • NHK

    東京・六本木のIT企業から「オンラインランチ会、始めました。」という投稿が寄せられた。早速そのランチ会を取材したところ、オンラインランチならではのハプニングが…。緊急事態宣言下の働くオトナのランチ事情に迫る。▽音楽鑑賞に出かけるのも難しい今、関西フィルハーモニーの演奏会前ランチを再び!さらに現在のオーケストラ事情も、自撮り動画で紹介する。▽ランチ五七五セレクション「男のこだわり」編

  • S10E08 シーズン10 (8)

    • June 9, 2020
    • NHK

    サッカーJ2のモンテディオ山形では、緊急事態宣言下でもファンに楽しく「おうち時間」を過ごしてもらおうと選手たちによる自炊チャレンジを画像配信してきた。その磨きぬかれた料理の腕を見せていただくため、番組の撮影セット一式を選手に送付。自撮りで自慢の料理を披露していただく。アスリート料理の出来栄えは?▽映画監督、今村昌平が愛した、静岡・浜名湖畔の旅館で味わうあさりの炊き込みごはん▽大阪で拝見!スマホメシ

  • S10E09 シーズン10 (9)

    • June 16, 2020
    • NHK

    福島県川俣町にある家族経営の絹織物工房では、新型コロナウイルスの影響を受け、特殊な技術を応用したマスクの生産に追われてきた。作業の合間に一家で囲むランチの様子を自撮りでリポートしていただく。▽大手回転ずしチェーンの社員として、知られざる魚の中から新たなネタのヒントを求めて漁港をめぐる天然魚バイヤーを取材。漁師とともに味わう、とれたて魚尽くしランチを拝見。▽緊急開催!おいしそう動画グランプリ!

  • S10E10 シーズン10 (10)

    • June 23, 2020
    • NHK

    梅雨時のじめじめを吹き飛ばす、カレーなサラメシを大特集!▽運送会社で月に一度、“カレーの女神”がつくる大鍋カレー▽IT企業社員が職場でふるまうスパイシーカレー▽毎日、本場スリランカカレー弁当の夫婦▽陸上自衛隊のカツカレー炊事競技会!?▽三陸鉄道の社員を支える大盛りカレー▽自動車工場の金曜名物カレーうどん▽スターダストレビューのライブを支える、パーカッショニスト林さんのまかないカレー

  • S10E11 シーズン10 (11)

    • June 30, 2020
    • NHK

    東京・墨田区でイベント会社を営む夫婦を取材。以前は三食ほぼ外食だったが、新型コロナの影響で妻手作りのヘルシー弁当に切り替えたところ、夫の体重が5キロも減ったのだとか。夫婦の弁当ランチを自撮りロケで拝見!▽緊急事態宣言以降、学校が休校になり在宅している子どもが昼食をつくってくれるようになったという投稿が全国から寄せられている。ある投稿者の一家をリモート取材。子ども手作りのランチの出来栄えはいかに?

  • S10E12 シーズン10 (12)

    • July 14, 2020
    • NHK

    今年開催予定だった東京2020オリンピックに向け、飛び込み日本代表の選手たちを指導してきた馬淵崇英さん。30年前中国から来日し、その後帰化。コーチとしてメダル獲得を目指してきた。兵庫県宝塚市のプールで選手を育て上げる馬淵コーチのお昼を拝見。▽新型コロナの影響で開催中止となった湘南ひらつか七夕まつり。豪華けんらんな飾りを作る七夕担当のおにぎり百景を再び!▽女優、八千草薫が愛した東京・西麻布の握りずし

  • S10E13 シーズン10 (13)

    • July 21, 2020
    • NHK

    開業100年をこえる京都の産婦人科病院から投稿が寄せられた。新型コロナで苦境にある近隣の旅館や飲食店を助けるべく、昼食を毎日届けてもらう企画が進行中とのこと。機材セットをお送りし、自撮りで産婦人科病院の日替わりメシを紹介していただく。▽ランチをジェスチャーで再現してもらう「クイズ!私のランチ」リモート収録に挑戦!▽東京・銀座に家族で店を構えた熊本出身の父と娘が食べる熊本満載弁当。

  • S10E14 シーズン10 (14)

    • July 28, 2020
    • NHK

    兵庫・神戸市の神社で宮守を務める女性は、許可を得て社務所で絵を描いている。画家としての顔ももつ彼女を長年支えてくれたのは、母が毎日つくってくれた弁当だった。絵日記のように描いてきた母の弁当スケッチを拝見する。▽収穫シーズンを迎えている長野・川上村のレタス農家を突撃取材した収穫さし飯をもう一度!▽食べたランチをジェスチャーで。クイズ!私のランチ▽演歌歌手、福田こうへいの収録本番前ランチ

  • S10E15 シーズン10 (15)

    • August 4, 2020
    • NHK

    お弁当ハンターこと、写真家の阿部了がつくる、昨晩残りのリメイクカレー。自宅でのサラメシ作りを妻が撮影。さらに阿部さんを起点にリレー形式でランチを自撮りしていただく新コーナー、ランチ自撮りチャレンジ!▽静岡県沼津市の方から、毎日つくる弁当の中身を夫が理解しているのか確かめたいという投稿が…。帰宅した夫に妻が聞く。今日あなた、何食べた?▽世界を旅したジャーナリスト、兼高かおるが愛したヒレ肉のステーキ

  • S10E16 シーズン10 (16)

    • August 18, 2020
    • NHK

    山形・天童市のさくらんぼ果樹園は毎年さくらんぼ狩りを楽しむ観光客でにぎわっていたが、今年は新型コロナ感染防止のためすべて中止に。さくらんぼを摘む人手が足りなくなり、頼ったのが観光業などで働く従業員たち。客が減り、空いた時間を利用しての収穫の合間に食べる青空ランチを拝見▽北海道メロン農家のおにぎり、広島レモン農家の夏ランチ、パイナップル農家の沖縄メシなどこれまで紹介したフルーツ農家のお昼を山盛りで

  • S10E17 シーズン10 (17)

    • August 25, 2020
    • NHK

    お弁当の定番、卵焼きを焼くのに役立つ銅鍋。東京・足立区で四代にわたり銅鍋を手がけてきた製作所では、父と3人の息子たちが手作業で銅鍋を作っている。作業場の2階で、一家そろって食べる冷麺ランチをのぞき見する。▽海外から投稿をくれたみなさんに現地のランチ事情をリポートしていただく新企画「サラメシ海外特派員」。南米パラグアイから届いた現地ならではのお昼とは?▽青森ねぶた祭り、ねぶた師のサラメシをもう一度。

  • SPECIAL 0x11 「まるごと富士山スペシャル」

    • September 1, 2020
    • NHK

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で今年は全登山ルートが閉鎖となった富士山。せめて気分だけでもと、これまで取材した富士山サラメシをまとめてお届けする富士山スペシャル!▽富士山頂にある神社の神主たちを支える新人まかない▽富士山麓の湧き水でつくる豆腐店一家の豆腐かけごはん▽五合目で馬を引く乗馬組合のお弁当▽富士山頂に物資を届けるブルドーザー運転手の昼▽九合目山小屋の仕事支える山盛りランチ

  • S10E18 シーズン10 (18)

    • September 8, 2020
    • NHK

    千葉県香取市のマッシュルーム栽培農場では、廃校になった近くの小学校の一室を借り、従業員用の弁当を作る調理場として利用している。とれたてきのこ入り特製弁当のランチタイム!▽高知市で旅行会社を営む80代夫婦は、新型コロナ感染拡大を受けツアーを取りやめていたが、緊急事態宣言解除後に再開したところだ。二人が添乗員を務める四国八十八か所巡りツアーを拝見▽DA PUMPの番組収録本番前ランチ

  • S10E19 シーズン10 (19)

    • September 15, 2020
    • NHK

    島根県益田市のカトリック教会で司祭を務める30代の神父は、若い世代に共感してもらえるよう悩める人からの相談にライブ配信で答える試みを行っている。そんな神父の一人ランチをのぞき見。▽通りがかりの方にジェスチャーでランチを再現してもらうクイズ!私のランチ。今回は世界を股にかけて働くサラリーマンがチャレンジ。▽商業演劇の新たな道を開拓した演出家、浅利慶太が愛した、長野の山荘のおにぎりと特製コロッケ。

  • S10E20 シーズン10 (20)

    • September 22, 2020
    • NHK

    大阪市中央区、御堂筋の名前の由来にもなった寺では、普段は若手僧侶がまかない作りを担っているが、お盆の忙しい日だけは、先輩僧侶が得意料理であるカレーをみなにふるまう。猛暑を乗り切る僧侶たちのランチタイムを拝見する。▽太平洋の島国、パラオ共和国でウェディングフォトを手掛ける女性にランチ事情をリポートしていただくサラメシ海外特派員▽ランチの句を投稿してくれた方に、自撮りでランチ五七五をお願いしてみたら…

  • S10E21 シーズン10 (21)

    • September 29, 2020
    • NHK

    東京・多摩センター駅近くにある教育関連会社の社員食堂にリモートカメラを設置。社食にくる社員たちに最近のランチ事情をリモートインタビュー!さらにプラネタリウム運営スタッフのお昼も拝見▽ジェスチャーでランチを再現。クイズ!私のランチ▽緊急事態宣言以降、自由に外食できなくなった単身赴任中の50代サラリーマンから、最近弁当を作り始めたという投稿が数多く寄せられている。その実態をリモート取材!

  • S10E22 シーズン10 (22)

    • October 6, 2020
    • NHK

    広島・鞆の浦では、ゴルフカートをもとにして造られた次世代タクシーが、地元の人たちの足として利用され始めている。このタクシーのドライバーの仕事とランチを取材。お昼の定番、黒カレーとは?▽ランチ自撮りチャレンジ第2段は、刺しゅうアーティストの新鮮お魚料理からスタート。神戸のこだわりカレーに、商店街のそうざいフル活用ランチも!▽イラストレーター、和田誠が愛した、東京・南青山のねぎそばと、ねぎワンタン。

  • S10E23 シーズン10 (23)

    • October 13, 2020
    • NHK

    長野県中野市に5年前、東京からIターン就農したぶどう農家夫婦のお昼は、元料理人だった夫の父の手作り定食。糖度の高いシャインマスカットを育てる夫婦への、父の応援ランチをのぞき見。▽青森県弘前市で、りんごを入れる木箱を作る職人たちのサラメシをもう一度!▽東京・新橋でランチをジェスチャー。クイズ!私のランチ▽ドイツ・マグデブルク在住の夫婦が現地のランチ事情をリポート!サラメシ海外特派員。

  • S10E24 シーズン10 (24)

    • October 20, 2020
    • NHK

    東京・墨田区のイベント会社にこの秋転職した女性新入社員の初出勤日の弁当づくりを取材。転職のきっかけはなんと、サラメシを見たことなんだとか。会社での初弁当の様子をのぞき見する。▽山形・だだちゃ豆農家、淡路島・ちりめんじゃこ会社、小豆島・オリーブ農園、石垣島・サトウキビ農家のおにぎり百景をもう一度。▽新潟・南魚沼の田んぼで、ランチをご一緒!収穫さし飯。▽山口・長門の棚田にも!

