Home / Series / 大岡越前 / Aired Order /

All Seasons

Season 1

Season 2

Season 3

Season 5

Season 7 - 大岡越前7

  • S07E01 恋しき母

    • June 23, 2024
    • NHK BS Premium

    先代将軍の隠し子が産みの母に会いたがっているという投書が目安箱に投げ込まれた。大岡忠相(高橋克典)は吉宗(徳重聡)からその願いを叶えよとの命を受け、投書した孫市(中原丈雄)に会いに行く。貧しい農民に身をやつした隠し子のかすみ(石川古都)は明日をも知れぬ命で、忠相は配下を江戸中に走らせ母の志穂(伊藤歩)の探索を急がせた。やっとお悠と名を変えた志穂を探し当てるが、親子の名乗りはできないと拒絶される。

  • S07E02 一両の恩返し

    • June 30, 2024
    • NHK BS Premium

    昔、川へ身投げしようとした猪三郎(橋本じゅん)はおうら(谷村美月)に助けられ、その恩を返すため江戸に戻って来た。だが彼女の行方は知れず、猪三郎は一緒に探してくれと忠相(高橋克典)に頼み込む。忠相は違法な賭場の取り締まりを強化していたが、賭場の貸元の彦蔵(田中要次)がおうらに関わりがあると分かる。すっかり人が変わったおうらに対面した猪三郎は、彼女が彦蔵に脅されていると気づき賭場に乗り込んでいくが…。

  • S07E03 ほら吹きの真心

    • July 7, 2024
    • NHK BS Premium

    盗賊団を捕まえようと忠相(高橋克典)ら奉行所の面々が江戸を駆け回っていた。ある日ひょんなことから忠相の母・妙(松原智恵子)が道之助(濱田龍臣)という若者を付人として雇うことになるが、道之助は盗賊の稲城屋(津田寛治)に弱みを握られ、その指図で妙に近づいたのだ。彼の正体を知った伊織(勝村政信)から報告を受けた忠相は、稲城屋が奉行の自分を亡き者にするつもりだと気づいて、妙に頼んで一芝居を打つ。

  • S07E04 物乞いになった若様

    • July 14, 2024
    • NHK BS Premium

    吉宗(徳重聡)の四男・小五郎(中須翔真)はある日江戸の町へ抜け出し、自分とそっくりな物乞いの太吉(中須翔真・二役)と出会って少しの間入れ替わることにした。町歩きを楽しむ小五郎はスリの片棒を担がされ、通りがかった忠相(高橋克典)の子・求次郎(柊木陽太)に財布を預けて逃げる。太吉は小五郎の家来に見つかり江戸城へ連れ戻され、一方物乞いの子たちの兄貴分となった小五郎は庶民の貧しい暮らしに触れて驚く。

  • S07E05 夜の奉行

    • July 21, 2024
    • NHK BS Premium

    役人と結託し私腹を肥やす商家を襲う「夜の奉行」と名乗る盗賊が暗躍し、庶民から拍手喝さいを浴びていた。忠相(高橋克典)は夜の奉行を捕まえよと吉宗(徳重聡)から命ぜられ、旗本の近藤右門(神尾佑)が怪しいと調べをつける。だが当の右門が忠相を訪ね、世直しのため夜の奉行と手を組むなら仲介すると持ちかけるが、忠相は断る。すると忠相の妻・雪絵(美村里江)と息子・求次郎(柊木陽太)が何者かにさらわれてしまう。

  • S07E06 鬼と孝行娘

    • July 28, 2024
    • NHK BS Premium

    元は仲が良いと評判だった嘉兵衛(梶原善)とおみつ(新津ちせ)親子だが、今は父親が娘の稼ぎを全部飲んでは暴れて近所迷惑をかける毎日。同心の筧(金山一彦)は娘を助けてやりたいと忠相(高橋克典)に相談するが、奉行所にできることが何もなく歯がゆい思いをする。そんなある日、筧らはおみつが父親の食事に毒のような粉を混ぜて出すのを目撃し驚いた。その上あろうことか、嘉兵衛が商家で押し込み強盗を働き捕まってしまう。

  • S07E07 享保の陰謀(前編)

    • August 4, 2024
    • NHK BS Premium

    遍路旅に出た源次郎(高橋長英)が盗賊に襲われたとの一報が忠相(高橋克典)に届くが、奉行所は来訪する清国使節団の警備に手一杯で動けない。伊織(勝村政信)と三次(近藤芳正)が源次郎を迎えに三島へ行き、そこで長崎商人の西海屋(笹野高史)と出会い、さらに悪党に襲われていた魅楊(石井杏奈)という清国人の娘を助ける。一方江戸では、尾張の徳川宗春(渡辺大)と将軍吉宗(徳重聡)の間で戦が始まるという噂が広がる。

  • S07E08 享保の陰謀(後編)

