清盛が平氏の棟梁を継承して間もなく、保元の乱が起こり、平氏・源氏もそれぞれの陣営に別れた骨肉の戦いの末、武士の力が戦の趨勢を決めたことに清盛・義朝は武士の世の到来を期待するが、勝利した後白河帝に崇徳院方についた一族の処断を強いられる結果に終わる。乱後、権力を握った信西と組んで順調に出世する清盛に対し、冷遇される義朝は不満を募らせ、遂に反信西派の誘いに乗って行動を起こす。平氏と源氏、決着の時が迫っていた。