  • S10E25 シーズン10 (25)

    • November 10, 2020
    • NHK

    福井県のローカル線、えちぜん鉄道では、電車内で切符販売などの車内業務を行うアテンダントが働いている。19歳の新人アテンダントを支える祖母手作り弁当とは?▽アテンダントを務める女性たちのお弁当ランチタイムをのぞき見!▽落花生の生産量日本一をほこる千葉県八街市。落花生農家の収穫作業におじゃまする。作業の合間に食べるのは、ゆで落花生を入れたコロッケと落花生おこわ。落花生づくしのランチを拝見

  • S10E26 シーズン10 (26)

    • November 17, 2020
    • NHK

    福岡で昔ながらの天然だしを使った製法で明太子を作る会社のまかないを、元TVディレクターだった社長の娘に撮影していただく“おまかせサラメシ”。秋の味覚満載のランチを拝見。▽長野・御嶽山のロープウェイは、紅葉を見にくる登山客でにぎわう。ロープウェイ会社で働くみなさんの弁当を、お弁当ハンターがのぞき見。さらに社長のまかない、こだわりの納豆餅も!▽東京・浜松町でクイズ!私のランチ。

  • S10E27 シーズン10 (27)

    • November 24, 2020
    • NHK

    東京・目黒にある訪問診療専門のクリニックでは週3回、医師や看護師らのため、フリーの料理家にまかないづくりをお願いしている。患者や家族からの緊急連絡に備え、連携しながら絶え間なく働くスタッフを支える、癒やしのまかないランチを拝見!▽新型コロナウイルスのパンデミック渦中にあるインドから、現地在住の夫婦がランチ事情をリポート!サラメシ海外特派員▽プロ野球400勝投手、金田正一が愛したフカヒレの姿煮。

  • S10E28 シーズン10 (28)

    • December 1, 2020
    • NHK

    長野・伊那のバス会社では、新型コロナウイルスの影響で催行できなくなったバスツアーを再開させるため、8人のバスガイドが自ら企画。感染防止策もとり入れたツアーを10月から始めたところだ。ガイドたちを支える社員食堂のランチを拝見▽東京・浜松町でランチをジェスチャー、クイズ!私のランチ▽東京・八王子にある消防車専門の工場には、200人近い社員のほとんどが利用する食堂がある。社員たちのこだわりランチを再び!

  • S10E29 シーズン10 (29)

    • December 8, 2020
    • NHK

    兵庫・尼崎には、祝い事などで使われる菰樽(こもだる)製造で、国内トップシェアを誇る会社がある。農家で刈らせてもらった稲わらで、樽(たる)に巻く菰(こも)を作り、手作業で一つ一つ作り上げていく。新型コロナウイルスの感染拡大とともに需要が減り苦戦する中、仕事にのぞむ職人たちの弁当を拝見。▽大阪・平野区の神社で初詣客を迎える神社スタッフたちのサラメシを再び!▽東京・浜松町でクイズ!私のランチ

  • SPECIAL 0x12 年末スペシャル

    • December 22, 2020
    • NHK

    サラメシ放送開始から10年。これまで紹介した“働くオトナの昼ごはん”を選(え)りすぐりでお見せする。数々の記録を打ち立てた競走馬アーモンドアイの調教師や、和歌山のパンダ飼育担当、愛媛・道後温泉に、札幌雪まつり雪像チームなど、全国各地のサラメシを盛りだくさんで!さらに今年、PCR検査試薬の研究に追われた開発チームの昼にも潜入。2020年の年の瀬に、サラメシが全力でお届けする、年末スペシャル!

  • S10E30 シーズン10 (30)

    • January 12, 2021
    • NHK

    うし年にちなんで牛スペシャル!北海道足寄町のチーズ工房では、放牧した牛からとったミルクを使ってこだわりのチーズを作っている。放牧酪農家と二人三脚で仕事にのぞむチーズ職人の昼をのぞき見!▽福島県西会津の工房で牛をかたどった民芸品「赤べこ」を作る職人たちの昼を、お弁当ハンターが見にいく。▽すき焼きで知られる東京の老舗料理店が営む弁当工場におじゃまし、調理課の若手が担う120人分のまかないづくりを拝見!

  • S10E31 シーズン10 (31)

    • January 19, 2021
    • NHK

    東京・品川区の外科クリニックでは週に一度、院長自ら作ったカレーがスタッフの昼ごはんとなる。ほうれんそうとケールをたっぷり入れた、こだわりのグリーンカレー作りを拝見▽大阪・豊中の圧力鍋メーカーから、サラメシの放送を見て自社の圧力鍋が南極・昭和基地で使われているのを発見し、全社員興奮しているとの投稿が。この会社の社長の昼の定番というキャベツランチをのぞき見▽ドナルド・キーンが愛した東京・駒込のニョッキ

  • S10E32 シーズン10 (32)

    • January 26, 2021
    • NHK

    東京・新宿区にある生命保険会社支社で働く営業マンは、サラメシの街頭コーナーに出演したのがきっかけで営業成績が上がり、支社トップになったそう。支社長からの投稿を受け、本人を直撃取材。出演前後の変化を探る。▽山形・河北町はスリッパの生産量日本一。100年以上前からスリッパを手がける工場では、コロナの影響で海外からも受注がくるようになり、生産に追われている。お弁当ハンターがスリッパ職人たちの弁当を拝見。

  • S10E33 シーズン10 (33)

    • February 9, 2021
    • NHK

    帯広畜産大学の教授は、牛肉の「A5ランク」など格付け基準のための表づくりを手掛けた肉のエキスパート。今もおいしい肉づくりのため、牛肉の画像解析に日々取り組む教授のランチは、カロリーと値段にこだわる究極のコスパめし!?▽地方創生コンサルタントが出張先の和歌山から美味を!ランチ自撮りチャレンジ。▽今年はオンライン開催のみとなった「さっぽろ雪まつり」。雪像制作隊を支える熱々まかないサラメシをもう一度。

  • S10E34 シーズン10 (34)

    • February 16, 2021
    • NHK

    大阪市鶴見区のせっけん工場では、天然油脂を使った昔ながらの釜だき製法で、今も固形せっけんを作っている。気温や湿度を見ながら、釜の中の材料のちょっとした変化を見抜く職人技が、せっけん作りを支える。職人たちのランチを拝見!▽香港からサラメシ海外特派員。香港島から船で30分ほどのラマ島から通勤する女性がランチ事情をリポート!▽北海道の豪雪地帯、夕張で高速道路の除雪作業を支えるギョーザメシを再び。

  • S10E35 シーズン10 (35)

    • March 2, 2021
    • NHK

    今季J1昇格となったアビスパ福岡。そのチアリーダーの中にJリーグ史上初の男性チアリーダーがいる。バトントワリングの世界大会でメダルを獲得したこともある技術でチームを応援する男性チアリーダーのランチを拝見!▽東日本大震災から10年。福島県いわき市の自動車工場や三陸鉄道の運転士などこれまでサラメシで取材したみなさんから自撮り動画を送っていただき当時の取材映像とともに紹介。被災地のみなさんの今を伝える。

Season 11

  • S11E01 「最後の母弁/さよなら藝大食堂」

    • April 6, 2021
    • NHK

    静岡県の特別養護老人ホームに勤める女性からの投稿によると、結婚を機に退職するため母の手作り弁当生活が終わるのだとか。“最後の母弁”をのぞき見!▽以前サラメシで紹介した東京藝術大学の学生食堂が、ついに閉店するとの知らせが。半世紀にわたって芸術を志す学生たちの胃袋を支えてきた店主の最後の日の昼ごはんを、クリエイティブ・ディレクターで教授の箭内道彦さんが自ら撮影。学食名物“バタ丼”をリポートする。

  • S11E02 「弁当がつなぐ父と娘/宍戸錠が愛したカレー」

    • April 13, 2021
    • NHK

    埼玉県草加市の67歳男性が弁当づくりを始めたのは4年前のこと。妻が他界してから、毎日元気でいる証しとして、離れて暮らす娘に弁当の写真を送り続けている。味だけでなく見栄えにもこだわり、職場でも注目を浴びるという男性の手作り弁当と、遠くで見守る娘の弁当ライフをのぞき見する。▽ブラジルから海外サラメシ特派員。首都ブラジリアの日系3世、日本語教師がランチ事情をリポート!▽宍戸錠が愛した撮影所のカツカレー。

  • S11E03 「絶品まかない居酒屋/米海軍基地で和弁当/福島の水族館」

    • April 20, 2021
    • NHK

    千葉県茂原市にある家族経営の居酒屋では、店長が自らつくるまかないをスタッフにふるまっている。コロナ禍で経営状況が厳しい中、取引先や常連客のために店を開け続けるこだわりと、おいしいまかないを妻がリポート!▽アメリカ・シアトル近郊の町からサラメシ海外特派員!海軍基地の潜水艦ベースで食べる和風唐揚げ弁当!?▽福島県いわき市の水族館でトドやアザラシの世話をする飼育員たちのランチを自撮りリポートでお届けする

  • S11E04 「春のまかないスペシャル/閉店する青果店最後の昼」

    • April 27, 2021
    • NHK

    これまで紹介してきたおいしそうな「まかない」から、選(え)りすぐりのランチをお届けする、春のまかないスペシャル!▽お笑い劇団「ワハハ本舗」の若手劇団員たちの胃袋を支える、劇団専属シェフ▽京都の西陣織工房、親族9人の昼を支えるまかない▽東京・江東区の歯科医院の昼を60年にわたり支える院長母のまかない▽名古屋の調理道具専門店のまかない▽東京・世田谷で店を閉じる青果店、最後の日のまかない。

