バナナマン日村勇紀が花火大会の公式バスドライバーに就任!震災から10年ぶりの開催、岩手・陸前高田市の人々の思いを乗せて走る!女子高校生ダンスグループの青春ラストステージ!地元のせっかくグルメ・ホタテラーメンもいただきます▼秋田の秘境に暮らす80代の夫婦を買い物送迎。4世代家族の年に一度のお楽しみ「なべっこ遠足」で絶品お鍋をごちそうに。家族の幸せな姿に日村も感動!夢を運ぶ送迎ドキュメントバラエティー
バナナマン日村勇紀が花火大会の公式バスドライバーに就任!震災から10年ぶりの開催、岩手・陸前高田市の人々の思いを乗せて走る!女子高校生ダンスグループの青春ラストステージ!地元のせっかくグルメ・絶品ラーメンいただきます▼秋田の秘境で80代の夫婦を買い物送迎。4世代家族が集まる「なべっこ遠足」で名物お鍋をごちそうに。家族の幸せな姿に日村も感動!前回放送した内容に一部未公開シーンを追加した拡大版
初勝利を目指す創部2年目の、名古屋の高校女子野球部のみなさんを送迎する。仲間との再会に大感激!日村さんは運転手兼マネージャーとして練習をお手伝い。女子高校生たちの青春を全力で応援する▽能登半島の先端、石川県珠洲市で暮らす地元のお年寄りと移住してきた若者たちの相乗りバスツアーが実現。手つかずの自然が残る最高の景色の中を走るバスの車内で見ず知らずの2組が大盛り上がり。ナレーション白石麻衣も大興奮!
島原では地元のスイーツ「かんざらし」を作り続ける方々をお手伝い。農家のご家族を送迎し、採れたての絶品トウモロコシをごちそうに!土砂降りの中、ひまわり畑で重大ミッションは成功なるか?がまだす日村!▽日本最大級の海老名サービスエリアで従業員を送迎。名物のメロンパン製造工場に潜入!肉巻きおにぎりも堪能!バスデザインは漫画家・浦沢直樹▽なにわ男子が登場!第4弾の放送は12月21日(水)夜7時半から
▽祝紅白初出場なにわ男子をお仕事送迎!生放送に間に合うか?▽福井で新郎新婦を式場に送り届ける結婚式送迎!伝統的な婚礼儀式を初体験!花嫁が見せた家族への思いに日村さんも感動▽大分県国東市ではバスマニアに人気の路線を走る!強烈キャラが次々に登場!終点で謎の戦隊ヒーローがまさかの…人手不足に悩む農家をお手伝い!名物のとれたて椎茸をご馳走に▽バスデザインは浦沢直樹
福井で結婚式の送迎をお手伝い。「バック禁止」など厳しいルールがあるなか、無事に新郎新婦を送り届けることができるか▽地元に古くから伝わる伝統的な婚礼儀式を初体験▽披露宴ではバナナマン日村がエスコートおじさん!?▽花嫁がおくる家族への手紙に感動!▽ナレーションは白石麻衣▽バスデザインは浦沢直樹(漫画家)▽2022年12月21日に放送した番組を再構成。一部未公開場面を追加!
バナナマン日村勇紀が運転し、送迎のお手伝いをしてきたひむバス!2023年も日本全国を走ります▽これからも安全第一でみなさんを送り届けます!
震災による原発事故で故郷を離れた20歳の大学生を福島県富岡町まで送迎。幼い頃の思い出がつまった場所をめぐる。大好きだった担任の先生にもう一度会いたい!12年ぶりの再会に涙▽茨城では88歳米寿のお祝いでサプライズ!おじいちゃんにバレずに成功なるか!?コロナ禍もあり4世代家族が初めて全員集合。記念に最高の家族写真を撮影したい!地元の大人気スポット・ネモフィラの絶景へ!▽バスデザイン浦沢直樹
福井で結婚式の送迎をお手伝い。「バック禁止」など厳しいルールがあるなか、無事に新郎新婦を送り届けることができるか▽地元に古くから伝わる伝統的な婚礼儀式を初体験▽披露宴ではバナナマン日村がエスコートおじさん!?▽花嫁がおくる家族への手紙に感動!▽ナレーションは白石麻衣▽バスデザインは浦沢直樹(漫画家)
2023年7月に閉館した歴史あるコンサート会場、東京・中野サンプラザでの自身最後となるライブに挑む奥田民生を送迎。憧れのスーパースターとの初対面に日村さん大緊張!車内で見せた意外な素顔▽南富良野町で北海道唯一の高校カヌー部を送迎。移動距離は100km!最高の景色の中で練習する部員のみなさんをお手伝い。日村さんが競技用カヌーに初挑戦!高校生たちの青春を全力で応援します!!▽ナレーション白石麻衣
▽廃業の危機に瀕した小さな温泉宿を救え!日村運転手がPR大作戦▽東京から新潟の秘境に移住した家族の物語▽流しそうめん!スイカ割り!川あそび!山奥にある小さな集落で過ごした忘れられない夏の日▽山に海、大自然と美しい夕日の絶景の中をひむバスが走る!▽断層の上に建つ酒蔵へ!西日本と東日本の水は味が違う!?▽ひむバスのデザイン・題字は漫画家・浦沢直樹
長野県飯田市では町のシンボル、リンゴ並木を守り続ける中学生を送迎。りんご並木ができて70年の記念の年に特別なりんごジュースを作りたいという生徒たちの思いを叶えるためお手伝いする。▽外国人観光客のみなさんを送迎し、東京・下町ツアーへ!世界各地からやってきた乗客を江戸風情が残る商店街や神社にご案内。どうしても食べたいというアレを探して日村さんが奔走!外国人が感じる、日本の意外な魅力を再発見する。
日村さんの夢が実現!ナレーション白石麻衣も感激!乃木坂46を二十歳のお祝いイベントまで送迎し、メンバーの晴れ舞台を見届ける。一ノ瀬美空・岩本蓮加・岡本姫奈・川﨑 桜・黒見明香・清宮レイ・林 瑠奈・松尾美佑▽佐賀で閉店する創業100年の老舗料亭で最後の一日をお手伝い。せっかくなので幻の魚エツの名物料理をごちそうに。家族のお祝い事や新年会・忘年会など地元で愛され続けたお店の最後に立ち合い感動の涙。
舞台は熊本県天草市牛深地区▽町の一大イベント「牛深ハイヤ祭り」で地元の高校生たちをサプライズ送迎!牛深高校・郷土芸能部は全国高校総合文化祭で日本一に輝いたこともある名門。お祭り当日はふるさとの人たちを前に故郷に伝わる伝統の踊り「牛深ハイヤ節」を披露する。お祭りに青春をかける部員たちの姿に感激!日村さんも複雑な振付を猛特訓し、お祭りに飛び入り参加▽ナレーション白石麻衣・バスデザイン浦沢直樹
美しい日本の原風景が残る富山の秘境・五箇山地域でお手伝い▽春の訪れを告げるお祭りに参加するため故郷に帰ってきた若者をサプライズ送迎!小さな集落で家族のように育った仲間たちの物語▽ふるさとに伝わる獅子舞を守りたい▽春祭りの名物・熊汁をごちそうに!築300年!日本最大級の合掌造り家屋も▽過疎化が進む集落で12年ぶりのハッピーウェディング!花嫁をお披露目▽ナレーションは白石麻衣・バスデザイン浦沢直樹