Home / Series / 100分de名著 / Aired Order / Season 1 / Episode 2

ニーチェ“ツァラトゥストラ” 第2回「“神の死”から“超人”へ」

古今東西の名著を、25分×4回=100分で読み解く。ニーチェの代表作『ツァラトゥストラ』に込められた、ニーチェの哲学を堪能する。(全4回) ニーチェは、神への信仰を「弱者のルサンチマン」として切り捨てた。さらに「神は死んだ」というコトバで、キリスト教的な価値観が崩壊していることを人々に知らせようとした。「神の死」の先にあるもの、それは軸を失い、自暴自棄になった無気力状態「ニヒリズム」だ。ニーチェがニヒリズムを乗り越える方法として説いたのが「超人」だ。ルサンチマンやニヒリズムを克服し、常に創造的に生きる「超人」とは何か。その思想に迫る。

日本語
  • Originally Aired April 6, 2011
  • Runtime 24 minutes
  • Network NHK
  • Created November 3, 2021 by
    shunsuke218
  • Modified November 3, 2021 by
    shunsuke218