  • S11E05 「写真集印刷職人/ジョージ秋山のカレイの煮つけ」

    • May 11, 2021
    • NHK

    巨匠カメラマンの写真集印刷を手がける、カリスマ的プリンティング・ディレクター、髙柳昇さん。その好物は、印刷工場のある埼玉県ときがわ町で食べる天ぷらうどん。大ぶりなエビの天ぷらがのったうどんを味わう至福の昼をのぞき見!▽北海道札幌市郊外の病院では、院長の妻が毎日10個ほどの弁当を作って先生たちに配っているのだとか。押しかけ弁当の昼をおまかせカメラで拝見。▽漫画家、ジョージ秋山が愛したカレイの煮つけ。

  • S11E06 「新入社員と初対面の入社式/屋上キャンプめし」

    • May 18, 2021
    • NHK

    東京のガス会社で今春行われた入社式。面接試験もオンラインだったため、人事部の社員も新入社員と会うのは初めて。いつもの年とは違う入社式の日の、新入社員と人事部社員の昼をのぞき見。▽東京・月島の商社に勤める女性は、外食に出づらくなった去年春から、昼は会社屋上でキャンプグッズを使い、料理している。女性3人の屋上キャンプめしを拝見!▽ランチ自撮りチャレンジは、息子がリトルリーグ仲間の社長へ

  • S11E07 「真夜中のサラメシ/飛行機丸洗い/テレビショッピング」

    • May 25, 2021
    • NHK

    夜中に働く人たちのごはんを大特集!真夜中のサラメシ。▽深夜の羽田空港で、飛行機の機体をまるごと洗浄する機体洗浄課のごはんタイムをのぞき見。▽発行部数200万部の少年マンガ誌印刷を手掛ける印刷工場の深夜社食メシ。▽24時間生放送のテレビショッピング、コールセンターを仕切る司令塔のスイーツこだわりメシ。▽東京・銀座4丁目の交差点を彩るショーウインドー、担当者たちを支える夜中メシ。

  • S11E08 「チェロ奏者の弁当を見にいく/救急隊員の50年弁当箱」

    • June 1, 2021
    • NHK

    東京のオーケストラに所属するチェロ奏者は40年以上にわたってリハーサルに弁当を持参している。妻が作ったおかずを自ら詰めて持ち込むこだわりの昼をお弁当ハンターが拝見!▽神奈川県相模原市の消防署に勤める救急救命士から投稿が。同僚の救急隊員は中学生時代から50年にわたり同じ弁当箱を使っているのだとか。半世紀もの間、救急活動を支える弁当箱とは?▽東京・日本橋でジェスチャー、クイズ!私のランチ

  • S11E09 「京都の動物病院/長野へ移住/山本寛斎のサバみそ煮」

    • June 8, 2021
    • NHK

    京都市の動物病院では、コロナ禍でペットの需要が高まったこともあり、以前よりも多くの動物を診るようになった。忙しいスタッフを支えるため、院長が依頼したのが、月一回のまかない作り。元獣医師が手がける、野菜たっぷりのランチを拝見。▽都心を離れ、地方に会社を移す人を支援する、移住推進プロジェクトを取材。長野県佐久市に、実際に移住を試みたIT企業のランチ事情の変化をのぞき見!▽山本寛斎が愛したサバのみそ煮。

  • S11E10 「酒屋の本格中華まかない/高田賢三の牛しゃぶ」

    • June 15, 2021
    • NHK

    東京・高田馬場で100年以上続く酒屋のまかないは、レストランの元料理長がつくる本格中華料理。飲食店で酒類の提供ができなくなったため、売上が前年比8割減という窮地に立ちながらも、あきらめず働く80人の社員を支える、ボリューム満点のまかないランチを拝見。▽チェコの電子部品工場からサラメシ海外特派員。地元名物のマッシュルーム入り弁当!▽ファッションデザイナー、高田賢三が愛した東京・丸の内のしゃぶしゃぶ。

  • S11E11 「酒造会社のジン開発チーム/キッチンカー工場」

    • June 22, 2021
    • NHK

    福岡県朝倉市の酒造会社では今、蒸留酒ジンに力を入れている。きっかけは去年、コロナ禍で消毒液の需要が高まったとき製造した高濃度エタノール。飲んでみるとよい味がしたことから作り始めたのだとか。新しい味のジンに取り組む開発チームの昼をのぞき見。▽最近、街で見かけることが多くなったキッチンカー。その製造販売を手がける会社の工場スタッフの弁当を拝見!▽東京・日本橋でクイズ!私のランチ

  • S11E12 「社長がつくるまかないスペシャル」

    • June 29, 2021
    • NHK

    これまで紹介してきた、社長が作るまかないを大特集!▽東京・高円寺で漫画の表紙などを手掛けるデザイン事務所社長の、絶品!牛スジぶっかけ焼きそば▽福岡・北九州市の建築会社社長が社員や職人たちに毎日作る手作り弁当!▽群馬のハウスメーカー社長が作る、こだわりガパオライス▽福岡市で機械式立体駐車場の設置・メンテナンスを手がける会社社長が社員にふるまう、オリジナル瓦そばと3種ブレンド米のおにぎり

  • S11E13 「出版取次会社の新社屋引っ越し/ペコロス農家」

    • July 13, 2021
    • NHK

    東京・飯田橋の出版取次会社で、老朽化した社屋から新社屋への引っ越しが行われた。同時に社員食堂も新装オープンすることに。飛沫(まつ)対策用パネルの運搬など、社食移転のために働く労務担当の社食メシを拝見!▽愛知県知多市で出荷シーズンを迎えている小たまねぎ、ペコロス。高級食材としても知られるペコロスの栽培農家に新聞記者から転身した女性を取材。日々の作業を支えてくれる母手作りのペコロススープと梅おにぎり。

  • S11E14 「向島・老舗料亭女将(おかみ)のランチ/ニンニク農家」

    • July 20, 2021
    • NHK

    向島で3代続く料亭。コロナ禍で営業もままならないなか女将(おかみ)が企画した「のり弁」。板前の腕が落ちないようにとの苦肉の策だが本格的な味わいが大人気に。パワフル女将の向島ランチデートを拝見!▽青森県田子町で収穫シーズンを迎えたニンニク。人手が足りない収穫期の助っ人は農業体験の参加者たち。収穫期にしか味わえない生ニンニクたっぷりの豚汁やカレーライスなど、ニンニク農家がふるまうスタミナランチをご紹介

  • SPECIAL 0x13 真夏のスペシャル! ~東京2020の舞台裏だって働くオトナは腹がへる!~

    • August 17, 2021
    • NHK

    そこに働く人あれば、ランチを求めどこまでも!「サラメシ」恒例の真夏のスペシャル!今回は、異例づくめの東京オリンピック・パラリンピックの舞台裏を拝見。人々の注目を集めるのはいつだって選手だけれど、監督やコーチ、審判、競技スタッフなど、感動のシーンの裏側には、懸命に働く大勢のオトナたちの奮闘があった。忙しい彼らの日々を支える昼ごはんと知られざる仕事ぶりを、のぞかせていただきました!

  • S11E15 「東京2020組織委員会で働くオトナの奮闘!」

    • September 7, 2021
    • NHK

    世界の注目を集めた東京2020大会。開会前から何かと話題となった大会組織委員会だが、そこには大会を無事終えられるようにと必死に力を尽くした人たちがいる。大会準備から終了まで、振り回され続けた彼らの日々と奮闘を支えたサラメシを取材▼京都の医療法人で月に一度開かれるまかないパーティー「松木食堂」。スタッフの喜ぶ顔が見たいと管理栄養士の松木さんがカロリー度外視で腕をふるう様子を「おまかせカメラ」で撮影

  • S11E16 「釣り具メーカーのまかない魚メシ/伊豆の潮かつお」

    • September 14, 2021
    • NHK

    港町焼津の釣具メーカーでは、コロナ禍で到来した釣りブームに残業に追われる日々。商品テストを行う社員が釣り上げ持ち帰ってくる魚が忙しい社員の胃袋を満たすまかない夜食に大変身。大人気のメニューをのぞき見!▽西伊豆伝統の「潮かつお」は、地元で愛されてきた保存食。長らく地元でのみ売られていたが、近年そのおいしさが知られるようになり生産量も増えている。「潮かつお」生産現場の慌ただしくもおいしい昼を拝見する。

  • S11E17 「スケボーパークビルダーの昼/豪華!社員感謝デー」

    • September 21, 2021
    • NHK

    東京五輪コースも手掛けたスケボーパーク施工の専門集団はメンバー全員スケーター。熱いこだわりを持ち全国の現場を回り作業に励んでいる。好きを仕事にした彼らの仕事ぶりとランチを拝見!▽京都の産業用機械メーカーではコロナ禍で社員旅行も歓送迎会も全て中止。頑張る社員たちを月に一度、料亭の弁当や海鮮ちらしなど豪華ランチで労っている。予算はひとり3000円!社員感謝デー贅沢ランチに盛り上がる社員たちの様子を取材

  • S11E18 「潜入!気象予報士のお仕事/仏プロヴァンスのランチ」

    • September 28, 2021
    • NHK

    朝ドラ「おかえりモネ」で大注目の気象予報士。ドラマの気象考証を担うのは、NW9の気象担当・気象予報士の斉田季実治さん。気象考証や報道現場でのりりしい仕事ぶりはもちろん、家族のために斉田さん自ら腕を振るうご自宅ランチを拝見。▽フランスの古都エクサン・プロヴァンス。プロヴァンス地方の美しい街から届いた「サラメシ海外特派員」ランチ。世界35か国が参加するというプロジェクトの国際色豊かなおしゃれランチ!

