イチゴを食べていたコッシー、スイちゃん、サボさんの3人。最後の2つを誰が食べるかでもめていると、サボさんが「ゆずりあいの心」が大切って教えてくれたよ。スイちゃんとコッシーも「ゆずりあい」ができるかな? 「よんだんす」では、オフロスキーとダツイージョが「はさみ」をテーマにダンスをするよ。みんなも一緒に踊ってみてね。「スイスイがんばるぞ」では、スイちゃんが「もちつき」に挑戦! 歌は、はじまりバーン。
今日のイスダスは、ホネーキンさんの「こわいはなし」。 とってもこわい「まくら、うらみます」のお話をするよ。 みんなは最後までお話を聞けるかな? 「おんがくも」のコーナーでは、こどもたちが自由に音楽を作ってみるよ。 今日はどんな音楽がうまれるかな? 「コッシーをさがせ」は、コッシーがどこかにかくれんぼ。 よ~く見てさがしてね。 歌は、まいにちアハハをみいつけた!
サボノミズはかせが、雪が大好きなスイちゃんとコッシーのために研究中のおもしろい雪や氷の映像をみせてくれるよ。 雪ってどんな形をしているの? つららってどうやってできるの? ほかにも「よんだ?」、「もじゃもじゃ」、「デテコイス」、「ゴーゴー!ドッコラショ」のコーナーなどもりだくさん!お楽しみに。 歌は、さぁ!。
まじめ城のまじめ姫が城下町にやってきたよ。 本当はふざけてみたいのに、まじめ城の中ではふざけられないと城を抜け出してきたんだって。 どうやって、ふざけたらいいのかわからないという姫のために、ボケろべえや、ツッコミざむらいが現れて…。 「できる?」、「よんだ?」、「いすのまちのコッシー」のコーナーもあるよ。 歌は、きみとイスまでも。
今日はスイちゃんとサボさんがジェスチャーあそびで対決! どちらが、上手にジェスチャーできるかな? みんなも何のジェスチャーをしているか一緒にあててね。 「ダンボールつみつみ」では、どちらがダンボールを高く積みあげることができるか勝負! 「みんなのみいつけた!」ではテレビを見ているおともだちから寄せられた「おもしろい発見」を紹介するよ。 歌は、コッシーのえかきうた、わーっ!。
コッシーとサボさんが泣いている子を見つけたよ。 「転んじゃったの?」「迷子なの?」と何をきいても「ちがう、ちがう~」としか言わないので、困っていると… 「よんだんす」では、オフロスキーとダツイージョが「けんか」をテーマにダンスをするよ。 みんなも一緒に踊ってみてね。 「スイスイがんばるぞ」では、スイちゃんがうどん作りに挑戦! 歌は、ぱっぷんぷぅ!。
今日のイスダスは、デテコさんと「絵をみてひとこと」で遊ぶよ。 みんなで絵を見て、それにあった面白い一言を考えるゲームだよ。 みんなも一緒にやってみよう。 「よんだ?」のコーナーでは、オフロスキーが手袋と靴下を投げて、そこに手と足を置いてみるよ。 どんなポーズになるかな? 「らくだしさんのいつもひとやすみ」、「コッシーをさがせ」、「もじゃもじゃ」、など盛りだくさん! 歌は、きみとイスまでも。
自然大好きサボさんプレゼンツ「どうやって好きをつたえるでショー」。 生き物たちが、大好きという気持ちを、しゃべらずにどうやって伝えるのかを当てるクイズだよ。 コッシーやスイちゃんと一緒に、みんなも答えてみてね。 ほかにも、「よんだ?」、「できる?」、「コッシーをさがせ」、「ゴーゴードッコラショ」もお楽しみに! 歌は、ひみつのヒミコちゃん。
ペンギンは鳥なのに空が飛べない、だけど泳ぐのがすごく上手。 それぞれ得意なことや苦手なことは違うから、「○○なのに」って、決めつけるのはよくないって、サボさんが教えてくれたよ。 ウサギなのに、ニンジンが嫌い? カメなのに、足が速い? ウサギとカメで競争すると… 「イスダンス」、「よんだ?」、「いすのまちのコッシー」のコーナーもあるよ。 歌は、きみとイスまでも。
今日の遊びは、チャレンジスイちゃん! バスケットボールのフリースローに挑戦するよ。 いくつ入れられか、みんなもスイちゃんを応援してね。 「なぞなぞーん」のコーナーでは、スイちゃんとサボさんが、不思議なお部屋で謎解きに挑戦。 クイズを解いて扉をあけよう。 「みんなのみいつけた!」ではテレビを見ているおともだちから寄せられた「おもしろい発見」を紹介するよ。 歌は、ふたりはさかさま。
サボさんの目の前で、コッシーがくしゃみをしたよ。“エチケット”を教えるために、エチケットの達人「エチケット仮面」が登場! コッシーとスイちゃんは、エチケットをマスターできるかな? 「よんだんす」では、「おこりんぼう」をテーマにオフロスキーとダツイージョがダンスをするよ。 「オスワル王子のはたらきもの」では「ピザパーラ」を紹介! 歌はコッシーとスイちゃんが歌う「ふたりはさかさま」。 お楽しみに!
