東北の名門・最上家に、幕府は改易の断を下し、山形城召し上げの名代を政宗(渡辺謙)に命じる。そして、伊達成実(三浦友和)の率いる3千人の軍勢によって、城の引き渡しは滞りなく行われた。政宗は、母・保春院(岩下志麻)を仙台に引き取ろうとするが、最上家の復興を願う保春院は「お家が取りつぶしになっても、この地を捨てるわけにはいかぬ」と仙台入りを拒み、「政宗は、最上家を見殺しにした」と成実に不満を伝える。