  • S11E19 「“働く船”大集合!船上のごはんスペシャル」

    • October 5, 2021
    • NHK

    旅行もままならない秋。「サラメシ」でせめてもの旅気分を!ということでこれまで放送してきた働く船が大集合。沖縄・慶良間諸島の海、大迫力のクジラのジャンプ、島根で人々のくらしを支えるフェリーの乗組員が食べるボリューム満点のまかない飯、玄界灘の漁師歴40年ベテラン漁師が船に持参する豊漁と安全の願いが込められたお弁当、広島の造船所で働く職人の胃袋を満たす鉄板料理など、船メシてんこ盛りでお伝えする。

  • S11E20 「緊迫!物資輸送ヘリ▽デストロイヤーの定番ライス」

    • October 12, 2021
    • NHK

    標高3000メートルの名峰・御嶽山山頂に建設中の避難施設。車ではたどり着けない現場に物資を運ぶヘリコプター。小さなミスが人命に関わる緊迫の現場で働く男たちの仕事ぶりとこだわりのランチを拝見▽「満腹おすそわけクイズ!私のランチ」は日本橋から。ボリューミーなスタミナランチが目白押し!▽「白覆面の魔王」と呼ばれた人気レスラー、ザ・デストロイヤー。40年間通い続けたお気に入りの洋食店店主が語るその素顔とは

  • S11E21 「食欲の秋!腹ペコな大人の大盛りランチ▽タイの社員食堂」

    • November 2, 2021
    • NHK

    食欲の秋「サラメシ」にこれまで登場した腹ペコな大人たちの大盛りランチを一挙紹介。沖縄そばにちゃんぽん麺、カレーにおにぎりにかつ丼の追いライスまで働く大人の気持ちいい食べっぷりが続々登場!▼特派員ランチはほほ笑みの国・タイから。コロナ禍で暮らしにもさまざまな制限があるなか、おいしく楽しいランチタイムを工夫するタイの社員食堂からのリポート▼「あの人も昼を食べた」映画作家・大林宣彦が愛したチーズリゾット

  • S11E22 「絵本の製本所でお弁当拝見▽服部克久の愛したランチ」

    • November 9, 2021
    • NHK

    東京・板橋、絵本の製本所をお弁当ハンター阿部さんが突撃。「はらぺこあおむし」「パパ、お月さまとって!」など子どもだちに愛されているあまたの名作がここで製本されてきた。職人の経験と勘が頼りだという絵本の製作現場に阿部さんも興味津々。熟練の技とパワーの源、ランチタイムを拝見▽日本の音楽シーンに大きな足跡を残す作編曲家・服部克久。東京・日比谷、老舗ホテルにあるお気に入りの寿司屋の板前が、その人柄を語る。

  • S11E23 「日本橋呉服問屋・伝統のカレー▽半藤一利のナポリタン」

    • November 16, 2021
    • NHK

    東京・日本橋、創業70年の呉服問屋で50年前から愛されてきた伝統のカレー。月初めにだけ食べられるというメニューのワケは?全国の呉服屋が買い付けにくる展示会にお邪魔して丁々発止の商いの現場を拝見▽愛知県の透析クリニックで入院患者に提供される透析食は同じ昼ごはんを食べている院長やスタッフにも大好評。塩分や水分摂取量など制限が多く味は二の次というイメージを覆すおいしさの秘密は?▽半藤一利が愛した昼ごはん

  • S11E24 「新幹線車両工場の社食▽社長が作る豪華まかない」

    • November 30, 2021
    • NHK

    愛知・豊川、新幹線車両製造日本一を誇る工場。新幹線開業以前から開発に携わり、今も最新鋭車両を製造する現場に潜入。時速360kmのスピードと安全性、乗り心地を兼ね備える車両製造に携わる作業員の技と力仕事を支えるパワーの源・社食ランチを拝見▽週に一度社員のためにランチを作り始めたら「いろんな悩みが解消した」という社長。そのワケは?▽妻から夫へ、10年ぶりのお弁当が復活。十人十色の「おべんとうのはなし」

  • S11E25 「森を守る人たちのカレー▽空港のおにぎり百景」

    • December 7, 2021
    • NHK

    鳥取発!山で働く人たちのサラメシに密着。ここでは、山の仕事に魅力を感じて林業を目指す人たちの支援などが行われている。元気いっぱいの胃袋をつかむのが「お父さん」がつくる特製のジビエカレー。山の恵みを使った、まかないを拝見▽成田国際空港のフライトを支える「駐機場のプロ」。仕事を乗り切るエネルギーの源は、オリジナルのおにぎり。子供の頃、母がつくってくれたなじみの味を再現してつくる、おにぎりとは?

  • S11E26 「京の伝統・提灯(ちょうちん)職人一家 ▽遠距離結婚をつなぐ作り置き」

    • December 14, 2021
    • NHK

    親方と30代の二人の息子が営む京都の老舗提灯(ちょうちん)店。伝統を守る一方で新しいスタイルにも挑戦し、海外進出も果たした。その立役者が息子の元家庭教師だった青年。一家に請われ老舗の一員に転身、伝統を支えている。職人たちの仕事ぶりとスタミナランチを拝見!▽金沢に暮らす藤田さんは東京で働く夫・大地さんと1年前に遠距離結婚。二人をつなぐのはひと月に一度夫が多忙な妻のために作る1週間分の彩り豊かなおかず

  • S11E27 「看護専門学校のお弁当拝見▽寒風が育む食材」

    • December 21, 2021
    • NHK

    兵庫県明石市の看護専門学校では、医療従事者を育てるため日々奮闘している。助産師の資格を持つベテラン教員の森さんは“看護師を生涯の仕事にしてほしい”と生徒たちと日々授業に励んでいる!生徒たちが質問に来たり、授業の準備をしたりと忙しい毎日。そんな森さんのサラメシとは? ▽干し大根にサンマの丸干し、棒ダラなど、これまで放送してきた中から、寒風が育む食材づくりに励む人たちの心温まるお昼を一挙紹介。

  • SPECIAL 0x14 年末スペシャル2021 「コロナ禍だって、新入社員だって腹が減る!」

    • December 28, 2021
    • NHK

    「採用はオンライン、入社式で初めて顔を見た」なんて話も聞かれたコロナ禍の新入社員。2021年、社会人の仲間入りをした新人たちは、どのようにこの1年を過ごしていたのか?「晴れて社会人。ようやくサラメシデビューができました!」なんてうれしい投稿もいただいたので、いろいろな業界にお邪魔して、初々しい仕事ぶりとランチを拝見しました!初めての上司、初めての取引先、初めての出張。若者の奮闘ぶりをご覧ください

  • S11E28 「きょうはまるごと鳥取県スペシャル!」

    • January 11, 2022
    • NHK

    「サラメシ」放送開始から11年目にして初めてロケを果たした鳥取県。調べてみたら魅力的な人や食べ物に満ちていたので、今回は「まるごと鳥取SP」で紹介します!街のみんなに愛される県庁食堂の人気のワケは?日本だけでなく世界からも客が訪れるオーダーメイドの万年筆。職人の仕事を支えるサラメシは?タクシードライバーさんがこっそり教えてくれるおいしいランチの数々。警察官が二足のわらじ?県警音楽隊の昼ごはん拝見

  • S11E29 「新入社員スペシャル 後編」

    • January 18, 2022
    • NHK

    まだまだ、続きます。初々しく気持ちの良い食べっぷり!今回は、年末に放送した、新入社員スペシャルの後編。出版取次の会社で働く新入社員。書店でのキャンペーンの企画やその特典を考えるのが仕事。楽しみだと言う、新しくなった社員食堂でのランチとは!?▽新幹線の駅に設置するブースのプロジェクトに配属された、新入社員。楽しみは、出張で食べるお昼ご飯。今回は、名古屋でのサラメシを拝見!

  • S11E30 「バレエ衣裳(いしょう)プロの技▽世界のサラメシ特派員」

    • January 25, 2022
    • NHK

    今回は全国でも珍しい、バレエのステージ衣裳(いしょう)を製作し、レンタルしている会社を紹介。倉庫には、約10万着の衣裳。デザインから縫製までを行っている。プロたちの仕事ぶりとサラメシを拝見する。▽コロナ禍で、昼食を工夫して楽しむ世界のサラメシ特派員からの投稿を紹介。台湾、シンガポール、イラン、カナダから、現地で働く様子やその国ならではの、地域色豊かなランチをお届けします!

  • S11E31 「北京五輪開幕直前!選手を支える匠の技」

    • February 1, 2022
    • NHK

    開幕が迫る北京オリンピック。日本人選手のメダルの期待が高まるなか、サラメシが注目するのはオリンピアンを支える職人たち!熱戦の陰に匠の技あり?!スキー板の滑りを左右するワックス開発の現場、選手を足元から支えるインソールの秘密など、冬季競技をサポートする職人たちの仕事とランチを拝見します!

  • S11E32 「府中の市場のまかない▽京都のベトナムランチ会」

    • February 22, 2022
    • NHK

    東京・府中の卸売市場。魚、肉、青果、乾物など何でも揃(そろ)うこの場所でアジア食材店を営む夫妻。気のおけないご近所づきあいとお仕事そしてきっとマネしたくなるランチをレシピと共に紹介します!▼毎月ベトナム料理のランチ会が開催されるという京都の会社。ふるまわれるのは本場の味!いったいなぜ?そのわけをお任せカメラで撮影していただきました▼ジェスチャーでランチを再現「クイズ・私のランチ」は東京・日本橋から

  • S11E33 「郵便局のカレー▽橋田壽賀子の鉄板焼き」

    • March 1, 2022
    • NHK

    高知県土佐市。退職した前郵便局長が作るカレーが、後輩の郵便局員たちに好評だ。カレーはもちろん、自ら手作り。ほぼ月イチペースで、みんなの楽しみな昼食になっている。カレーを通じた、心温まる交流とサラメシを拝見!▼「おしん」など、国民的ドラマを生み出した、脚本家・橋田壽賀子。橋田さんが40年近く通った、熱海の鉄板焼き店の店主との交流をお届けします。▼サラメシ海外特派員は、ニューヨークから!

