智恵子抄

明治四十四年、高村光太郎は“パンの会”に属し、奔放な生活を送っていたが、彼の身を案じる友人、椿夫妻の紹介で、画学生長沼智恵子と見合いした。二人の仲は急速に深まった。一年を経て二人は結婚した。光太郎は詩作に専念し、智恵子は油絵に没頭した。大正四年、智恵子は絵を文展に出したが、結果は落選だった。傷心の智恵子は光太郎と共に故郷二本松を訪れた。智恵子の父宗吉と母やすは二人を心から歓待した。二本松から帰った智恵子は絵筆を捨て、かわりに機織をはじめた。そんな頃、二本松に大火があり、父宗吉は焼死した。昭和六年、智恵子の姪ふみ子が看護婦試験に合格し、智恵子と光太郎のアトリエに寄宿していた。或る日、智恵子の実家が倒産したという知らせが届いた。智恵子は夫光太郎に事実を話さず、一人苦しんだ。そして、光太郎の留守をねらって服毒自殺をはかった。そんな智恵子を、ふみ子が発見した。病院に入れられた智恵子は一命を取りとめたが、精神に異常をきたしていた。光太郎は智恵子を、二本松、九十九里浜と転地療養に連れだした。そんななかに、光太郎の父光雲が亡くなった。智恵子の病状はいぜんとして良くならず、光太郎以外の人の見分けがつかなくなっていた。昭和十三年、品川の精神病院へ入院した智恵子は、ふみ子の看護をうけていた。一日、病院を見舞った光太郎は、智恵子の切抜き絵をみてびっくりした。そのすばらしい造型、すぐれた色彩感覚は、狂気の人がつくったものとは思われなかった。しばらく智恵子の病院生活はつづいた。が或る夜急性肺炎となった智恵子は、かけつけた光太郎の手を握って死んでいった。


Aliases
  • Chieko-shō
日本語 English español język polski
  • TheTVDB.com Movie ID 141483
  • Status Released
  • Released Japan June 5, 1967
  • Content Rating United States of America NR
  • Runtime 125 minutes
  • Genres Drama
  • Original Country Japan
  • Original Language Japanese
  • Spoken Languages Japanese
  • On Other Sites IMDB TheMovieDB.com
  • Box Office Worldwide $0 US $0
  • Geographic Location Japan
  • Award Nominations Academy Awards, Foreign Language Film, 1968
  • Favorited This movie has been favorited by 0 people.
  • Created October 14, 2020 by
    Heffalumpie
  • Modified April 29, 2024 by
    pthw199 mod

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No lists.

No lists.

No lists.

Please log in to view notes.