今日のイスダスは、クルットさんの箱の中身は何かしら? スイちゃんが箱の中に手を入れて、何が入っているかを当てる遊びだよ。「よんだ?」では、オフロスキーがトイレットペーパーの芯をいろんなやり方で転がしてみるよ。「いすのまちのコッシー」は、コッシーとチョコンがソファ山へ探検に!洞窟に一年に一度、光が差し込んで見える不思議な絵があるんだって。それは、むかしむかしに描かれた絵で…。歌は「あしたわらおう」。
今日は色の違いに注目する、クイズ何の色?で遊ぶよ。 同じ青や緑でも、比べてみると少しずつ色が違っているよ。 サボさんが問題を出すから、みんなも一緒に何の色かを考えてみてね。 「もじゃもじゃ」「デテコデショー」「ゴーゴー!ドッコラショ」のコーナーもお楽しみに。 うたは「こどもでおとなでみいつけた!」。 コッシー、スイちゃん、サボさん、オフロスキーと一緒に、ファンキーな1曲を元気に歌って踊っちゃおう!
今日は、サボさん、コッシー、スイちゃんがキャスターになってお届けする「ニュースサボ10」。全国各地から話題の出来事やニューをお伝えするよ。能登半島の七尾市にある「いすの病院」から、クルットさんがリポート!いすの修復をしている工場なんだって。“いすのお医者さん”たちが、壊れてボロボロになったいすをキレイになおしていく様子にくぎ付け! 「おんがくも」「いすのまちのコッシー」も。歌は、まいにちがギフト。
今日はスイちゃんとサボさんがジェスチャーゲームで対決! 体を使って、何のフリかを当てる遊びだよ。どちらが上手にジェスチャーできるかな? 「なぞなぞーん」のコーナーでは、コッシーとオフロスキーが不思議なお部屋で謎ときに挑戦!謎をといて、扉をあけよう。 「みんなのみいつけた!」ではテレビの前のおともだちから寄せられた「おもしろい発見」を紹介するよ。「ダンボールつみつみ」のコーナーも。 歌は、ただいま!
雨だから外で遊べなくてつまらないとコッシーががっかりしていると、カエルさんが現れて…。「よんだんす」では、「ロックバンド」をテーマにオフロスキーとダツイージョがダンスをするよ。「オスワル王子のはたらきもの」では「回転式天日干し機」を紹介。「ものしりとり」「できる?」も。歌は「こどもでおとなでみいつけた!」。コッシー、スイちゃん、サボさん、オフロスキーと一緒に、ファンキーな1曲を歌って踊っちゃおう!