  • S11E34 「気仙沼 着物工房の社食ランチ!▽大島康徳のフレンチ」

    • March 15, 2022
    • NHK

    宮城県気仙沼市にある着物の肌着などを作っている工房。社長の髙橋和江さんは、着物産業の普及に努め、今の人たちに、より着物に親しんでもらおうと着物の肌着の開発などを行っている。髙橋さんの工房も東日本大震災の被害に遭い、復興した。今は、社員食堂も充実させ、働きやすい環境づくりに努めている。髙橋さんの思いがこもった、社食でのサラメシを紹介。▼プロ野球選手、監督として活躍した大島康徳の愛したフレンチとは

Season 12

  • S12E01 「都心ホテル 食堂で若手育成▽稚内のスーパー」

    • April 7, 2022
    • NHK

    今回はアンコール放送。国内外の賓客をもてなしてきた都心の老舗ホテル。2021年8月から従業員の食堂を自営化し、食品ロスの削減や、従業員の働きがいなどに取り組んでいる。ベテランシェフの松浦永幸さんが中心となり、若手料理人と魅力ある料理を日々、試行錯誤。ホテルで働く人たちの胃袋を支える食堂のサラメシを拝見!▽北海道稚内市。長年地元に根づいたスーパーに勤める若者と78歳のベテランスタッフとの交流をお届け

  • S12E02 「婚活キューピッドのランチ▽秋田の動物園」

    • April 14, 2022
    • NHK

    千葉県柏市で結婚相談所を営む森藤有子さん。コロナ禍で登録が激増したという会員の相談やお見合いセッティングに奮闘の毎日。ほぼ全てがオンラインで行われるため食事とトイレ以外はパソコンとにらめっこだという森藤さんの憩いのランチタイムを拝見!▽お弁当ハンターの阿部さんが向かったのは秋田にある動物園。動物たちの“食事タイム”を楽しく演出する飼育員たちのランチ。個性豊かな人と動物の「もぐもぐ」をのぞき見る。

  • S12E03 「75歳歯科医最後のお弁当▽千葉真一が愛した昼」

    • April 21, 2022
    • NHK

    横浜で長年、歯科医院を営んできた75歳の男性。この春、歯科医を勇退する決断をした。結婚間もないころから48年間、昼ごはんは妻が作るお弁当を食べてきたが、夫の勇退とともに妻もお弁当作りを卒業することに。地域の人々に愛されてきた歯科医最後の一日、患者とのふれあいや最後のランチタイムを見届けます▽アクションスター千葉真一が通ったシーフードレストラン。店主に語った夢の話や千葉が愛した刺身定食を紹介する

  • S12E04 「子どもに笑顔を ▽栄養教諭の給食ランチ▽新米校長の卒業式」

    • May 12, 2022
    • NHK

    茨城県では、地元食材を使い、子どもたちの健康を考え、喜ばれる給食づくりに日々励む、栄養教諭のサラメシを拝見!▽福岡県の小学校。この3月に初めての卒業式を行った、新米の校長。コロナ禍で、式の時間が限られる中、心に残る卒業式を実現させたいと奮闘。そんな校長の卒業式を終えたあとの格別なお昼ご飯とは?

  • S12E05 「新幹線パーサーのランチ▽ユニークな社員食堂」

    • May 19, 2022
    • NHK

    旅やビジネスなど、東海道新幹線を利用する目的はさまざま。新幹線パーサーは、ワゴン販売、車内巡回など、乗客に近い場所でのサービスなどが仕事。去年4月に入社した、新人パーサーを通じて、新幹線パーサーのきめこまやかな仕事ぶりと手作り弁当のランチタイムを紹介!▽大阪市のオフィス街にあるアパレル資材を扱う専門商社のユニークな社員食堂のサラメシを拝見!

  • S12E06 「淡路島の鬼瓦工房▽林業目指し野外メシ!」

    • May 26, 2022
    • NHK

    瓦の産地、淡路島。鬼瓦職人は「鬼師」と呼ばれている。鬼師見習いの興津直子さんは先輩鬼師の元で技を磨く日々。工房の社長でもある夫とのランチはほぼ毎日うどん。手早く作ってサッと食べ修業の時間を捻出したいのだそう。鬼師たちのサラメシと見習いの奮闘をご紹介▽林業を志す若者たちが学ぶ岩手県の林業アカデミー。若者たちの研修活動の様子とサラメシをお任せ自撮り!極寒の森の中でのワイルドなランチタイムを拝見します!

  • S12E07 「新米ガラス職人奮闘▽境港のぎんざけ養殖生けす」

    • June 2, 2022
    • NHK

    茨城・古河市のガラス工場。ビーカーからキッチン用品まで幅広い耐熱ガラス品を製造する工場では、手吹きの職人たちが今も活躍している。職人にあこがれて工場勤務を希望した新人の鈴木さんは78歳のベテラン金野さんの指導を受け修行の日々。年の差53歳の名コンビの仕事とランチ▽境港の水産会社で働く奥山さんは魚が大好き。仕事の傍ら魚の魅力を伝える動画も配信。仕事も私生活も魚尽くしの24歳、こだわり手作り弁当を拝見

  • S12E08 「遊びを創る遊具デザイナー▽ワダエミが愛した味」

    • June 9, 2022
    • NHK

    福井・敦賀市の創業100年を超える老舗遊具メーカー。遊具の制作は、遊びの新しい価値を生み出すチャレンジの連続だという。健常児も障害児も楽しめるインクルーシブ遊具の開発に没頭するデザイナーたちの個性あふれるランチタイムを拝見!▽2シーズンぶりに営業を再開したイタリアのゲレンデからあつあつイタリアンランチをお届け▽衣装デザイナー・ワダエミの愛した昼ごはん。垣間見える仕事とポリシー、そして飾らぬ素顔。

  • S12E09 「まるごと徳島!昆虫食最前線?!コオロギ養殖」

    • June 16, 2022
    • NHK

    徳島県のサラメシを集めたスペシャル版!かつて取材した職人さんや都会からの移住者たちの地域色あふれる昼ごはんから、今、話題の昆虫食の最前線!コオロギ養殖を行うベンチャー企業のランチタイムまで「まるごと徳島県」でお届け!▼環境意識の高まりから人気急上昇中の昆虫食。コオロギの飼育から食用加工までを手掛けるベンチャー企業で仕事とランチを拝見!▼かずら橋架け替え現場や藍染め職人工房、サテライトオフィスの昼。

  • S12E10 「熊本パティシエの賄い▽まいたけ工場▽小林亜星」

    • June 23, 2022
    • NHK

    熊本県玉名市。洋菓子店を営むパティシエ夫婦は、スイーツづくりを通じて、一緒に働く若手の育成に努めている。週に2日ほど、妻の手作りの賄いが出される。おいしさや栄養に配慮するだけでなく、若者に喜んでもらえるよう工夫しているサラメシを紹介!▽日本の自然環境にこだわり黒まいたけを人工栽培している埼玉の工場。弁当などのほかに週に一回ほど、昼食に黒まいたけの総菜が振る舞われる▽作曲家小林亜星の愛した野菜とは?

  • S12E11 「旅行気分を満喫!サラメシ海外特派員SP」

    • June 30, 2022
    • NHK

    今回はアンコール放送。海外旅行もままならない昨今、旅行気分を満喫してみませんか?世界各地で暮らすみなさんから届いた自慢のランチを紹介する「サラメシ海外特派員」。大西洋のハワイといわれるスペイン領カナリア諸島、古代遺跡が残るペルー・チャチャポヤス地方。北欧フィンランドや韓国・ソウルなど世界各地から国際色も彩りも豊かなランチが続々登場。まるごと海外特派員SPです!

  • S12E12 「給食が大好きな小学校の先生▽ランチ絵に描いて」

    • July 7, 2022
    • NHK

    勤務する学校の給食がおいしすぎる!という小学校の先生。調理するのは元有名ホテルのシェフ!?地域密着の食育も一役買っていました。子どもたちも絶賛するおいしい給食の秘密を紹介▼人気企画「ランチ、絵に描いて」が久しぶりに復活!東京の街角で出会ったサラメシ画伯の迷画の数々が登場!画伯のランチ、あなたはわかりますか?▼サラメシ海外特派員は中国から。単身赴任歴17年の川津さん。週に1度のお弁当作りを拝見!

  • S12E13 「ロケットも開発!町工場 ▽インターナショナルスクール」

    • July 14, 2022
    • NHK

    北海道 赤平市。ロケットも開発している町工場では、弁当部を作り、月に2回ほど近くの居酒屋さんの店主に考案したメニューを注文するというユニークな活動をしている。弁当部を通じて働く人と店主の心あたたまる交流をお伝えする。▽インターナショナルスクール教員の「おにぎり百景」を紹介。工夫して、効率よく一週間分を作り置きしているという、その中身とは?

  • S12E14 「巨人戦ドームを沸かす熱きDJ▽さいとう・たかを」

    • July 21, 2022
    • NHK

    東京ドームで行われているプロ野球巨人戦。今季から会場を音楽の演出でもり上げているのが、DJ SOULJAHさんだ。試合中だけでなく、試合前の練習中に、曲を流すのも大事な仕事だ。SOULJAHさんの熱いプロの仕事ぶりと試合中、忙しい合間のランチタイムをお届けする。▽数々の劇画で多くのファンを魅了した、さいとう・たかを。仕事仲間とよく訪れたという、中華料理店。その愛した味とは?

  • S12E15 「旬をお届け!大阪の水なす農家▽オーストラリア」

    • July 28, 2022
    • NHK

    今が旬!大阪の伝統野菜、水なす。中出さん一家は三代続く水なす農家だ。早朝から畑の手入れ、収穫、ぬか漬けづくりなど、家族一丸となって行っている。今の時期、水なす三昧だという昼ごはん、和気あいあいのお昼どきを拝見。▽オーストラリア、メルボルンからアボリジナルアートに魅せられた方の海外リポート、さまざまな食材が並ぶマーケットで、ランチタイム!

  • S12E16 「秋田の曲げわっぱ職人▽生駒の副業公務員社長」

    • September 1, 2022
    • NHK

    秋田の曲げわっぱ職人・仲澤恵梨さん。幼い頃から工作好きで、今は曲げわっぱに夢中。自分が「欲しい!」と思えるものを作りたいと独立、実家の隣に工房を構えた。自宅から持参する曲げわっぱ弁当と母の料理でパワーを蓄え創作に日々まい進▼家族4人で岡山県に移住した尾崎えり子さんはベンチャー企業の経営者。社長業の傍ら月に10日ほど奈良・生駒市の職員として働く副業公務員でもある。バイタリティーあふれる仕事ぶりを拝見

  • S12E17 「プロ野球ユニフォーム洗濯の技▽カンボジア飯」

    • September 8, 2022
    • NHK

    宮城県、仙台市。楽天イーグルスなどプロ野球12球団のユニフォームを洗濯するプロたちがいる。試合後など、ユニフォームを運び届ける人と洗う人が一丸となった取り組み。ホット一息、食堂でのお昼どきを紹介。▽カンボジアで、国道改修工事に取り組む人たちのサラメシをお届け!▽映画監督、降旗康男の愛した味とは?

  • S12E18 「建築技術の訓練校 大盛りメシ▽東京・利島のカフェ」

    • September 15, 2022
    • NHK

    大手ハウスメーカーの建築技術の訓練校で、新入社員が木造建築の技能を学んでいる。訓練校の食堂で、松島秋代さん86歳が作る料理が、実習などで腹ペコの胃袋を満たしてくれる。「大盛り」サラメシを拝見!▽伊豆諸島にある東京都の利島。ここで農協が新しくカフェを開く。任されたのが、3人の女性職員、全員移住者だ。レイアウトやメニューづくり、そして料理の試作に奮闘!手作り感満載のカフェ、そのオープン初日は?

