Home / Series / 功名が辻 / Aired Order / Season 1 / Episode 34

聚楽第行幸

千代(仲間由紀恵)は、屋敷の門前に捨てられていた男の赤子を見つけ、拾と名づけて膝元で育てることにした。一豊(上川隆也)もそれを認めるが、表情は冴えない。帝の聚楽第行幸の世話役に任じられたのだ。千代は千代で、寧々(浅野ゆう子)から得意のパッチワークで打掛を縫うよう命じられる。豊臣家の宝として飾りたいという言葉に驚き、固辞する千代だが、寧々は、これは上意じゃと譲らない。一豊は慣れない蹴鞠の練習をしたり、同じ世話役の三成(中村橋之助)に儀典について一から教わり、千代は選りすぐった唐織を材料に打掛を縫い上げる。そして行幸の当日、秀吉(柄本明)によって案内された後陽成天皇は、千代の打掛の前で足を止め賞賛、行幸は大成功のうちに幕を閉じた。そして懐妊していた茶々(永作博美)が無事に男児を出産。秀次(成宮寛貴)付きの宿老である一豊は秀次に随い祝いに訪れるが…。

English 日本語 大陆简体
  • Originally Aired August 27, 2006
  • Runtime 45 minutes
  • Network NHK
  • Created February 17, 2018 by
    Administrator admin
  • Modified December 27, 2023 by
    pthw199 mod