今日のイスダスは、デテコさんと「絵をみてひとこと」で遊ぶよ。みんなで絵を見て、それにあった面白い一言を考えるゲームだよ。デテコさんに「オモロイ~ッス」って言ってもらえるかな? みんなも一緒にやってみよう。「よんだ?」では、オフロスキーがいろんなお仕事の音を真似するよ。キミもなんのお仕事かを当ててみてくれ。ほかにも「イスダンス」「ウキウキの木」「いすのまちのコッシー」もあるよ。歌は「カゲのオバケ」
今日はサボぐちひろしプレゼンツ「じぶんでまもりまショー」。自然界の生き物がどうやって自分の身をまもっているかをクイズで出すよ。みんなもコッシー、スイちゃんと一緒に答えてね。♪じ~ぶん~でまもりましょ~ 「デテコデショー」はレグ・カブ・スワリンの3人組がうたう「びっくりバースデー。」「よんだ?」「できる?」「ゴーゴー!ドッコラショ」のコーナーもお楽しみに。 うたは「わーわーわー~はじめてのウソ~」。
今日は、音や動きをあらわす言葉で遊んでみるよ。 音がついていない映像に、どんな音が鳴っているかを考えて、ぴったりくる音をつけていくんだって。 ぴったりくる音はどんなのかな?みんなも一緒にやってみてね。 「コッシーをさがせ」では、コッシーが木の遊び場でかくれんぼ。どこにかくれているかな? 「よんだ?」「おんがくも」「いすのまちのコッシー」も。 歌は、寒い時期にぴったりの1曲「おふろがまってるよ」
今日は新ゲーム「ひっくり返しゲーム」で遊ぶよ。表と裏で違う色のマットを、スイちゃんとサボさんでひっくり返して、たくさん自分の色にした方が勝ちっていうゲームだよ。 どちらがたくさん自分の色にひっくり返せるかな? 「サボ子のドキドキリポート」では、サボ子が犬ぞりを体験!雪景色の中を駆け抜けるわよ~! 「みんなのみいつけた!」ではおともだちから寄せられた「おもしろい発見」を紹介するよ。 歌は、ただいま!
今週はアニメスペシャル週!コッシー、レグ、サボさんが、久しぶりに「さんルーム」からお届けするよ。ゲストは、どんなことにも夢中になる、あついお兄さん「ダンせんぱい」。いろんな音マネが上手なダンせんぱいとクイズで遊ぶよ。ダンせんぱいの音マネ、みんなも一緒に考えてね。テレビを見ているおともだちから寄せられた、オリジナルのイスのおすもうさんが対決する「どすこい!イスもうさん」も! 歌は、トゲトゲシンデレラ
今週はアニメスぺシャル週!コッシー、レグ、サボさんが「さんルーム」からお届け!ダンせんぱいといっしょに「あついことばしりとり」で遊ぶよ。心がもえあがるようなあつい言葉でしりとりをするんだよ。よんだ?は、オフロスキーとオスイスキーがどちらの手にビーだまが入っているのかを当てる「どっちっち」で遊ぶよ。アイデアいっぱいのおもしろいイスもうさんも登場!歌は、コッシーとスイちゃんの新曲「ふたりのアルバム」。
今週はアニメスペシャル週!ゲストのダンせんぱいと一緒に「わたしはだーれだ」で遊ぶよ。いろんなヒントをもらって、お題が何かをあてられるかな?「よんだ?」では、オフロスキーが「んだ」クイズを出してくるよ。最後に「んだ」がつくものをキミも当ててね。「おんがくも」は「なっとう」をテーマに音楽を作るよ。「どすこい!イスもうさん」も。新曲「ふたりのアルバム」。コッシーとスイちゃんのスイートな1曲をお楽しみに!