  • S12E19 「ビールで町おこし▽ビール会社物流チームの弁当」

    • September 22, 2022
    • NHK

    新潟県十日町市に、醸造所を立ち上げた髙木千歩さん。村上さんと2人で、ビールをつくり、配送も行っている。クラフトビールで町おこしをコンセプトに奮闘!スパイスの効いた、まかないカレーを拝見!▽“お弁当ハンター”阿部了が訪ねたのは、長野県にあるクラフトビールを製造している会社の物流チーム。対面でのコミュニケーションを大切にしている。ハンバーガーにタイの料理、さまざまな弁当が登場するランチタイムをお届け!

  • S12E20 「野菜大好き!編集長のお弁当▽京都しば漬け」

    • September 29, 2022
    • NHK

    家庭菜園誌編集長の仙石さん。デスクだけでなく、栽培の実験現場にも出向き、多くの人に、野菜栽培の魅力を伝えている。仕事を通じて育てる楽しさを知った仙石さん。家族の理解を得て、都心から郊外に引っ越し、親子で菜園を耕す日々。喜びの収穫!野菜尽くしのサラメシを拝見▽京都・大原。長年受け継がれている“しば漬け”づくり。職人技と働く人たちのお弁当を写真家、阿部了がリポート。

  • S12E21 「社長念願の小さな社食▽サラリーマンラッパー」

    • October 6, 2022
    • NHK

    東大阪市にある物流会社に3年程前、小さな社員食堂ができた。社食は社長の念願!調理スタッフは、60代の女性2人。 “おふくろの味”にこだわったサラメシを拝見!▽三重県の工場に勤める伊藤純さん。勤務を終えるとラッパーJEVAに大変身!クラブで活躍している。「サラメシ」の大ファンだという伊藤さん。働く人たちと昼食をテーマに曲を作り歌っている。JEVAのラップにのせて、伊藤さんのランチタイムをお届け!

  • S12E22 「ムエタイジムのまかない▽インドネシア大使メシ!」

    • October 20, 2022
    • NHK

    名古屋市にあるムエタイジム。エクササイズとしても人気が高まり、女性や子どもにも人気だ。トレーナーは、現役のムエタイ選手。大会が近くなると減量が必要となる。その苦労を少しでもやわらげようと作られる、愛情のこもった減量まかないとは?▽インドネシアにある日本大使館。ランチを通じてインドネシアの食の魅力を大使自らリポート。「大使メシ」をお届け!

  • S12E23 「まるごと新潟SP!職人技と豊かな食」

    • October 27, 2022
    • NHK

    枝豆農家・永井さん一家。枝豆は何より鮮度が大切と店の開店に合わせて出荷するため収穫開始は深夜2時。作業の空腹を満たす新米おにぎりを拝見▽爪切りで有名な刃物製造会社。職人たちを胃袋から支えたいと社員食堂で奮闘する31歳の料理長。大人気のランチと精巧な職人技をたっぷり紹介▽400年続く打刃物の街・長岡市与板でかんな鍛冶の世界に飛び込んだ新人職人と見守る匠。工房で受け継がれていく技とサラメシをのぞき見

  • S12E24 「瀬戸内のカタクチイワシ漁 ▽社食を愛するフランス人部長」

    • November 3, 2022
    • NHK

    ▽愛媛県松山市。夏から冬にかけて盛んなカタクチイワシ漁、大勢で網を引き揚げる力仕事だ。森みよ子さんは長年、漁師さんの弁当を作り続けている。船上で味わう愛情とおかずが詰まったビックリ箱弁当を拝見▽紙パルプの専門商社にフランスから来日して勤めているギヨームさん。仕事のすすめ方の違いなどに戸惑いながらも日々奮闘。日本のアニメファンで和食も大好き。日本の社食に魅了されたギヨームさんのサラメシをお届け。

  • S12E25 「長野ワイナリーの収穫▽ローカル智頭線の新人運転士」

    • November 10, 2022
    • NHK

    長野県上田市のワイナリー。今の時期、地域の人たちの力を借りてブドウの収穫で大忙し。大空の下、ブドウ畑で食べるのは、地元の野菜を使った仕出し弁当。おいしさいっぱいの昼食をお届けする。▽鳥取、岡山、兵庫を走るローカル線、智頭急行。車窓から見える風光明美。列車を走らせる新人とベテラン運転士を写真家、阿部了が訪ねる。▽作家、西村京太郎の愛したチャーシュー麺。

  • S12E26 「ワールドカップ直前!代表専属シェフ▽オシム元監督」

    • November 17, 2022
    • NHK

    開幕直前のサッカーワールドカップ!日本代表選手を胃袋から支える専属シェフの仕事とランチを紹介。選手一人ひとりのリクエストに細やかに応えるシェフの心遣いや矜持とは?欧州遠征中のランチタイム、選手の様子を拝見▼元日本代表監督イビチャ・オシム。ピッチでは厳格さを貫いた彼が足しげく通った千葉・浦安の中華料理店。お気に入りのメニューと垣間見せたおちゃめな素顔▼「クイズ!ランチ、絵にかいて」は東京・丸の内から

  • S12E27 「最後までともに!駅前ファッションビル▽柳家小三治」

    • November 24, 2022
    • NHK

    次々と閉店する街のランドマークとも言える商業施設。閉店を惜しむ声が聞かれる。千葉県の津田沼駅前にあるファッションビルもその一つ。2023年2月末に閉店予定だ。子供のころ遊びに出掛け、今ではレディースファッション店のマネージャーを務める人や働いて20年程になるアクセサリーショップの名物おじさんなど、閉店に向けて働く人たちの今の思いをサラメシと共に伝える▽北海道帯広市。落語家、柳家小三治の愛した味

  • S12E28 「まるごと!サラメシ海外特派員SP」

    • December 1, 2022
    • NHK

    今回はアンコール放送。世界各地で働くみなさんから届けられた自慢のランチを紹介する「サラメシ海外特派員」。今回は、ロサンゼルス、メキシコシティ、イタリア北部の街ブレーシア、中東のレバノンなど世界各地から国際色も彩りも豊かなランチを続々と紹介します。

  • S12E29 「まるごと香川SP! うどん県の魅力はうどんだけじゃない」

    • December 8, 2022
    • NHK

    うどん県香川でうどん作りに欠かせない麺棒を作り続ける工房。長年、農具の柄を手掛けてきた職人が削り出すこだわりの麺棒と打ち立てうどんランチ▽香川ではタコも大人気。全国有数の消費量を誇る香川でたこつぼ漁を行う夫妻。漁はタコとの知恵比べ。船上ランチは夫が握るおにぎり▽お遍路の地で神社仏閣を専門とする宮大工。職人を率いる棟りょうのスゴ技とは!棟りょうに憧れる息子と孫、宮大工3世代に受け継がれる仕事と伝統

  • S12E30 「ベビーフード開発者▽プロ選手御用達!手袋」

    • December 15, 2022
    • NHK

    子育てをしながら、大手食品会社の研究所に勤める岡さん。よりおいしく、栄養に優れたベビーフードを食べてもらいたいと新製品の開発に取り組んでいる。味だけでなく、大きさややわらかさなども大切なポイントだ。出勤前に時短で作るという岡さんのサラメシとは?▽香川県東かがわ市。日本のプロスポーツ選手が使う、数々の手袋もここで作られている。ベテラン職人の山下さんが作る選手の手袋、その技を拝見する。

  • SPECIAL 0x15 サラメシ2022年末スペシャル 新入社員だって腹はへる!!

    • December 22, 2022
    • NHK

    「新入社員SP!」が今年はさらにパワーアップ。航空機整備士にタクシー運転手、さらには庭師や果樹園農家に落語家など、日本全国津々浦々の働く現場をウォッチ。ふだんは立ち入ることのできないいろんな職場のお仕事をのぞいてみれば「発見」と「共感」にあふれている!今年もいろいろあったけど、それでもやっぱり腹は減る!と「サラメシ」らしく、社会人1年生たちの挑戦や奮闘、悪戦苦闘ぶりを通して2022年を振り返ります

  • S12E31 「フレッシュ全開!新入社員スペシャル後編」

    • January 12, 2023
    • NHK

    新入社員スペシャル後編!子どものころからの夢を叶え南紀白浜のテーマパークに入社した新入社員。来場者を楽しませるイベント業務に奮闘する日々とパワーの源・社食ランチを拝見!▽中学生の頃から「サラメシ」ファンという社会人1年生から「やっと投稿できました」と一通のメールが番組に。訪ねてみると素敵なお弁当とお仕事に出会えました▽大好評、新人タクシードライバーの「おもいでメシ」は不安の日々に勇気をくれたランチ

  • S12E32 「社長がシェフ!?▽手の感覚を頼りに」

    • January 19, 2023
    • NHK

    工業用計測器メーカー社長の月岡さん。もう一つの顔は社員食堂のシェフ。キッチンも業務用設備で揃え、本格的な料理を提供。社員も楽しみにしているという社長シェフのランチをお届け▽2歳のとき、全盲になった製薬会社に勤める鳥居健人さん。在宅勤務の中、昼食は自炊だ。中学生のとき、母から教わり料理作りを始め、視覚障害で試行錯誤。今では仕事の合間の調理がリフレッシュにもなるという鳥居さんのサラメシを拝見

  • S12E33 「半年待ちのお弁当!?▽おばあメシから孫メシへ」

    • January 26, 2023
    • NHK

    電機メーカー勤めの金山さんは、元フレンチの料理人。共働きの妻と自分の弁当を作っている。妻が弁当不要の日も誰かに食べてもらいたいと会社の同僚のために弁当づくりを始めた。味や彩りが評判となり、半年待ちの人気に。週1回おひとりさま限定の弁当を拝見▽5年前、番組で祖母のおにぎりを5000個以上食べたという孫の大迫さんを紹介。今、高齢で体力の落ちた祖母のために不慣れな調理に挑んでいる。食を通じた交流をお届け

  • S12E34 「ペンライト作り 社長の開発魂▽平野甲賀」

    • February 2, 2023
    • NHK

    コンサートなどで、観客が振るペンライト。製造、販売をしている会社社長の原田さんはアイデアマンで、今も社員と一緒に、新分野を開拓しようとチャレンジしている。78歳の今もその開発魂は、衰え知らず。青空のもとで開かれるランチ会に、原田さん、そして社員のこだわり料理の数々が登場!▽ランチ絵に描いては、高松市からお届け!▽香川県、小豆島からは、装丁家、グラフィックデザイナーの平野甲賀が愛した味。

  • S12E35 「鉄道マンの自作まかない▽すご技!都城の和弓職人」

    • February 9, 2023
    • NHK

    千葉を走る新京成電鉄。同僚たちの空腹を満たすランチ作りをかって出た鉄道マンの髙橋さん。24時間勤務の職場にお邪魔してまかない作りとお仕事を拝見!▽宮崎・都城で作られる国の伝統工芸品・都城大弓。弓を作る職人・弓師の工房で代々受け継がれてきた職人技。材料となる竹の伐採から仕上げまでその工程は200以上。弓師親子のサラメシタイムにお邪魔する▽孫を愛する64歳の男性。彼の手作り弁当に込められた思いとは?