    • August 11, 2024
    • NHK BS Premium

    忠相(高橋克典)は無事戻った源次郎(高橋長英)から凶悪な盗賊の卍一味が江戸に入ったと報告を受ける。伊織(勝村政信)の元で養生していた清国人の魅楊(石井杏奈)が実はふみえという日本人で、卍一味の頭目・西海屋(笹野高史)を付け狙っていたことも判明する。忠相は吉宗(徳重聡)と清国使節団の会談を利用して将軍家と尾張の徳川宗春(渡辺大)の間でくすぶる火種を消し、さらに盗賊を一網打尽にする奇策に打って出る。

Season 8 - 大岡越前8

  • S08E01 燃える牢屋敷

    • June 8, 2025
    • NHK BS1

    備前屋・多一郎(仲野温)殺害の容疑で、飾り職人の又吉(金井浩人)は牢に入れられる。その疑いを晴らせるのは、牢で知り合ったすりの彦次(味方良介)であった。彦次は多一郎が最後に接触した男を見ていたらしい。そこで火災が起こった。忠相(高橋克典)は囚人の解き放ちを決める。条件は日の入りまでに本所回向院に戻ること。彦次に必死に証言を頼む又吉。が彦次は両想いのおきぬ(宮崎香蓮)がいる岡場所へ向かってしまう。

  • S08E02 大江戸ごみ騒動

    • June 15, 2025
    • NHK BS1

    江戸市中のゴミを埋め立て地まで運ぶ人足たちが働かなくなった。監督する茂兵衛(谷川昭一朗)の娘・おふみ(蓼沼優衣)が消えた事に関係があるとにらむ忠相(高橋克典)。その件を探っていた上川(岸田タツヤ)が死体として発見され、彼が握っていたのは北町与力・神山左門(嶋田久作)の煙草入れだった。評判の悪い左門に嫌疑がかかるが、左門はその頃、作平と称し権蔵(井田圀彦)の手下の人足達に紛れ込み捜査を行っていた。

  • S08E03 逃亡者の命運

    • June 22, 2025
    • NHK BS1

    忠相(高橋克典)が出会った易者・田所伴内(風間杜夫)が倒れた。養生所の伊織(勝村政信)の見立てでは、伴内の命は長くない。実は、伴内はこの十年、仇として四宮小春(賀来千香子)親子に追われる身であった。そんな折、伴内は自分を追う四宮小一郎(小日向星一)を江戸市中で見かけ討たれる覚悟を決める。一方、小一郎は旗本の嫡男・沼田友之助(西本銀二郎)の辻斬りにかかわってしまっていた。

  • S08E04 涙のお手玉

    • June 29, 2025
    • NHK BS1

    忠相(高橋克典)は、誠三(河相我聞)が大店の弱みを握り、金貸しのお甲(藤山直美)が脅しをかけ金を借りさせ利息を取っている事を知る。お甲は、昔、もらい火でうどん屋を失くし、幼い娘を手放し、金貸しになっていた。お甲は酌婦の美代(熊谷弥香)と娘のお玉(小野美音)と出会う。お玉のお手玉が、自分が娘のおきよ(小野美音・二役)に渡したものと気づき驚くお甲。そんな時、美代が殺しの犯人として連行されてしまう。

  • S08E05 魔性の女

    • July 6, 2025
    • NHK BS1

    与次郎(吉田ウーロン太)に絡まれている初音(松井玲奈)を救った新三郎(寺脇康文)。その後、初音は、新三郎に付きまとい、養生所に居座る。初音の素性が気になる忠相(高橋克典)。実は初音は、貧乏旗本・疋田群兵衛(波岡一喜)の妹であり、兄の取ってきた金持ちの客に身を売っていた。初音の新三郎への執着は日増しに強くなる。そんな中、初音の客だった与次郎が殺され、群兵衛に仕える六之助(前原滉)に嫌疑がかかる。

  • S08E06 情けの十手

    • July 13, 2025
    • NHK BS1

    裏稼業を営む住職を殺し金を奪い逃げた左官職人・善吉(阿部亮平)が江戸に戻った事を忠相(高橋克典)は知る。妻・お種(中越典子)と幼い息子・梅吉(宇治本竜ノ助)の住む長屋に善吉が来ると睨んだ忠相は、岡っ引きの勘太(柄本時生)らに張り込ませた。長患いのお種を支え、シジミ売りをしている幼い梅吉。善吉が戻ってきた時のため、心無い噂にも耐え、元のままの長屋に暮らす二人の姿に次第に勘太は情を感じて行ってしまう。

  • S08E07 天一坊現る

    • July 20, 2025
    • NHK BS1

    浪人の軍師・山内伊賀亮(加藤雅也)は、お三(児島美ゆき)を殺し奪った葵の紋の入った短刀とお墨付きを持つ若者天一(藤枝喜輝)と出会う。短刀とお墨付きは、若き吉宗が紀州で関係を持った、お三の娘・清乃がみごもった時に渡した品だった。伊賀亮はその二品で、天一を将軍吉宗(徳重聡)のご落胤に仕立て上げた。天一坊一行は大坂、京都を経て、江戸へと向かう。忠相(高橋克典)を知る伊賀亮は忠相の眼力を恐れていた。