今週はアニメスペシャル週!今日はダンせんぱいと「写真でひとこと」。写真をみて、それがなんて言っているかを考える遊びだよ。みんなも写真をみて自由に考えてみてね。「よんだ?」ではオフロスキーとオスイスキーが缶つみゲームで勝負!「いすのまちのコッシー」。なんだか今日のフーフーはいつもと違うみたい。悩んでるのかな?そう思ったら、コッシーたちは心配になってきちゃって…。歌は、「こどもでおとなでみいつけた!」
今週はアニメスペシャル週! コッシー、レグ、サボさんが「さんルーム」からお届けするよ。 「どすこい!イスもうさん」では、コッシー部屋とレグ部屋にわかれて、おもしろいイスが対決! 「なぞなぞーん」のコーナーでは、スイちゃんとみこし田ワッショイさんが不思議なお部屋で謎解きに挑戦! スイちゃんとテレビの前のみんなでやる、じゃんけんコーナーも! 歌は新曲「ふたりのアルバム」
今日はスイちゃんについての問題を出す「クイズ!スイちゃん」。司会のスイちゃんが問題を出すから、テレビの前のみんなも答えてね。スイちゃんのことをよ~く知っているのは誰かな? 「よんだんす」では「石」をテーマにオフロスキーとダツイージョがダンスをするよ。「オスワル王子のはたらきモノ」では「かぼちゃカッター」を紹介! 歌はコッシーとスイちゃんの「ふたりのアルバム」。スイちゃんのキュートなダンスにも注目!
今日のイスダスは、デテコさんの「デテクルデテクル」。リズムにあわせて「コッシーといったらライス、ライスといったら白い…」のように、言葉をつなげていく遊びをするよ。「よんだ?」では、オフロスキーがペットボトルを使っていろいろな音を鳴らしてみるよ。キミもやってみてくれ。他にも「できる?」「コッシーをさがせ」「いすのまちのコッシー」アニメなど。歌は「こどもでおとなでみいつけた!」。いっしょに歌って踊ろう
今日はうたスペシャル!DJは、わるい夢が大好きなバクだよ。DJバクがセレクトする曲って、一体どんな曲? 「おんがくも」のコーナーでは、こどもたちが自由に音楽を作ってみるよ。今日はどんな音楽がうまれるかな? 「ゴーゴードッコラショ」では、同じ形はどちらか、正解の道を選んで、お宝の部屋を目指そう! 人間のしらないところでいろんなイスがダンスをする「イスダンス」も。イスたちの秘密の世界をのぞいてみよう。
今日は新しいゲーム「いすのまち・いすあわせゲーム」で遊ぶよ。 カードをめくって、同じイスが続けて出たら自分のものになるっていうゲーム。たくさん取れた方が勝ちだよ。 スイちゃんとサボさんで対戦するから、みんなも応援してね。 「イスダンス」「ウキウキの木」「コッシーをさがせ」「デテコイス」「いすのまちのコッシー」も。 歌は「ふたりのアルバム」。 スイちゃんとコッシーの歌、みんなは覚えてくれたかな?
今日は3人で「絵スチャー」で遊ぶよ。 ひとりが制限時間内にお題の絵をかいて、その絵が何かを当てるゲームだよ。 スイちゃんとサボさんで勝負!絵をかく時間は短いけれど、どちらが上手にかけるかな? 「サボ子のドキドキリポート」では、サボ子さんがチアリーディングにチャレンジ! 「みんなのみいつけた!」ではテレビの前のおともだちから寄せられた「おもしろい発見」を紹介するよ。 歌は、グローイングアップップ。
今日はサボノミズはかせのズームアップクイズ!ある物をすごく近くで見せるので、それが何かをあててね。いつも見かけているものを近くで見ると、少し変わって見えるかも!?みんなも一緒に考えてね。新コーナー「スイちゃんできるかな?」では、スイちゃんがおこし作りに挑戦! 「よんだんす」では「てれる」をテーマにダンスをするよ。「おんがくも」は「ゾンビ」がテーマの音楽。歌は新曲「ぐるぐるまるっと」。お楽しみに!