  • S12E36 「まるごと宮崎スペシャル」

    • February 16, 2023
    • NHK

    まるごと宮崎SP。南国・宮崎を彩る亜熱帯植物を専門に育て販売する植木職人たちをお弁当ハンターの阿部さんが訪問▼高鍋町で130年余り続く焼酎メーカー。職人たちの手仕事、こだわりの焼酎造りと5代目社長の意気込みを拝見▼大正元年創業、美郷町の乾しいたけ問屋。しいたけ愛あふれる社長夫妻の毎日を支えるお弁当。味の決め手はやっぱり「しいたけ」▼あなたのランチを5・7・5で表現!宮崎市の商店街で「ランチ575」

  • SPECIAL 0x16 「働くオトナのオアシス!社員食堂セレクション」

    • March 2, 2023
    • NHK

    今回の「サラメシ」は、働くオトナのオアシス、社員食堂尽くし! これまで番組で放送してきた社食の中から選(え)りすぐってご紹介。充実のサラダバーが大人気!大手食品メーカーやボリューム満点メニューがお皿に盛り放題の大型家具店、取引先営業マンにも知れ渡る100年以上続く老舗酒店の社食などが登場。さらに社食一筋・ベテラン料理人が語る「平成社食史」など、あんな社食やこんな社食のてんこ盛りでお伝えします!

  • S12E37 「仙台せり収穫メシ▽家族のごちそう定期便」

    • March 9, 2023
    • NHK

    今回は東北からお届け!せりの生産量は宮城県が全国で最も多く、冬は収穫の時期。宮城県名取市のせり農家の三浦さんは、冷たい泥水につかっての収穫。葉だけでなく、根もおいしく鍋にしてたくさん食べて欲しいという思いを伝える▽岩手県陸前高田市。博物館学芸員の浅川さんは、東日本大震災で被災した収蔵品の修復などを行っている。高田さんの実家は東京。祖母と母から長年送られる総菜などを通じ、離れて暮らす家族の交流を紹介

  • S12E38 「祝テレビ放送70年!まるごと日テレSP」

    • March 16, 2023
    • NHK

    「クイズ!私のランチ」は、日テレ受付ロビーから。あの人気アナウンサーが奇想天外なジェスチャーでクイズを出題?!巨人軍宮崎キャンプ取材に駆け回る若手ディレクターの奮闘や「サラメシに出たい!」と自ら名乗り出た入社2年目社員のサラメシを拝見。「あの人も昼を食べた」は、去年9月に亡くなった6代目三遊亭円楽さんが愛した昼ごはん。楽屋に頻繁に差し入れたという「うな重」を通した笑点メンバーとの絆を紹介する。

Season 13

  • S13E01 スリランカカレー▽ラスベガス出張メシ▽古葉竹識

    • April 6, 2023
    • NHK

    茨城県にある鉄工所の創業者、スリランカ出身のチャミルさん。ここで働く多くのスリランカの人たちに仕事の励みになればと考え、賄いは本格的なスリランカのカレーを提供。外国人が働きやすい職場を目指すチャミルさんの思いを伝える。▽ラスベガスで開かれた食の展示会。日本食の魅力を海外の人たちに伝えるようすをお任せカメラを託して、ランチと共にお届け!▽赤ヘル黄金期を築いた古葉竹識の愛した昼メシとは

  • S13E02 教壇に立つ現役82歳▽毎日親子弁当▽日テレでクイズ

    • April 13, 2023
    • NHK

    大分県中津市の高校に勤める石田さんは82歳の教師。今は簿記などの商業を教えている。教師歴は、のべ52年。昼食は長年、妻の手作り弁当だ。栄養のバランスだけでなく、おかずも豊富な弁当を元気に働く石田さんとともに伝える▽旅好きな親子の交流を娘が高校生のときから父のために作っている“毎日親子弁当”を通じてお届け▽「クイズ!私のランチ」は、日テレ受付ロビーから

  • S13E03 新線開業!安全を支える運転士▽技の皿作り!回転ずし

    • April 20, 2023
    • NHK

    舞台は相模鉄道、通称「相鉄」。東急との乗り入が始まる3月18日を控え、新線開業区間の運行に向けた習熟訓練が行われた。乗客を安心、安全に運ぶための訓練を指導運転士の活動を通じて伝える。盛りだくさんの社食も拝見▽身近な外食、回転ずし。年々、ネタや店など進化し、皿も進化している。石川県加賀市の製造会社では、さまざま技術を駆使して、皿のデザインなど工夫、ニーズに対応している。お弁当ハンター阿部了がリポート

  • S13E04 数字で暮らしを守るプロ▽ランチ絵にかいて!

    • May 4, 2023
    • NHK

    舞台は「東京都計量検定所」。タクシーのメーターにガソリンスタンドの給油機、はたまた学校の体重計やスーパーのはかりまで。表示される数値が正しいかどうかを調べるプロの存在、ご存じですか?彼らの不思議な仕事とサラメシを拝見します!▽「ランチ絵に画いて!」は東京・丸の内から。社員食堂のお気に入りメニューを普及させたい画伯や、リッチな食材を使ったまかないが食べられるという画伯が登場!力作をお楽しみください。

  • S13E05 カツカレー大好き教授▽駐ペルー日本大使登場!

    • May 11, 2023
    • NHK

    身の回りの色々を数値化してしまう大学教授。カツカレーが大好きすぎて、食べ歩いた全てのカツカレーをデータ化し記録。そんな教授には自ら作るお弁当にも自分好みのフォーマットがありまして…。その一途さを、せひご覧ください!▽お待ちかね「大使めし」第2弾!サラメシを披露してくださったのは駐ペルー日本大使。美食大国ペルーで大使の胃袋を満たす「日系料理」とは?公邸料理人が腕をふるうお弁当も必見です

  • S13E06 世界のランチ!海外特派員▽アントニオ猪木の愛した味

    • May 18, 2023
    • NHK

    世界各地で働くオトナのみなさんから届けられた自慢のランチを自撮りリポートで紹介する「サラメシ海外特派員」。今回は、デンマークのIT企業から国際色豊かな料理をはじめ、タンザニアの豊かな海の幸や台湾の高雄からは麺の専門店など、海外で暮らす人たちのランチ事情を紹介!▽プロレスラー アントニオ猪木の愛した味とは?▽「ランチ絵に描いて」東京丸の内からボリューム満点の昼食を拝見!

  • S13E07 駆ける名馬!競馬場整備▽ホンジュラス日本大使▽水木一郎

    • June 1, 2023
    • NHK

    数々の名馬が駆け抜ける東京競馬場。馬場の整備をしている入社5年目の小坂さん。主にダートコースの整備や芝刈りなど担当している。レースの合間は、短時間での整備やチームワークが求められる。競馬を陰で支える仕事ぶりを拝見!▽「大使メシ」は、中米ホンジュラスから日本大使の自撮りサラメシをお届け!▽特撮、アニメソングの歌手として海外でも知られている歌手の水木一郎。“アニキ”の愛した味とは?

  • S13E08 魚の剥製プロの技!▽英国のヴィオラ奏者

    • June 8, 2023
    • NHK

    長野県松本市、魚の剥製を作っている小さな工房がある。依頼は水族館や博物館、釣り人など、展示や記念目的などさまざま。工房を営む小川さんが、解体から仕上げまで1人で行っている。脱サラをし、剥製作りの道に進んだ小川さんの思いを伝える▽サラメシ海外特派員は、イギリスのBBCフィルハーモニックで活躍しているヴィオラの副首席奏者、牧野葵美さんのお弁当ライフをお届け!▽「ランチ絵に描いて」東京丸の内から

  • S13E09 「週刊朝日」最後の校了▽青空ランチのわけ

    • June 15, 2023
    • NHK

    大正11年創刊の総合週刊誌「週刊朝日」が先月末休刊となった。101年の歴史の幕を閉じる時、 噛(か)みしめるサラメシはどんな味なのか?現場で働くオトナたちは、どんな思いで最後の瞬間を迎えるのか?休刊までの10日間、編集部の仕事とランチを撮影させていただきました▽外で食べるランチって、特別においしく感じませんか?そこで、青空の下のランチを愛するみなさんに聞きました。教えて!「ソラメシ」のワケ!

