平凡な高校生・神楽坂公人はある日突然、謎の筋肉部隊にゲッツされ、<清華院女学校>へと連れ去られる。 そこは名家の令嬢だけが集う、男子禁制のお嬢様学校。 専属メイド・九条みゆきから伝えられたのは、 ここでただひとりの「庶民サンプル」としてお嬢様たちと生活すること―― 戸惑う公人は、ぼっちのお嬢様・天空橋愛佳と出会い…。
庶民フィーバー冷めやらぬ中、お嬢様とのギャップを感じつつも、公人の新たな学校生活がスタート。 そんな中、クラス委員長のお嬢様オブお嬢様・有栖川麗子が歓迎会を催してくれることになり、 彼女との距離が縮まる。一方、人気者になるため公人と「庶民部」活動に勤しむ愛佳は、 持ち前の“ツンピュア”ぶりを発揮して…。
閃きとともにいきなり服を脱ぐ幼女――見た目と裏腹に、 天才的な頭脳を持つ中等部のお嬢様・汐留白亜と出会い、 なぜか面倒を見ることになった公人。 さらに常に刀を持ち歩いている剣術お嬢様・神領可憐と対峙した結果、 彼女を下僕として従えることに!? この2人も公人の部屋にやって来るようになり…
公人への想いを募らせる麗子は、公人をお茶会へと誘おうとする。 しかし愛佳が強引に庶民部へと連れ出してしまう。 公人と愛佳を恋人のようだと噂する友人たちに、 これまで一度もお怒りになったことがないと言われる麗子が、 思わず声を荒げてしまい…。
料理をしたり、なぞなぞをしたりと、穏やかな休日を過ごす公人と白亜。 ふたりの様子にやきもきする愛佳、麗子、可憐は、白亜と 「お話」するために、女子だけのお茶会を設ける。 そんなある日、まだ互いにぎこちない愛佳と麗子が、公人の部屋で二人きりに。 愛佳が見つけた漫画『ゆるゆり』に、興味を示した麗子は…。
今年の課外授業は、お嬢様に庶民文化を体験してもらうために建造されたテーマパーク「庶民ランド」。 横断歩道、ファーストフードなどのアトラクション(?)にお嬢様達は大喜び。 庶民部で「庶民」の知識と技を日々特訓してきた愛佳は、 ゲームセンターで成果を発揮し、ぼっちからの脱却を目指す。
「庶民ランド」での課外授業は続く。 ゲームセンターでの活躍がきっかけで愛佳には友達ができ、公人もひと安心。 その夜、愛佳は意を決して、同室の麗子に相談をもちかける。 今までどうして皆を避けていたのか、本当の気持ちをメールで伝えたい、と――。
庶民の「スマホ占い」をすることになった庶民部。 最初は性格診断を楽しんでいたが、 相性診断を見つけたお嬢様たちは公人との相性を巡ってヒートアップ。 占いのアドバイスを真に受けた可憐は、 「自分の特技をアピール」しようと、公人を自室に招くのだが…。
「『メイド喫茶』って何?」 普段身の回りの世話をしているメイドが、 庶民にとって憧れの対象である事に驚きを隠せない庶民部のお嬢様たち。 そんな折、白亜の淡い恋心に気づいているメイド・崎守さんは、 メイドの仕事見学と称して、公人をラボへと誘う。 そこで白亜の意外な一面を垣間見た公人は…
人気者になるための秘密兵器と称し、 愛佳に黄色いスーツを着せ、「ゲッツ!」を指導する公人。 「ダンディ坂野」を知り「ゲッツ!」をマスターした愛佳は、 お嬢様たちをも巻き込んでいく。 そんなある日、公人が同級生との電話で「男が懐かしい」 と言うのを聞いてしまった麗子たちは、 なんとか公人を学校に留めようとするが……。
麗子の母・鳳子と、兄・正臣が清華院にやって来た。 それは、突然決まった「麗子の縁談」のためだった。 何も言えず、呆然としていた麗子を見た公人は、 本人の気持ちを考えないやり方に疑問を抱くが、 どうすればいいのかわからない。 本当の気持ちを確かめることもできぬまま、 麗子は実家へ連れ戻されてしまい…。
麗子の縁談を阻止しようと、会場である屋敷に到着した庶民部の面々。 警備員に対し自らの実力を試したくて仕方のない可憐、 持ち前の頭脳でサポートする白亜、 そして、麗子への思いを素直に告白する愛佳。 「家」同士の縁談の重要性を説く鳳子に対し、公人のとった行動とは…。