今日のイスダスは、デテコさんと全部のせしりとりで遊ぶよ。しりとりをしながら、それまで出てきた言葉を全部つなげて言わないといけないんだって。今回は負けた人が順番に抜けていくよ。誰が勝ち残るかな?「よんだ?」では、オフロスキーがギザギザもようを使っておえかきをするよ。キミもリズムにのってかいてみてね。デテコデショーはダンせんぱいの「ビバ!アソビバ」。歌は新曲「ぐるぐるまるっと」みんなも覚えて歌ってね。
今日は、サボぐちひろしさんの「クイズ!なんの歌でショー」。 ある歌の最初だけをきいて、それが何の歌かをあてるクイズだよ。何の歌か、みんなはわかるかな? 「ものしりとり」では、チョコンとお友だちがしりとりをするよ。ものしりな言葉を言えたら「ものしりマスター」に認定! 「イスダンス」では、人間のしらないところでいろんなイスがダンスをするよ。 イスたちのひみつのワンダーランドをのぞいてみよう。
今日は、サボ子さんがオフロスキーのところへ遊びにいくよ。ふたりで「野菜たてたて対決」をするんだって。野菜を倒れないように上手に立たせることはできるかな?どちらが多く立てられるか、勝負だよ。みんなもふたりを応援してね。「いすのまちのコッシー」は、へいへいさんの落語会のおはなし。いすのまちの「まんじゅうこわい」、どんな感じになるのかな?歌は、ふたりのアルバム。スイちゃんのキュートなダンスにも注目!
今日は、絵スチャーゲームで遊ぶよ。絵スチャーは言葉を使わずに絵をかいて、それが何かをあてる遊び。スイちゃんとサボさんがかくから、何の絵かみんなも答えてね。 「サボ子のドキドキリポート」では、サボ子さんがフィギュアスケートにチャレンジ!金メダリストの荒川静香さんが教えてくれるよ。 「みんなのみいつけた!」ではテレビの前のお友だちから寄せられた「おもしろい発見」を紹介。 歌はグローイングアップップ
サボさんの友だちのタイゾウさんが、サボさんに会いにきたよ。 あいにくサボさんは出かけていて、コッシーとスイちゃんがおうちにいたから、3人で遊ぼうってなったけど、人見知りでひっこみじあんのタイゾウさんは… 「よんだんす」では、オフロスキーとダツイージョが「はる」をテーマにダンスをするよ。みんなも踊ってね。 「オスワル王子のはたらきモノ」のコーナーでは「巻きす」を紹介。 歌は、ふたりのアルバム。
今日のイスダスは、レグの「ねぇどっち?」。 どっちがいい?という質問に、みんなでどっちがいいかを考えて遊ぶよ。 犬と猫、なるとしたらどっち?みんなもどっちがいいかを考えてみてね。 「コッシーをさがせ」では、画面のどこかにコッシーがかくれているよ。あっちかな?こっちかな?よーく見てさがしてね。 「デテコイス」「いすのまちのコッシー」のアニメもあるよ。 歌はぐるぐるまるっと。みんなも一緒に歌ってね。
今日はサボさんと「野菜のなかまクイズ」をやるよ。それぞれの野菜が畑のどこにできているか知っているかな?コッシー、スイちゃんと一緒にこたえてね。 「よんだ?」では、オフロスキーが折り紙を吹いて音をだしてみるよ。キミもやってみてくれ。 「ゴーゴー!ドッコラショ」では、ヨッコイししょうがくり出す問題にドッコラショ三兄弟と一緒にチャレンジしよう! スイちゃんと「あっちむいてホイ」も! 歌は、おふろタイム。
今日はサボさんと一日遊べると思って、楽しみにしていたコッシーとスイちゃん。 だけど、サボさんに急な仕事が入って遊べなくなっちゃって… 「なんかいっすー」みんなも、たいそうのおにいさん・みやけマンと一緒に体を動かそう! 「よんだ?」、「デテコイス」、「いすのまちのコッシー」のコーナーも。 歌は、わーわーわー~はじめてのウソ~。 お楽しみに。
今日はスイちゃんとサボさんの「つみつみ対決」。どっちが高くものを積めるかで勝負をするよ。ペットボトルと紙コップで勝負!みんなはどっちが勝つと思う?「なぞなぞーん」ではスイちゃんとサボさんが不思議なお部屋でなぞ解きに挑戦!部屋にしかけられたなぞを解いてふたりは扉を開けることがきるかな?「みんなのみいつけた!」では、おともだちから寄せられた「おもしろい発見」を紹介するよ。歌はサボテンよりあいをこめて。