  • S13E10 G7広島サミットのランチ▽中村吉右衛門

    • June 22, 2023
    • NHK

    先月開催されたG7広島サミット。世界的イベントが日本で開催される!となるとやっぱりランチが気になっちゃって…。場違いとは知りつつも取材に出かけたのは世界中の報道陣が集まる国際メディアセンター。メインダイニングで待ち伏せて彼らのサラメシをのぞき見です!▽歌舞伎俳優、二代目・中村吉右衛門。伝統に生きる役者が通った浅草・雷門にほど近い老舗の蕎麦屋。店主が語るその実直な人柄と彼が好んだ食べ方の流儀とは。

  • S13E11 宮大工のまかない担う新人奮闘記▽コンポスト

    • July 6, 2023
    • NHK

    長尾さんは18歳の新人宮大工。高校卒業後、地元を離れ先輩職人たちと寝食を共にしながら修行中。長尾さんに任された大切な仕事が職人たちのまかない作り。宮大工の仕事は段取りが大切、その段取りと思いやりを学ぶため重要な任務なのだ。新人職人の奮闘ぶりを拝見▼コンポストに情熱を注いで四半世紀。通販会社社長のコンポスト愛と野菜たっぷりの仕事とランチをご紹介▼お弁当箱が語る「おべんとうのはなし」は「俺の定番弁当」

  • S13E12 代官山で出前メシ!▽義理の父子をつなぐお弁当

    • July 13, 2023
    • NHK

    3年ぶりに帰ってきた人気企画「出前メシ」。蕎麦屋の出前に密着し、食べる人を出たとこ勝負の突撃取材!今回の舞台は都内屈指のおしゃれタウン・代官山。どんな出会いが待っているのか?▼始まりは旭川に暮らす女性からの投稿。女性の夫が食べているお弁当には、300キロ離れた町で暮らす父の手作りおかずがぎっしり。娘の夫のために義理の父が作る愛情たっぷりのおかずのワケは…?思いやりにあふれたお弁当をめぐる家族の物語

  • S13E13 わが町にボールパークを!▽木桶(おけ)工房のまかない

    • July 20, 2023
    • NHK

    ことし3月に開業したエスコンフィールド北海道。球場を誘致し周辺を野球観戦以外の人も楽しめるボールパークにしようと情熱を燃やす市職員のサラメシとは?▼滋賀県大津市にある木おけ専門の工房では、伝統の技法を駆使したシャンパンクーラーなどデザイン性の高い商品を作り海外からも大注目!去年からまかない作りを任されたのは20歳になる社長のまな娘。近所で採れた野菜たっぷりで彩り鮮やか!工房のにぎやかなランチを拝見

  • S13E14 離れていても繋(つな)がれる!安田家 ▽ペットフード開発

    • August 3, 2023
    • NHK

    犬や猫など冷凍ペットフード開発者の仕事とランチを拝見。「どれが好みの味?」言葉が通じないワンちゃんたちの気持ちを推理し、栄養バランスにも配慮しながら試行錯誤の毎日。▽長年地域医療に取り組んできた医師の安田敏明さんは60歳を過ぎ、初めての弁当作りに挑戦中。妻は定年後に海外で日本語教師アシスタントに。3人の子は独立しそれぞれ国内外で働いている。離れていても昼食を通じ繋がれるという安田さん一家の物語。

  • S13E15 バスケW杯で活躍!プロ審判員▽古谷一行の鴨せいろ

    • August 24, 2023
    • NHK

    ことし8月に沖縄などで開催されるバスケットボール男子のワールドカップ。数々の国際試合で審判を務め、日本初のプロレフェリーとして活躍する加藤誉樹さんの仕事を紹介。熱戦を支える審判の“日本代表”、その意外なランチとは?▽名探偵「金田一耕助シリーズ」などドラマや映画で活躍。2022年に亡くなった、俳優・古谷一行さん。足しげく通ったそばの味▽「ソラメシ」青空の下、公園でランチを楽しむ人々それぞれの理由。

  • S13E16 社食でひと目ぼれ!?恋物語▽伝統の精麻を守る

    • September 7, 2023
    • NHK

    埼玉県の工場で働く男性が、ある日社員食堂で働く女性にひと目ぼれ。片思いから始まり先輩ら周囲のアシストを受けながら愛を深めていくまでをドラマ化!いちずな思いが起こした恋の物語▽神社のしめ縄など古くから神事に使われてきた繊維「精麻」。その材料となる大麻草を育てる農家は激減し技術の伝承が危ぶまれている。そんな中、県の特別な許可を得て栽培・加工に取り組む三重の農家を紹介。逆境の中、立ち上がった思いとは?

  • S13E17 仲良し夫婦が切り盛り!沖縄の社員食堂▽陳建一

    • September 14, 2023
    • NHK

    沖縄にある損害保険会社。外回りに出ていてもわざわざ戻って食べたいという人も多いほど人気の社員食堂を紹介。メニューは日替わり1種類。長年、調理場を任されている夫婦は、たっぷりの昆布でダシをとるなど手間を惜しまず、ジューシーや中身汁など昔ながらのおばぁの味を提供する▽“中華の鉄人”として親しまれた陳建一さん。弟子にいつも作らせていた大好物のまかないの味は?▽海外特派員はオーストラリア・シドニーから。

  • S13E18 都会と地元2つの職場で働くワケ▽京都の能面師

    • September 21, 2023
    • NHK

    週の前半は東京・新橋で。後半は千葉の実家の工場で働く女性の仕事とランチを紹介。きっかけは父が経営する工場のピンチ。手伝いたいけれど今の生活も手放せないと考えたからだった。ダブルワークを通じ見つけた楽しさ、やりがいとは?▽京都・祇園の能面師の中村光江さん。40年ほど前に面打ちを学び始め、今では日本を代表する能面師に。ヒノキの木を彫り、面に喜怒哀楽さまざまな表情を生み出していく繊細な技と心を紹介。

  • S13E19 3兄弟が育てる!おかひじき▽鹿児島の金鉱山

    • October 5, 2023
    • NHK

    海藻のヒジキに似た細長い葉とシャキシャキした食感が特徴の「おかひじき」。千葉で栽培に取り組む若き3兄弟を紹介。祖父が始め父が規模を拡大させてきた農場。3兄弟が揃って家業に入り抜群のチームワークで栽培・出荷をこなす。ランチには山盛りのおかひじきが並び、家族和気あいあい▽鹿児島県伊佐市。日本一の産出量を誇る金鉱山を、お弁当ハンター・阿部了さんが訪ねる。社員の皆さんの弁当には地元産の米や野菜がたっぷり。

  • S13E20 大阪・テーマパークのクルー食堂▽木製バット

    • October 12, 2023
    • NHK

    大阪にある人気のテーマパーク。ここで働くおよそ1万人が利用するクルー専用のカフェをご紹介。この夏から自社での運営になりメニューも一新。夢の世界を陰で支える皆さんは日々どんなランチを食べているのか?▽富山県南砺市は木製バット作りの盛んなまち。職人の中塚陸歩さんは、客の要望に応えやすい手削りのバット作りを志し兵庫県から移り住んだ。それから10年余り、会社を創業した社長から中塚さんにある意外な提案が…。

  • S13E21 まるごと富山SP 豊かな海の幸&お見事!職人技

    • October 19, 2023
    • NHK

    きときと(=新鮮)な海の幸に恵まれた富山。ほんのり赤く透き通った姿から「富山湾の宝石」と呼ばれるシロエビの漁の様子を、お弁当ハンター・阿部了さんが取材▽鋳物の町として知られる高岡市で梵鐘(ぼんしょう)作りに携わる女性職人のこだわりの技▽“トロッコ電車”の愛称で知られる黒部峡谷鉄道。線路に生じたミリ単位の異変を見逃さないベテラン保線員の目▽タクシードライバーさんに聞いた!富山のとっておきランチは?

  • S13E22 食欲の秋まんぷくSP 季節のごちそう大盛りで!

    • November 2, 2023
    • NHK

    食欲の秋いよいよ本番!季節ならではのランチを厳選してお届け▽千葉・八街の落花生に埼玉・深谷ネギ。全国有数の産地で出会った農家のお昼ごはん。落花生のおこわにホクホクゆで落花生、ネギたっぷりみそ汁に自家製野菜たっぷりのおかず。家族仲良しほのぼの秘話も▽まるで生ハム?-西伊豆のかつお節店に伝わる伝統食「潮かつお」。うまみと塩気が絶妙!おにぎりで▽長野は野沢菜の収穫で大忙しの女性たちのにぎやかランチタイム

  • S13E23 ボートレーサーとレコード原盤工場のランチ▽崔洋一

    • November 9, 2023
    • NHK

    福岡を拠点に活躍するボートレーサー魚谷香織さんは3人の子を育てるお母さん。レース開催前は宿舎に缶詰めになり家族との電話も禁止。ベスト体重を維持するため食事も制限だらけ。勝負の世界で生きる理由とは?▽レコードの生産に欠かせない原盤「ラッカー盤」。世界で唯一の生産工場が長野県の山あいの村にある。わずかなチリも許さないという緻密で丁寧な仕事ぶりとランチを拝見▽映画監督・崔洋一さんが愛したソーセージ。

  • S13E24 酒田から世界へ!ゴルフクラブ工場▽カスタネット

    • November 16, 2023
    • NHK

    山形県酒田市にあるゴルフ用品総合メーカーの工場。アマチュア向けからプロ用まで、ベテランの職人たちの手で作られたクラブが酒田から世界へと送り出されている。社員の多くが利用するという社員食堂の人気メニューは?▽群馬県みなかみ町にあるカスタネット工房。赤と青でおなじみのカスタネット、実はこの町の木工職人が試行錯誤の末に生み出したもの。キャリア60年という職人の地元野菜たっぷり、手作りランチを拝見!

  • S13E25 まるごと群馬SP 豊かな自然と食 受け継ぎ守る人

    • November 23, 2023
    • NHK

    群馬県内各地の奥深~い仕事とランチをご紹介▽生産量日本一!だるまの産地、高崎市の工房をお弁当ハンターの阿部了さんが取材▽本州最大の湿原・尾瀬。貴重な植物を踏み荒らさないよう整備された木道。その修理、架け替えを担う人たちのパワーの源、山小屋で頂くチカラめし▽地元の子どもたちに大人気のレトロ遊園地。陰で支える副園長さんの秘めた思いとは?▽小麦の産地、群馬の新名物!高崎パスタ店の絶品まかない。

  • S13E26 福島・岳温泉を守る「湯守」▽工場全員で作るカレー

    • December 7, 2023
    • NHK

    安達太良山の麓にある名湯、岳(だけ)温泉。6人の「湯守」と呼ばれる人たちが温泉街から8キロほど離れた山奥の源泉へ通い、管の中に詰まった湯花を掃除するなど地道にメンテナンスを続けている▽広島の切削工具を製造する工場では、コミュニケーション向上をねらい社員全員でまかないカレーを作ることに。だが、その進め方には製造業ならではの“流儀”があった…▽写真家・田沼武能さんが愛した東京下町のチャーシュー麺。

  • S13E27 ボクのスイミングのコーチ▽ひつじ大好き新入社員

    • December 14, 2023
    • NHK

    兵庫県に住む小学3年生、樹くんはスイミングスクールのコーチたちが大好き。コーチたちの昼ごはんを見たいと番組に投稿を寄せてくれた。ふだん見られない職場を見学し憧れのコーチたちとお弁当を囲んだ樹くんの反応は?▽「大好きなひつじと一緒に働きたい!」この春、念願かない群馬にある観光牧場に就職し、ひつじに囲まれ働く女性の仕事を拝見。初の一人暮らしで弁当作りも1年生。いったいどんなお弁当?気になる母の思い。